旨い店はタクシー運転手に訊け! 2時間で売り切れる!大久保のカレー専門店『小さなカレー家』の絶品「牛すじカレー」が人気のワケ

AI要約

東京・JR大久保駅近くの行列が絶えない牛すじカレー専門店『小さなカレー家』の魅力を紹介。

店名が読みにくいが看板に牛すじカレー専門店であることがわかる。

行列が必ずできる人気店で、残り人数によって早い時間に並んでおくことが重要。

旨い店はタクシー運転手に訊け! 2時間で売り切れる!大久保のカレー専門店『小さなカレー家』の絶品「牛すじカレー」が人気のワケ

 今回は、東京・JR大久保駅のほど近く、行列が絶えない牛すじカレー専門店『小さなカレー家』をご紹介します。なんだか謙虚で可愛い店名ですよね。

 実際、小さなお店なのですが、写真の通り、赤いヒサシは劣化してボロボロ。もともと店名が書かれていたと思しき場所の文字も判読できない状態。実は小さな窓ガラスに店名が表記されているのですが、その窓もお店のご主人が開けているので、外からは店名がハッキリわからないのです。

 とはいえ、看板に“牛すじカレー専門店”、“自家製牛すじカレー”、“一度食べたらくせになる味”といった魅力的な文言が書いてあるので、辛うじてこの店がカレー屋であり、牛すじカレーが看板メニューなんだな、というのがわかります。

 そんな『小さなカレー家』ですが、お店の前には毎日午前11時から必ず行列ができており、ただならぬオーラを放ってもいるので、店名がわからなくてもお店はすぐに見つけられると思います。

 私もこの行列に何度も並んできました。が、並んだからといって必ずしも食べられるわけではありません。先日も、私が行列に並んでいたとき、12時40分を過ぎたあたりでご主人が窓から顔を出して「すいません、残り7人分になりました~」とアナウンスされました。その時点で私の前には7人以上並んでいたので、残念ながら泣く泣く諦めることに。このアナウンスは常に7人とは限らず、別の日には10人ということもありました。つまり、この“残り人数”は日によってバラバラ。油断できません。

 ちなみに、このお店は月~土の11時から営業を開始して売り切れ次第終了。夜の営業はないので、また翌日以降に再チャレンジするしかありません。ですから早い時間に並んでおくことを強くオススメします。

 では、そうまでしてみんなが食べたい『小さなカレー家』の「牛すじカレー」とはどんな味なのか。ご紹介したいと思います。

 ところで皆さんは牛すじを調理したことがあるでしょうか? 作ったことがある人ならおわかりでしょうが、特有の臭みがあり、肉質も硬いので、扱いがなかなかやっかい。ところが、調理の仕方ひとつでとんでもなく美味しくなる部位でもあります。

 だから牛すじをうまく使うには、新鮮なものを選ぶことに加え、丁寧な下処理や長時間の煮込みが必要。だから煮込み系のカレーやシチューは、その牛すじの威力を発揮できるわけですね。そしてここの牛すじカレーがまたやみつきになる味なのです。