クレジットカード使用9000円で「金融事故」。36歳会社員がローン却下された原因

AI要約

クレジットカードの未払いが原因で住宅ローン審査に落ちた筆者。

信用情報機関で金融事故が判明し、クレジットカードの滞納が明らかに。

旧姓のまま放置したクレジットカードによる滞納が原因だった。

クレジットカード使用9000円で「金融事故」。36歳会社員がローン却下された原因

ローンを組むときの「審査」。たとえばクレジットカードで長期間にわたる未払いがあると、「金融事故」があったみなされ、ローンを組むことができない。

筆者は、クレジットカードの未払いはないはずだった。給与所得の範囲内で無理のない住宅ローンを組もうと考えた。しかし住宅ローンを組むことができなかった。一体それはなぜなのか。

その原因となったのが、住宅ローンを申請する1年前に使ったクレジットカードだった。前編「30代会社員が数年未使用のクレジットカードを使用して起こった「悲劇」」でお伝えしたように、長年使ってなかったクレジットカードを使ったことで、知らぬ間に金融事故を起こしてしまっていたのだ。

「日本クレジット協会」の調査によると、2023年のクレジットカードの使用額は、2013年に集計方法を変更してから過去最大額を記録している。そして「信用供与残高」は20兆891億円と、初めて20兆を超えている。クレジットカードとは「信用のもとにお金を借りている」ことを忘れてはならない。

後編では、その理由が明らかになったときのことをお届けする。大変恥ずかしいことではあるが、こんなこともあり得るのだ。なお、2007年の話なので、クレジットカードの仕組みや審査は多少変化している可能性もあることをご了承いただきたい。

ローンを申請する際、審査に落ちる原因のひとつに挙げられるのが、クレジットカードの未払いだ。残高不足で引き落とせなくとも、通知後すぐに支払えば大丈夫なのだが、3ヵ月以上滞納していると「金融事故」を起こしたとみなされ、支払い後5年間はローンを組むことはできないといわれている。クレジットカード引き落としの銀行をメインバンクと分けているときは注意が必要だ。

クレジットカードの未払いはないと思いこんでいた筆者は、住宅ローンの審査に落ちたことで、自分のしでかした大きなミスを知ることになった。

身分証明書などを持ち向かったのは、不動産業者から紹介された全国銀行個人信用情報センター(KSC)だった。ちなみに、信用情報機関には他にもCIC(株式会社シー・アイ・シー)、JICC(株式会社日本信用情報機構)などがある。

2024年の今、それぞれのHPを見てみると、現在はオンラインでの申告が基本となっている。マイナンバーカードで本人確認をし、クレジットカードやPayPayで手数料の支払いもできる(本人確認がマイナンバーカードだけなのか、という疑問は今は横に置く)。郵送でもできると書かれているので、調査したい方は是非HPを確認してほしい。2007年当時は急ぎで確認したい場合、直接現地に行く方がベストだと言われた。そして筆者の金融事故の内容が明らかになった。

それは、1年前、父が急に倒れて緊急帰国した時に久々に使ったクレジットカードの9000円ちょっとの金額の滞納だったのだ。なぜ? クレジットカードの引き落としはすべて同じ銀行にしているはずなのに……そう思いながら、その名前を見てハッとした。

クレジットカードは結婚前に作ったもので、旧姓だった。そして旧姓のまま放置していた銀行口座に紐づいたカードだったのだ。