【続くコメ品薄】国「在庫は十分」とするも『店頭はスカスカ』 流通に何が起きてる?複数の要因で足りない状態&“不安感”も背景か 北海道

AI要約

新米収穫の時期を迎え、コメの品薄状態が続いている。政府は在庫は十分あると主張しているが、消費者は不足を感じている。

高橋豊さんの水田では優れた品質のコメが収穫され、出荷が進められている。JAひがしかわでは例年と同様の収穫量を見込んでいる。

消費者はスーパーでコメ不足を実感し、政府との認識にギャップを感じている。

【続くコメ品薄】国「在庫は十分」とするも『店頭はスカスカ』 流通に何が起きてる?複数の要因で足りない状態&“不安感”も背景か 北海道

いよいよ新米収穫の時期を迎えたが、スーパーの店頭ではいまだにコメの品薄状態が続いている。

一方で、政府は在庫は十分あると主張している。

コメの流通に何が起きているのだろうか。

高い品質のブランド米が人気の東川町。

高橋豊さんの水田では、8月30日から稲刈りが始まった。

2024年は日中の高温対策として水温管理などを徹底したことに加え、夜間の温度が低く、品質の良いコメができたということで、例年より少し早めに刈り取りに入った。

「台風の影響で倒れるのが一番心配。それがなければ普段と変わらず出荷できる。みなさんの期待に応えられるよう出荷できると思う」(コメ農家 高橋豊さん)

JAひがしかわによると、2024年は例年と同じ約1万2000トンの収穫を見込んでおり、稲刈りは9月いっぱい続き、9月下旬ごろから店頭に並ぶ予定だ。

しかし。

「こちらがコメ売り場です。朝、各20袋あったのに今はスカスカ状態です」

スーパーなどの米売り場では、8月に入り品薄状態が続いている。

「棚にコメが少なくなっているし値段も上がっている。コメが主食だからちょっとキツイ」

「いっぱい探して2キロのコメが高値で売っていた。本当にコメがなくなっている印象がある」

「パックのコメを買ってしのいでいる」

「夕方に買い物に行っても棚にコメがない状態が続いている。国は前からわかっていたはず。コメがなくなるのを。その前になぜ手を打たないのか不思議」(いずれも消費者)

多くの消費者がコメ不足を実感する中、農林水産省は8月30日の会見で次のように述べた。

「全体の需給として必要な在庫水準は確保されていると思っている。一部スーパーで棚にないのが見受けられるが、日本全体としてはコメが並び始めている。卸、小売りの皆さんに協力を求める。消費者の皆さんにも冷静な対応を求めていく」(坂本哲志 農水相)

政府と消費者の認識に大きなギャップが。