心地よい関係を作るために大切な<言わない知性>とは?商談中、プライベートの電話に出るのは自己顕示欲丸出しの行為で…

AI要約

内閣府が令和5年に行った「国民生活に関する世論調査」によると、60~69歳の人が最も多く答えた悩み・不安の内容は「老後の生活設計について」だったそう。

「60代になったからといって『それらしく振る舞わなきゃ』と行動を制限する必要はない」と語るのは、SNSのフォロワーが10万人を超える71歳のプロダクトデザイナー・秋田道夫さん。

秋田さんの著書『60歳からの人生デザイン - 手ぶらで、笑顔で、機嫌よく過ごすための美学』から、60歳から毎日を機嫌よく過ごすための生き方を一部ご紹介します。

心地よい関係を作るために大切な<言わない知性>とは?商談中、プライベートの電話に出るのは自己顕示欲丸出しの行為で…

内閣府が令和5年に行った「国民生活に関する世論調査」によると、60~69歳の人が最も多く答えた悩み・不安の内容は「老後の生活設計について」だったそう。しかし「60代になったからといって『それらしく振る舞わなきゃ』と行動を制限する必要はない」と語るのは、SNSのフォロワーが10万人を超える71歳のプロダクトデザイナー・秋田道夫さん。今回は、秋田さんの著書『60歳からの人生デザイン - 手ぶらで、笑顔で、機嫌よく過ごすための美学』から、60歳から毎日を機嫌よく過ごすための生き方を一部ご紹介します。

* * * * * * *

◆言わない知性

友人(親しい知人、家族)との約束は、仕事の約束より大切です。

逆に言うと「仕事よりも大切に思える友人」と付き合うことです。(わたしには、ふた回り以上年下の尊敬すべき友人もいます)

たとえ繁忙期でも、突発的に忙しくなった時でも。友人との約束を優先できるよう、日頃から仕事に励んでおくべきです。

「求められているレベル以上の仕事」を重ねて信頼を高めておき、突然のお誘いにも喜んで応じられるようにしたいものです。

わたしは「友人を大事にしない人」については、少し警戒をしています。

たとえば、商談中にかかってきたプライベートの電話に「今、打ち合わせ中だから」と言ってしまう人、いるでしょう。あれは、言い訳でも優しさでもなく、ある種の傲慢さの表れのようにも思えます。

「打ち合わせ中だから」という“仕事を盾にした言い訳”をするところに、「自分は活躍をしていて偉いのだ」というマウンティング的なもの、自己顕示欲のようなものを感じてしまうのです。

本当に会話をしにくい状況ならば、着信に気づいても出ないほうがまだマシです。そしてあとから折り返す。そのほうがよほどスマートですし、相手も周りも不快になりません。

そもそも「打ち合わせ」という仕事を盾に言い訳をする人に、いい仕事ができるわけがありません。だって人の気持ちの機微に疎いわけですから……。

「今、打ち合わせ中だから」なんて言い訳は、言葉の無駄です。「言わない知性」、こんな概念を広めたいですね。