団地暮らしのお部屋もおしゃれで機能的に!実践できる本格DIYアイデア3選

AI要約

団地暮らしのお部屋を本格DIYしておしゃれで機能的な空間に変身させるアイデアをご紹介します。

キッチンに吊り棚を作る方法やカラーボードでアーチ壁を作る方法、壁や床を張り替える方法など、様々なDIYアイデアを紹介します。

団地暮らしのキッチンやお部屋は、少しの工夫でおしゃれに変えることができます。ぜひ参考にしてみてください。

団地暮らしのお部屋もおしゃれで機能的に!実践できる本格DIYアイデア3選

団地暮らしのお部屋はシンプルで殺風景というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。しかし、シンプルで殺風景ということは、工夫次第で自分好みに変えられるということです。

少しのアイデアで団地暮らしのお部屋はよりおしゃれで機能的になります。

ここでは、本格DIYをして団地暮らしのお部屋をおしゃれに大変身させた事例と一緒に、団地暮らしでできる本格DIYをご紹介します。

MUJIとURが団地を拠点とした地域の活性化に取り組むなど、団地に対する姿勢や見方は刷新されつつあります。

ぜひこの機会に団地の利活用を考えてみてください。

※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

シンプルな団地暮らしのお部屋は、少しの工夫で自分好みのお部屋に変身させることができます。リメイクシートや木材を利用して、本格DIYでおしゃれで機能的なお部屋を作ってみませんか? 

ここでは、以下の3つのアイデアをご紹介します。

 1.キッチンに吊り棚を作る

 2.カラーボードでアーチ壁を作る

 3.壁も床も張り替えてガラッと雰囲気を変える

どんなものなのか早速見ていきましょう。

団地暮らしのキッチンは、収納量が足りないことも多くあります。よくキッチンの吊り戸棚の下にステンレス製の吊り棚がついていることもありますが、ステンレスが錆びていて見栄えが悪いと感じている方もいるでしょう。

そこで、見栄えの悪いステンレス製の棚を取り外し、新たに自分で吊り棚をDIYしてみてはいかがでしょうか。

自分で作る場合、棚に何を置きたいのかを考えながら作れるので、自分にとって使いやすい棚を造作できます。

例えば、吊り棚に調味料を置きたいのであれば、調味料の大きさや高さに合わせて設計したり、調理器具を吊るすところが欲しければ、釣り棚にフックを付けたりすることも可能です。

DIYをする際は、事前に簡単な設計図を書くことで、どんな材料が必要になってくるかも明確になります。設計図を書けば、無駄な材料を買ってしまう心配もありません。

また、吊り棚と既存のキッチンをより馴染ませておしゃれに見せたいなら、キッチンそのものをプチDIYするのもおすすめです。

賃貸の団地の場合、キッチンを勝手に交換するなどはできません。しかし、リメイクシートでアレンジすることはできます。

リメイクシートを貼る際は、先にマスキングテープを貼っておきましょう。マスキングテープを貼っておけば、退去時に綺麗に剥がして原状回復することが可能です。

自分の好みのリメイクシートを貼るだけで、キッチンをよりおしゃれに見せることができます。

他にも、後から剥がせるタイプのタイルも売られているので、団地暮らしのキッチンをタイル張りにするのもおすすめです。

吊り棚のDIYだけでなく、壁やキッチンもアレンジすることでおしゃれで機能的に本格DIYができます。