[バイク雑学] “下取り”と“買い取り”の違いとは? 乗り換えの際におすすめなのはどちら?

AI要約

下取りと買い取りの違いやそれぞれのメリット・デメリットを詳細に解説しています。

下取りのメリットには手間が省ける点や乗り換え時にバイクに乗れる期間がある点が挙げられます。

買い取りのメリットは高い買い取り価格やどんなバイクでも買い取ってもらえることが挙げられます。

[バイク雑学] “下取り”と“買い取り”の違いとは? 乗り換えの際におすすめなのはどちら?

バイクを乗り換える際は、“下取り”もしくは“買い取り”のどちらかの方法を取るのが一般的です。どちらも同じくバイクを売却する方法ですが、それぞれにメリット/デメリットがあり、どちらを選ぶべきかはバイクの状態などによって異なります。

下取り/買い取りの違いを簡単に言い表すと以下のようになります。

●下取り:新たに商品を購入することを前提として、それまで使っていた商品を購入店で引き取ってもらい、新たに購入する商品価格から値引きなどの形で対価を受け取ること

●買い取り:商品売却を前提として、買い取り業者が定めた価値を現金として受け取ること。

つまり、バイクの価値を“値引き”として還元するのが下取りで、“現金”として還元するのが買い取りということです。

また、下取りは同じ店でバイクを購入することが前提となります。それに対して買い取りは、売却店舗と新たなバイクを購入する店舗が同一である必要はありません。

それ以上に大きな違いが売却価格。一般的には高値で買い取ってくれる買い取りを選ぶほうがお得に思えますが、下取りにもメリットはあります。

では、それぞれどのようなメリット/デメリットがあるのでしょうか?

──────────

下取りのメリット

──────────

●乗り換え時の手間が省ける:新しいバイクの購入と古いバイクの処分が同時にできるため、店舗への訪問回数を減らせる

●バイクに乗れない期間ができない:新しいバイクの納車日まで乗り続けられるため、乗り換えがスムーズに行える

──────────

下取りのデメリット

──────────

●下取り価格が安い:下取り価格は、市場価格を参考にした一般的な買い取り価格よりも安くなる場合がほとんど

●クーリングオフができない:契約後でも一定期間内であれば無条件で契約解除ができるクーリングオフは、下取りに適用されないため、手続き後はキャンセルできない場合がある

●下取り価格が減額されるリスクがある:下取り契約から納車日までの間はバイクを使用できるが、その間に事故や故障があると下取り価格が減額される可能性がある

●バイクの状態によっては下取りができない:不動車/事故車/改造車など、著しく状態が悪いバイクは下取りを断られる場合がある

なお、下記に該当する人は下取りを選択するとよいでしょう。

●新しいバイクを購入することが決定している

●乗り換え手続きに手間や時間をかけたくない/かけられない

●通勤/通学などで毎日バイクを利用し、かつバイク2台を置くスペースを確保できない

一方で買い取りのメリット/デメリットとしては、以下の内容が挙げられます。

──────────

買い取りのメリット

──────────

●買い取り価格が高い:買い取り業者は買い取ったバイクを売りさばく仕組みが整っているため、下取りに比べて高値での買い取りが期待できる

●どのようなバイクでも買い取りしてくれる:下取りで断られるような状態が悪いバイクや動かないバイクであっても、不動車/事故車専門買い取り業者なら値段を付けて買い取ってくれる

──────────

買い取りのデメリット

──────────

●乗り換え手続きが煩雑になる:古いバイクの売却手続きと、新しいバイクの購入手続きを別々の店で進める場合は、それだけ乗り換えに手間がかかる

●買い取り業者選びが難しい:業者によって買い取り価格が大きく異なるため、買い取り業者選び/妥協点の判断が難しくなる

●売却交渉に手間がかかる:複数の業者に査定を依頼するほど高値で売却しやすくなるが、査定業者を増やすほど交渉に時間/手間がかかる

また、買い取りを選択したほうがいい人として、以下の内容に該当する場合が挙げられます。

●バイクの購入を急いでいない

●できるだけ高値でバイクを売りたい

●一時的に2台以上のバイクを保有できる