痒みがしつこい“ブヨ”はもうこりごり!虫よけ成分の「ディート」「イカリジン」は何が違う?正しい対策を専門家に聞いた

AI要約

ブヨに刺された経験を持つ筆者が、ブヨの特徴や刺された際の対処法、虫よけの塗り方などについて紹介しています。

ブヨは2~3ミリの虫で、刺されると血が出てぶり返す痒みが特徴である。

ブヨに刺されないためには、肌を露出させないようにし、虫よけをしっかり塗ることが大切である。

痒みがしつこい“ブヨ”はもうこりごり!虫よけ成分の「ディート」「イカリジン」は何が違う?正しい対策を専門家に聞いた

みなさんは、ブヨ(ブユ、ブト)に刺されたことがあるだろうか。筆者は、2017年6月に旅先の旅館の庭で左のふくらはぎを刺されたのだが、その後2~3年、ぶりかえす痒みで苦しんだ。現在、痒みは収まったものの、直径1センチ程度の円形の痕がしっかり残っている。

これから、夏休みでアウトドアを楽しもうと思っている人も多いはず。楽しいひと時に厄介なブヨに刺されないための知識を、害虫駆除会社を経営する足立雅也さんに聞いた。

――そもそも、ブヨってどんな虫?

体長2~3ミリのコバエに似た虫です。日本全国の山間部に生息しています。春から秋にかけて出ますが、暖かい地域などでは一年中出る場合もあります。

刺された痕に、少し血が出るのが特徴です。それから、ぶり返す痒みがやっかいなんです。

――足立さんはブヨに刺されたことはある?

ありますよ。中学生の頃、キャンプに行った時、おでこと唇を刺されたのですが、おでこはたんこぶみたいに腫れて、唇はたらこ唇になりました。

最近では、7月中旬に北海道の富良野に行った時に、ホテルの庭で脚を刺されました。涼しいし、大丈夫だろうと油断していて、虫よけを塗らなかったのです…。

帰ってきてから市販の薬を塗りましたが、やっぱり痒みがぶり返して、無意識にかいてしまっていますね。

――刺されないためにはどうすればいい?

ブユは、肌が露出していなければ刺してこないので、長袖、長ズボンを着るなど、なるべく肌の露出を控えることが大切です。そして、顔や手など、露出している部分に虫よけを塗ってください。

――塗り方の注意点は?

ムラなく塗ることはもちろん大切なのですが、この機会に知っていただきたいことは、塗る順番です。アウトドアの際は日焼け止めを塗ることが多いと思いますが、虫よけは、“日焼け止めやメイクの後”です。これを守らないと虫よけの効果が発揮されません。

虫よけは、肌から揮発することで虫の感覚を麻痺させて刺せなくするものなので、虫よけの上に何か塗ってしまうと効果がなくなってしまうのです。この時期、日焼け止めの塗りなおしメイク直しもあると思いますので、そのタイミングでも注意しましょう。

――塗りなおしのタイミングは?

塗りなおしのタイミングの目安は、「ディート」または「イカリジン」という有効成分(忌避剤)の濃度によって変わります。濃度が高ければ持続時間が長くなります。表示を確認のうえ、メーカーが推奨する時間で塗りなおしてください。汗をかいたらそのたびに塗りなおしましょう。

なお、勘違いされやすいのですが「ディート」または「イカリジン」の濃度は、高ければ効果が強いわけではありません。あくまでも持続時間が変わるだけです。

――顔に塗る時はどうやって塗る?

ミストと、スプレータイプの場合は、手に取ってから、顔に塗り広げてください。そうするとむせることなく綺麗に塗ることができますよ。