片づけてもすぐ散らかる家、原因はもったいないゴールデンゾーンの使い方をしてるせいかも!

AI要約

布川桃花さん(東京都30歳)は、ゴールデンゾーン片づけで部屋をスッキリさせるために純子さんの助けを求める。

キッチンやパントリーのゴールデンゾーンを見直すことで部屋の片づけが楽になり、家事もスムーズになる。

家族がハッピーな環境を保つために、物の置き場を見直し、きれいな状態を保つことの重要性を純子さんが伝える。

片づけてもすぐ散らかる家、原因はもったいないゴールデンゾーンの使い方をしてるせいかも!

「どんなおうちも、ゴールデンゾーンさえ活用できれば片づけに追われずスッキリした家になるのよ!」と純子さん。古堅式「ゴールデンゾーン片づけ」ですぐ散らかる部屋が暮らしやすい空間に生まれ変わる様子をご覧あれ~!

<今回、密着したのは>

布川桃花さん(東京都30歳)

夫、長女(3歳)、長男(1歳)の4人暮らし。住まいは3DKの分譲マンション。「長女が1歳のときにバタバタと引っ越して、とりあえず物を収納につっこんだまま2年が経過。純子さん、助けて~!」。

「収納として一番使いやすいゴールデンゾーンが使わない物であふれているのはもったいない!部屋の“ゴールデンゾーン収納”を見直すだけで、片づけも家事もしやすくなるわよ」。

ダイニングテーブルやキッチンカウンターの上はちょい置きの嵐!「使った物を戻すのが手間で気づくと部屋中がカオスに(涙)。毎日、探し物してばかりだし片づけも家事もスムーズにできなくて、もうお手上げです」(布川さん)。

●キッチンすぐ横のパントリー

キッチンにもリビングにも近くて一番よく開ける場所。でも食器や食材、日用品が入り混じってゴッチャリ!「食器がここって……料理を盛るために何歩歩くの(笑)」(純子さん)

●キッチン背面の引き出し上段

キッチンの中央にある腰高の引き出しはいわばトップ・オブ・ザ・ゴールデン。最高に出し入れしやすいのに出番がない調理道具やコンビニの箸などがギッシリ!

●シンク下の引き出し上段

シンクで立ったまま物が取れる超便利な引き出しがストック食材でパンパン。「底の方にも食材が大量に埋まってる~。見えない物は“ない”のと同じよ」。

あちこちにちょい置きされていた物が消え去り、美しいキッチンカウンターが再び姿を現した!「部屋の景色(見た目)をガラッと変えるって重要。きれいな状態を保ちたくて自然と片づけるし、家族もハッピーになるのよ~!」。

●キッチン背面の引き出し上段

超1軍の食器はいちいちしゃがまず取れる場所へ。「秒で出し入れできるとラク。毎日使う物だけをゴールデンゾーンにしまうと使い勝手が格段によくなるの」。

●シンク下の引き出し上段

シンク下には水回りで毎日使う物を結集して、何がどこにあるか一目瞭然の状態にチェンジ!「これで物を取るのも戻すのもパッとできて家事がラクになるわよ!」。

●キッチンすぐ横のパントリー

食器類はキッチン内に移動し、ここには主に食材や水のストックを収納。さらに上から2段目にリビングでよく使う物の置き場を設けて散らかりを防止。