瓦に刻まれた「陀」の一文字…京都に高僧・重源の関係施設か

AI要約

平安時代末期に焼失した東大寺の復興に尽力した高僧、重源が建立した浄土寺と同形の瓦が平安京・西市跡から出土した。周辺に重源関係の寺院の存在の可能性が指摘されている。

調査で西市に関連する遺構は見つからず、しかし柱材の残る建物跡や覆堂を持つ墓跡、軒丸瓦の破片などが発見された。特に軒丸瓦の破片は珍しく、浄土寺周辺と神出窯跡のみに残るものである。

浄土寺は東大寺の復興のために建立され、周辺には重源ゆかりの寺院や快慶の寺院もあり、重源関連の寺院の存在が示唆されている。

瓦に刻まれた「陀」の一文字…京都に高僧・重源の関係施設か