# 仏教

ダライ・ラマ14世 89歳の誕生日迎える ビデオメッセージで「健康状態は良好」
1時間前

ダライ・ラマ14世 89歳の誕生日迎える ビデオメッセージで「健康状態は良好」

チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が6日、89歳の誕生日を迎えました。ダライ・ラマ14世は6日、「誕生日を祝ってくれる世界中の人に感謝する」などとする動画メッセージを公表しました。ダライ・ラマ14世は先月からひざの手術のためアメリカのニューヨークに滞在してい

ダライ・ラマ89歳、動画公開 ひざ手術でNY滞在「経過良好」
3時間前

ダライ・ラマ89歳、動画公開 ひざ手術でNY滞在「経過良好」

 【ニューデリー共同】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は6日、89歳の誕生日を迎え、動画でメッセージを公表した。6月に米国でひざの手術を受けたばかりで、ニューヨークに滞在しており「経過は良好だ」と強調。引き続き法話などの活動に注力していく考えを示した。 ダライ・ラマは19

あなたの推し“仏”は…至宝の仏教美術が一堂に!「まるごと奈良博」金沢で開幕
4時間前

あなたの推し“仏”は…至宝の仏教美術が一堂に!「まるごと奈良博」金沢で開幕

奈良国立博物館が所蔵する、国宝をはじめとした貴重な仏教美術作品を一堂に集めた展覧会が、6日から金沢市で始まりました。県立美術館で開幕した「まるごと奈良博」。来年、開館130周年を迎える奈良国立博物館が所蔵する、「薬師如来坐像」など国宝8点を含む205点の作品が並びます。館内には、

至高の仏教美術に列まるごと奈良博開幕 県立美術館
4時間前

至高の仏教美術に列まるごと奈良博開幕 県立美術館

 奈良国立博物館展「まるごと奈良博」は6日、金沢市の石川県立美術館で開幕した。奈良博の主要所蔵品をほぼ網羅する初の大規模展で、国宝8点、重要文化財93点を含む計205点が集結。愛好者や家族連れらが開場前から列をつくり、千年の時を超えて金沢に出現した至高の仏教美術を堪能した。 同展

亡くなった男性の映像が頭に流れてきて…「もっと良いことをしておけば」 京都の「怪談和尚」が怪談説法
10時間前

亡くなった男性の映像が頭に流れてきて…「もっと良いことをしておけば」 京都の「怪談和尚」が怪談説法

 「怪談和尚」としてテレビやユーチューブで活躍する蓮久寺(京都市下京区)の三木大雲住職(52)が、怖い話と仏教の教えを融合した「怪談説法」を語る催しがこのほど、左京区の府立京都学・歴彩館であった。心霊体験を笑いを交えて語り、人の生き方を説いた。 三木住職は1人で真っ暗な峠道を運転

まるごと奈良博6日開幕 石川県立美術館
12時間前

まるごと奈良博6日開幕 石川県立美術館

 奈良国立博物館展「まるごと奈良博」は6日、金沢市の石川県立美術館で開幕する。奈良博の主要所蔵品をほぼ網羅する初の大規模展となり国宝8点、重要文化財93点を含む計205点が展示される。5日は前期展の設営が完了し、至高の仏教美術に出合う会場は、開場を待つばかりとなった。 同展は「ポ

奥州藤原氏しのぶ「中尊寺ハス」も 喜光寺のハス、赤白鮮やか
2024.07.05

奥州藤原氏しのぶ「中尊寺ハス」も 喜光寺のハス、赤白鮮やか

 行基菩薩の創建と伝わる奈良市菅原町の喜光寺で、ハスの花が咲いている。奥州藤原氏ゆかりの「中尊寺ハス」も開花した。 同寺では30年ほど前からハスを育てており、現在、約250鉢のハスが順にピンクや白の花を咲かせている。ハスは午前中に花が開き、午後には閉じてしまう。同寺によると、今年

涼を呼ぶ、風鈴の音色 境内で大合唱 橿原・おふさ観音、9月末まで
2024.07.04

涼を呼ぶ、風鈴の音色 境内で大合唱 橿原・おふさ観音、9月末まで

 奈良県橿原市小房町のおふさ観音で「風鈴まつり」が開かれている。近年の長く暑い夏に対応して、2024年は期間を1カ月延長して9月30日まで開催。風鈴も23年夏より500個多い約3000個にパワーアップした。「チリーン、チリーン」と涼を呼ぶ音色が、境内全体で大合唱している。 風鈴の

奈良博いよいよ 6日開幕、金沢駅に大のぼり
2024.07.03

奈良博いよいよ 6日開幕、金沢駅に大のぼり

 金沢市の石川県立美術館で6日に開幕する奈良国立博物館展「まるごと奈良博」に向け、同展をPRする大のぼりが2日、金沢駅もてなしドームなどに登場した。奈良博の主要所蔵品をほぼ網羅する初の大規模展となり、「十一面観音像」「薬師如来坐像」をはじめとする国宝8点、重要文化財93点を含む至高の仏教美術2

仏教を再びクールに DJスタイルで法話 韓国
2024.06.27

仏教を再びクールに DJスタイルで法話 韓国

【AFP=時事】そり上げた頭で袈裟(けさ)を翻しながら、ユン・ソンホ(Youn Sung-ho)さん(47)が仏教の経典とZ世代向けの人生訓をエレクトロニック・ダンス・ミュージックの重低音のビートに乗せてDJスタイルで唱えると、観客は熱狂の渦に巻き込まれていった。 コメディアンか

【インパクト】西巣鴨にある「大正大学」が、いま《ホトケ辞典》を出版したワケ
2024.06.25

【インパクト】西巣鴨にある「大正大学」が、いま《ホトケ辞典》を出版したワケ

 東京都豊島区西巣鴨にある大正大学が2024年6月、新刊書籍「ホトケ・ディクショナリー(HOTOKE dictionary)」(大正大学出版会)を刊行しました。 同学によると、現代生活の中で使われている言葉には、仏教経典を語源として生まれたものも多数。表現学部長でクリエイティブデ

ダライ・ラマ14世がひざの治療でニューヨークに到着
2024.06.24

ダライ・ラマ14世がひざの治療でニューヨークに到着

中国政府と対立するチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世がひざの治療を受けるため、アメリカ・ニューヨークに到着しました。ロイター通信によりますと、チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世が23日、アメリカのニューヨークに到着し、多くの支持者が集まる中、ホテルに入りました

海外に出る前に知っておきたい「日本のキホン」─「禅って何ですか?」に専門家が答えます
2024.06.22

海外に出る前に知っておきたい「日本のキホン」─「禅って何ですか?」に専門家が答えます

何となくわかっているつもりでも、きちんと説明しようと言葉に詰まる──海外で日本の文化や風習について聞かれて、何も言えずに恥ずかしい思いをしないために「日本のキホン」をしっかりと身につけておきましょう。第1回目のテーマは「禅」。世界でもすっかりお馴染みとなった「ZEN」という単語で

「他力本願知事」は不適切 鹿児島、仏教界から抗議
2024.06.21

「他力本願知事」は不適切 鹿児島、仏教界から抗議

 鹿児島県選挙管理委員会は20日、任期満了に伴う鹿児島県知事選での投票を呼びかける選挙啓発ポスターの内容を修正したと発表した。ポスターの一部にあった「他力本願知事」という表現を「人まかせ知事」に修正した。19日、仏教関係者から「他力本願」という仏教用語の使い方が本来と異なるとして、抗議文が県選

「他力本願知事」仏教界から抗議で訂正 鹿児島知事選の選管ポスター
2024.06.20

「他力本願知事」仏教界から抗議で訂正 鹿児島知事選の選管ポスター

 20日に告示された鹿児島県知事選で、県選挙管理委員会が投票を呼びかけるために作成したポスターの一部が、急きょ差し替えられた。「他力本願」という言葉をめぐり、仏教関係者から抗議を受けたためという。 ポスターでは、「犬知事」や「おやじギャグ知事」といった架空の知事を並べ、「知事って

少林に没頭するロシアの弟子たち 中国
2024.06.20

少林に没頭するロシアの弟子たち 中国

【東方新報】少林拳で有名な中国・河南省(Henan)の仏教寺院・嵩山少林寺(Shaolin Temple)が、2週間の集中プログラムのために101人のロシア人弟子を受け入れている。 今年はモスクワ少林文化センター(Moscow Shaolin Culture Center)が主催

5回失敗と遭難をしながらも命がけで渡航した鑑真和上 不完全な仏教を確立させた功労者の苦難
2024.06.20

5回失敗と遭難をしながらも命がけで渡航した鑑真和上 不完全な仏教を確立させた功労者の苦難

今回は、奈良時代に大変な思いをしてわざわざ来てくれた鑑真和上(がんじんわじょう)についてお話ししましょう。■命がけで海を渡って日本に戒律を確立させた鑑真 西暦538年の欽明朝に百済の聖明王から公式に仏教が伝来したと考えられています。552年説もありますが、それは継体

仏様しばらく留守に 奈良市の興福寺北円堂の本尊「弥勒如来坐像」修理へ搬出作業
2024.06.20

仏様しばらく留守に 奈良市の興福寺北円堂の本尊「弥勒如来坐像」修理へ搬出作業

 奈良市登大路町の興福寺(森谷英俊貫首)で19日、北円堂の本尊「弥勒如来坐像(みろくにょらいざぞう)」(国宝・鎌倉時代)の修理に向けた搬出作業が行われた。同像本体の修理は1983(昭和58)年以来約40年ぶり、光背と台座を含めた修理は約90年ぶりとなる。 美術院の作業員ら7人が本

奈良・福智院で玄昉の遺徳をしのぶ「玄昉忌」
2024.06.19

奈良・福智院で玄昉の遺徳をしのぶ「玄昉忌」

 奈良市福智院町の福智院(阪井昇道住職)で18日、奈良時代の高僧、玄昉(げんぼう、?~746年)の命日に遺徳をしのぶ「玄昉忌」の1278回忌が営まれた。 玄昉は学問僧として中国・唐に留学。数多くの経典や仏像を持ち帰ったとされ仏教の発展に大きく貢献した。聖武天皇の信頼も厚く重用され

まるごと奈良博PR 金沢・広坂通りにフラッグ
2024.06.18

まるごと奈良博PR 金沢・広坂通りにフラッグ

  ●県立美術館、7月6日~8月25日 7月6日~8月25日に金沢市の石川県立美術館で開催される奈良国立博物館展「まるごと奈良博」をPRするバナーフラッグが17日、同市の広坂通りに登場し、開幕ムードを高めた。 同展は「ポスト国民文化祭」の目玉事業として、県、県立美術