「冷蔵庫」は何年で買い替えるのがベストですか?【家電のプロが解説】

AI要約

冷蔵庫の平均使用年数は13~14年であり、10年程度を目安に買い替えを検討することが推奨されている。

故障前に買い替える理由は、冷蔵庫が故障すると食品の保存が困難になり、特に夏場は故障しやすいため、寿命の見極めが重要である。

消費動向調査によると、電気冷蔵庫の買い替えの主な理由は故障であり、他の家電も同様に故障が買い替えのきっかけとなっている。

「冷蔵庫」は何年で買い替えるのがベストですか?【家電のプロが解説】

毎日の食事に必要不可欠な冷蔵庫。突然壊れてしまっては困りますよね。何年くらいで買い替えればよいのでしょうか。

「All About」ガイドで、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演する安蔵靖志が解説します。

(今回の質問)

冷蔵庫は何年で買い替えるべきでしょうか? 買い替えの目安や寿命の見極めはどうすればよいですか?

(回答)

平均使用年数は13~14年。故障する前に買い替えた方が良いと考えれば、10年程度を目安に買い替えを検討するといいでしょう。

どういうことなのか、以下で詳しく解説します。

内閣府が実施している「消費動向調査」の「主要耐久消費財の買替え状況(令和5年4月~令和6年3月)」によると、電気冷蔵庫の平均使用年数は13.7年。買い替え理由のトップはやはり「故障」(約64.5%)で、「上位品目への買い替え」(約11%)、「住居変更」(約7.8%)と続きます。その他の家電を見ても、電気洗濯機は約75.7%、電気掃除機は約69.8%が故障で買い替えているように、故障をきっかけに買い替えるケースが圧倒的に多いようです。

しかし、できることなら故障する前に10年程度を目安に買い替えるようにしましょう。故障する前に買い替えをおすすめしたい理由は、いざ冷蔵庫が故障すると大変なことになるためです。冷蔵庫が故障すると食品を冷やせなくなり、冷凍食品や氷は溶けてしまい、冷蔵食品も鮮度が落ちて腐りやすくなってしまいます。

特に冷蔵庫は、室温が上がる夏場に故障しやすいです。というのも、庫内の温度が上がりやすいため、冷却するために冷蔵庫の心臓部であるコンプレッサーがフル稼働しなければならないからです。大型冷蔵庫は専門業者が設置する必要があり、その日程調整も必要になるため、購入してもすぐには交換できません。庫内の食材をダメにしないためには、冷蔵庫の寿命を見極めて、故障する前に買い替えを検討することが重要です。