持ち主が亡くなったiPhoneでキャリア決済を止めたい……どうすればいいですか?【スマホのプロが解説】

AI要約

故人のiPhone内のデータを取得するためには、事前に「故人アカウント管理連絡先」の設定が必要。

取得可能なデータには写真、メモ、通話履歴などが含まれるが、ライセンスが必要なメディアやお支払い情報にはアクセスできない。

解約手続きをする際には、本人確認書類と死亡証明書が必要となることが一般的。

持ち主が亡くなったiPhoneでキャリア決済を止めたい……どうすればいいですか?【スマホのプロが解説】

家族などが亡くなったとき、さまざまな手続きが必要になりますがスマートフォンの契約もその1つ。事前の準備が不足していると、故人アカウントへのアクセスができず、悩まされることも……。

そんなiPhoneの故人アカウントについて、「All About」インターネットサービスガイドのばんかが解説します。

(今回の質問)

持ち主が亡くなったiPhoneでキャリア決済を止めたいです。どうすればいいですか?

(回答)

事前に「故人アカウント管理連絡先」の設定を行っていれば、設定の際に発行されたアクセスキーと故人の死亡証明書があれば、iPhone内の各種データを取得することができます。各キャリアと解約したい場合は、一般的に「本人確認書類」と「死亡証明書」があれば、手続きを行うことができます。

どういうことなのか、以下で詳しく解説します。

亡くなった人のiPhone内に入っている各種データを取得したい場合は、故人の方が事前に「故人アカウント管理連絡先」の設定を行っている必要があります。

故人のiPhoneにおいてアクセスできるデータは、故人の方が iCloud や iCloud バックアップに何を保管していたかによって変わりますが、以下のものを取得できる可能性があります。

・iCloud 写真

・メモ

・メール

・連絡先

・カレンダー

・リマインダー

・iCloud に保管されているメッセージ

・通話履歴

・iCloud Drive に保管されているファイル

・ヘルスケアのデータ

・ボイスメモ

・Safari のブックマークとリーディングリスト

逆に、以下のデータについてはアクセスすることはできません。

・ライセンスが必要なメディア(故人が購入した映画、音楽、ブックなど)

・App内課金(アップグレード、サブスクリプション、ゲームの通貨、App内で購入されたその他のコンテンツなど)

・お支払い情報 (Apple IDの支払い情報やApple Pay用に保存されているカードなど)

・故人のキーチェーンに保管されている情報 (Safariのユーザ名とパスワード、メール、連絡先、カレンダー、メッセージで使われるインターネットアカウント、クレジットカードの番号と有効期限日、Wi-Fiのパスワードなど)