疎開船「対馬丸」撃沈から80年 学童含む1484人が犠牲に 小桜の塔で慰霊祭

AI要約

対馬丸がアメリカ軍に撃沈されてから80年が経過し、那覇市で慰霊祭が行われました。

1944年の8月22日、対馬丸はアメリカ軍の攻撃を受けて沈没し、学童784人を含む1484人が犠牲となりました。

政府は平和学習の充実等の沖縄振興策を推進し、対馬丸の遺族会では水中調査の実施を要求しています。

疎開船「対馬丸」撃沈から80年 学童含む1484人が犠牲に 小桜の塔で慰霊祭

学童疎開船「対馬丸」がアメリカ軍に撃沈されてから、きょうで80年。那覇市では遺族などによって慰霊祭が行われています。

1944年の8月22日、学童疎開船「対馬丸」は沖縄を出て疎開先の長崎に向かう途中、アメリカ軍の攻撃を受けて沈没し、学童784人を含む1484人が犠牲となりました。

きょう午前11時から那覇市にある小桜の塔で行われている慰霊祭には、遺族や自見沖縄担当大臣などが参列し、犠牲者に鎮魂の祈りをささげました。

政府は経済財政運営の指針である「骨太の方針」に「平和学習の充実等の沖縄振興策を推進する」と明記していて、対馬丸の遺族会では遺品収集を含めた水中調査を改めて実施するよう求めています。