エース石川祐希が初めて綴った<本音>。パリ五輪出場権獲得の瞬間の心境は「喜び」より実は…

AI要約

石川祐希がパリ2024年オリンピック出場権を獲得するために挑む姿を描く。

石川選手のプレーに対する姿勢やチームへの貢献に焦点を当てる。

応援するファンや視聴者の期待と緊張感の中、試合の結末を待つ瞬間を描写。

エース石川祐希が初めて綴った<本音>。パリ五輪出場権獲得の瞬間の心境は「喜び」より実は…

パリ2024年オリンピックで<世界の頂>へ挑んだ石川祐希。彼はいかにして世界に誇る日本のエースになったのか? オリンピック出場にかけていた思いとは? そもそもどのようにしてバレーボールと出会ったのか――。石川選手の魅力に迫った『頂を目指して』から一部を抜粋して紹介します。

* * * * * * *

◆あと1点

目指したパリオリンピックの出場権獲得は、今、目の前に迫っていた。

2023年10月7日、FIVBワールドカップバレーパリオリンピック予選の日

本対スロベニアの試合。

満員の国立代々木競技場第一体育館で、僕はサーブエリアに立った。

エンドラインから6歩、どんなときも平常心でサーブを打つためのルーティンだ。

何が何でも自分で決めてやろうとか、この1点ですべてが決まるといった余計な気負いはない。

これまで数え切れないほどに練習を重ねてきた。

いつもどおり、いいトスを上げて、しっかりジャンプして、「ここ」というポイントで打つ。

どんな状況でもベストサーブを打つことだけを心掛けて、僕はサーブのモーションに入った。

2セットを日本が連取して迎えた第3セット、24対17。

この試合を日本がセットカウント3対0で勝てば、パリオリンピック出場が決定する。

絶対にストレート勝ちをしなければならない、ストレート勝ちで決めたい、という思いの強さが裏目に出て、前半は苦戦を強(し)いられた。

◆「チーム」として勝つために

でも、第1セット中盤で同点に追いつくと、一気にムードと流れが変わる。

それぞれがいつもどおり、劣勢からもやるべきことをやって、得点を重ね、念願のストレート勝ちまであと1点。

点差の余裕もあり、僕は思い切って得意なコースをめがけてサーブを打った。

結果は、わずかにアウト。

エンドラインをオーバーして、24対18。

自分のサーブで勝利を決めることはできなかったけれど、僕はまったく気にならなかった。

「いいところを見せてやろう」とか「主役になりたい」という思いはまるでない。

チームとして勝つために、最善を尽くす。

スロベニアのサーブからのマッチポイントも、自分で決めたいと考えることなく、自分のところにサーブがきたら、攻撃につなげられるようにサーブレシーブを返す。

ただ、それだけを考えていた。

会場で見ていた1万人を超えるファンの方々や、テレビの前で応援してくれていた方々は、あの瞬間をどんな思いで見ていたのだろう。

最後の1点を誰が決めるのか。

どんなかたちで日本が25点目を獲(と)るのか。