“風呂キャンセル界隈”小学生の頃から苦手な現役アイドル「とにかくドライヤーが面倒くさい、強敵だ」 “面倒くさい”状態とは?脳科学者が説明

AI要約

「風呂キャンセル界隈」で注目される、入浴を嫌う人々の心理や課題について探る記事。

アイドルグループのメンバーが入浴を嫌う理由や具体的な手順、そして入浴を避けるための工夫について紹介。

一部の人が入浴を避ける理由や解決策について考察し、身近な環境への配慮や仕事に対する姿勢についても触れられている。

“風呂キャンセル界隈”小学生の頃から苦手な現役アイドル「とにかくドライヤーが面倒くさい、強敵だ」 “面倒くさい”状態とは?脳科学者が説明

 面倒くさいことなどを理由に、入ることをやめてしまう“風呂キャンセル界隈”。「お風呂に入るの嫌すぎ」という投稿が共感を呼び、Xでトレンド入りするなど話題となった。

 ある調査によると、入浴を面倒に感じたことがある人は7割。特に髪を洗ったり、乾かしたりするのが面倒くさいと思う人が多く、女性に多いという傾向も。中には、入らない方が体に良い、きれいになるといった都市伝説めいた説もある。

 入浴を面倒に思う心理、またそれを乗り越えるためには。『ABEMA Prime』で当事者のアイドルに話を聞くとともに、脳科学者を交え考えた。

 アイドルグループ「にっぽんワチャチャ」の鈴木Mob.は、小学生の時から風呂キャンセル勢だという。この日も風呂に入らず4日目での出演。「入るメリットがあまりない」と話す。

「お風呂やシャワーには、スッキリするぐらいしかメリットがない。入らないほうが、体力を使わない、自然にやさしい、時間を捻出して他の有意義なことに使える。だから、メリットが多い」

 鈴木Mob.によると入浴するには、髪を2回洗う→コンディショナー→体を洗う→クレンジング・顔を洗う→入浴。お風呂を出た後は、全身をバスタオルで拭く→顔を化粧水・乳液で保湿→全身をローションやクリームで保湿→ストレッチ→ドライヤーと続く。全部で1時間程度だという。

「シャワーを浴びたり、ドライヤーで髪を乾かす体力などを想像すると、お風呂までが遠く感じる。ごはんはUber Eatsなどで頼めばすぐ食べられるが、お風呂はドライヤーという強敵が待っている」

 一方で、他人に迷惑をかけてはいけないという考えもある。「“香り”を抑えるために、石鹸の香りがする香水を何個か準備しておく。ただ、ボディーシートで身体は拭くし、洗顔も毎日している。フケが落ちないよう、頭を触らない・掻かないということも習慣づけている」と明かす。

 例外は、ライブの前日で「必ず入る」という。また、「売れて毎日仕事が入れば解決する」とも語った。