田んぼアートで能登の復興支援 埼玉県行田市〔地域〕

AI要約

埼玉県行田市の世界最大の田んぼアートが今年も見頃を迎えている。16作品目は、能登半島地震からの復興を祈念し、能登地方のキリコ祭りをデザイン。書道部が書いた「がんばろう!」「復興祈願」の文字も浮かんでいる。

行田市の田んぼアートは、休耕田を活用した観光資源として2008年にスタート。ギネス記録の世界最大となり、震災復興をテーマとするのは2011年以来だという。

約820人のボランティアが田植えを行い、8月中旬までが見頃。展望タワーの入館料の一部は復興支援のために寄付される。農政課は鑑賞を通じて復興につなげることを呼びかけている。

 埼玉県行田市の世界最大の田んぼアートが、今年も見頃を迎えている。16作品目となる今回は、能登半島地震からの復興を祈念して、能登地方の夏~秋の風物詩「キリコ祭り」をデザイン。石川県立能登高校(同県能登町)の書道部が書いた「がんばろう!」「復興祈願」の文字も田んぼに浮かんだ。

 行田市の田んぼアートは、休耕田を活用した観光資源として2008年にスタート。15年には世界最大としてギネス記録に認定され、市によると、震災復興をテーマとするのは2011年の東日本大震災以来だという。

 ボランティアら約820人が田植えを行った。8月中旬までが見頃。田んぼアートを鑑賞できる展望タワーの入館料の一部は、復興支援のため寄付されるという。農政課の担当者は「ぜひ鑑賞して復興につなげてほしい」としている。