“ほぼ全裸ポスター”掲出の白塗り候補がXで主張していた意外な公約 支持を集める選挙ポスターとは?臨床心理士が分析

AI要約

6月20日の告示日からしばらく、7月7日が投開票日の東京都知事選挙はポスターの話題ばかりが人々の関心を集めている。

ポスターについて、臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが考える、これまでになかったポスターが続出する都知事選で見たかったポスターについて。

ポスターには「表現の自由への規制はやめろ。モザイク解禁」と記されていたが、批判が殺到し候補者は警視庁からの警告を受けた。

“ほぼ全裸ポスター”掲出の白塗り候補がXで主張していた意外な公約 支持を集める選挙ポスターとは?臨床心理士が分析

 6月20日の告示日からしばらく、7月7日が投開票日の東京都知事選挙はポスターの話題ばかりが人々の関心を集めているように見えた。立候補者の顔も名前も印象に残らないポスターはいったい、何を狙ったものなのか。臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが考える、これまでになかったポスターが続出する都知事選で見たかったポスターについて。

 * * *

「フォン・レストフル効果」を狙ったつもりだったのだろうか。東京都知事選挙のポスター掲示板に、ほぼ全裸の女性のポスターが貼られたというニュースを聞いて、そう思った。

 選挙の度に道端に設置される候補者の掲示板。公約もキャッチフレーズぐらいではインパクトに欠けるし、有名人でなければどれも似たり寄ったりに見えてしまう。そこから抜け出して、候補者として顔と名前を認識し投票してもらうためには、人と違ったことをしないと目立たない。孤立効果とも呼ばれる「フォン・レストルフ効果」は、似たようものが並んでいる中で、ひとつだけ異なる変わったものがあると、それが一番記憶に残りやすいという現象のことだ。

 だが、その狙いはまったく違っていた。ポスターを貼ったのは白塗りメイクで“ジョーカー議員”を自称する河合悠祐候補(43才)。ポスターのモデルはレースクイーンなどで活動する桜井MIU。ほぼ全裸になっていたのは候補者本人ではなかった。桜井はスーツ姿で河合候補と一緒にポスターを掲示板に貼る姿を自身のSNSにアップ。ポスターには「表現の自由への規制はやめろ。モザイク解禁」と記されていたという。

 掲示板を見た人々から「子供に見せられるか」と批判が殺到。警視庁にも苦情が寄せられ、候補者は警視庁に呼び出され警告を受けたという。当然だろう。桜井ともども東京都の迷惑防止条例違反(ひわいな言動)に違反する可能性があるらしい。それについてはNEWSポストセブン『《都知事選「ほぼ裸ポスター」問題》自らの”みだら写真”を貼った女性は迷惑防止情勢違反にあたるのか 弁護士の見解は』に詳しく書かれている。河合候補自身は、「前例に倣い、合法の範囲内という認識でこのポスターを作製した趣旨」と公式Xで説明しているが、ポスターは剥がしていくという。