万博遠足「7割」の学校が来場希望 しかし「『希望しておかないと後で知らないよ』みたいな。本当に横暴」と現職校長

AI要約

大阪・関西万博に子どもたちを無料で招待する事業について、大阪府内の学校の回答状況や校長の不満の声が明らかになっている。

ほとんどの学校が来場を希望している一方、選択肢に不満を持つ校長もおり、行き先の不明や締め切りの遅れに懸念を表明している。

アンケートの選択肢や説明資料に対する校長の意見や考え方も示唆されている。

万博遠足「7割」の学校が来場希望 しかし「『希望しておかないと後で知らないよ』みたいな。本当に横暴」と現職校長

大阪・関西万博に子どもたちを無料で招待する事業で、大阪府内のおよそ7割の学校が来場を希望していることが分かった。

しかしアンケートの選択肢には、「希望しない」という項目が存在せず、「希望する」と回答した学校の校長からは、不満の声が上がっている。

大阪府は、万博に子供たちを無料で招待する事業をめぐり、府内のすべての学校に来場を希望するかどうか5月末までに回答を求めていて、およそ9割の学校から回答があった。

大阪府教育庁によると、全体の7割が来場を希望、およそ2割が「未定・検討中」だったと回答したということだ。

今回「希望する」と回答した大阪府内の小学校の校長は、「率直にやっぱり不安要素しかないので、もうできれば、遠足の行先に万博を選びたくないというのが正直なところです」と関西テレビの取材に対し語っている。

この校長は、会場へのアクセスの仕方や昼食を食べる場所などあやふやな点が多いことから、学校単位で万博に行くのは難しいと考えていた。

大阪府内の小学校の校長:行きたくないっていう選択はないので。何も分からない中で、とりあえずエントリーしとかないと。先々エントリーしても『行けない場合があります』って言われたら、エントリーするしか選択肢がなかった。

学校へのアンケートで選択肢は来場を「希望する」もしくは、「未定・検討中」のみ。 「希望しない」は存在せず、「未定・検討中」と回答すると、「事務局より連絡する」との記載がある。

さらに大阪府教育庁の説明資料には、「意向調査期間中に来場希望日等の意向入力が行われなかった場合には…来場日等の確定が遅れる可能性や日程を確保できない可能性が発生します」と記載があり、5月末の締め切り日までに『希望日などを記載しなければ、後々の調整が困難になる』と示唆している。

大阪府内の小学校の校長:希望しない選択もなければ『希望しとかないと後で知らないよ』みたいなアンケートだと認識してます。だからやっぱり行くか行かないかっていう意向もないのも、もちろんですけれども、こんな何も分からない時に締め切りをされるっていうことは本当に横暴だなって

-Q.行くという選択肢はやっぱりありそうですか?

大阪府内の小学校の校長:かなり低いと思います。