【深堀りフィアット600e】 かわいい顔した電気自動車がやってきた でも中身はしっかりモノでした

AI要約

フィアットの新しいフル電動車600eが日本に導入された。Bセグメントに位置し、美しさと楽しさを兼ね備えたデザインと甘美なドライビング・エクスペリエンスが特徴。

車名の600は、500eに100の魅力を追加するコンセプトであり、初代600の成功を受け継ぐ。プラットフォームはBEV用に開発され、500Xとは異なるサイズや設計を持つ。

スタイリングはイタリアの美とハッピーなライフスタイルを表現。クラス最大のラゲッジスペースや便利な装備を備え、快適性と利便性を追求している。

【深堀りフィアット600e】 かわいい顔した電気自動車がやってきた でも中身はしっかりモノでした

フィアットのフル電動車(BEV)において500eに続く第2弾として送り出されたのが600eだ。本国では昨年7月に発表されたが、いよいよ日本に導入された。

Bセグメントに位置するフィアットの新たなBEVが600eとなる。スペース、航続距離といった機能の確保に加え、美しく、楽しいスタイルと、甘美なドライビング・エクスペリエンスが、Bセグメントのパッケージに収められている。

また車名の600は、500eに対し100の魅力を追加するというコンセプトで、『500+100』で600と名付けられた。また、バックグラウンドとして、1955年にデビューし、イタリアの国民車として大成功を収めた初代600のイメージを受け継いだこともある。

600eは内燃エンジン(ICE)を積む500に対するクロスオーバーの500Xと同じポジションにある。しかし500Xをそのまま電動化したのではなく、プラットフォームはBEV用として開発され、プジョーE-208/2008やジープ・アベンジャーで使用されているステランティスe-CMP2を用いる。

そのため500Xの3サイズ:4295×1795×1610mmに対し、600eでは4200×1780×1595mmとひとまわり小さくなっており、ホイールベースも2570mmから2560mmへと僅かに短くなっている。

スタイリングは500eの姉妹車であることを基本に、エクステリアとインテリアのデザインは、イタリアの美とハッピーなライフスタイルを意味するドルチェ・ヴィータの哲学を体現したという。

Bセグメントながらラゲッジスペースはクラス最大となる360Lを確保し、後席を畳めば1231Lと広大なスペースが出現する。あらたにハンズフリー・パワーリアゲートが採用され、利便性を高めている。

新採用の快適装備としては、ドライバーの疲労を軽減するアクティブ・ランバーサポート機能を運転席に設置し、クルマに近づくと開錠・離れると施錠するプロキシミティ・スマートキーが組み込まれた。