左うちわ「配当金・年240万円」は難しくない…50代元会社員「ぐうたら投資」でもこれだけはと勧める確認事項3つ

AI要約

桶井道(おけいどん)さんは、株価の乱高下に冷静に対応する投資家で、投資歴25年で資産1.8億円を持ち、配当金も年240万円得る予定。彼は株式を買って放置する「ぐうたら投資術」を提唱している。

「ぐうたら投資」は個別株における時短投資術であり、株式を買って放置し、配当金を得ながら含み益も狙う。これにより個別株投資のハードルが低くなる。

世界のお金持ちは投資を分散させており、高配当株や増配株への投資を推奨している。分散投資は金融危機時にメンタルを守るためにも重要である。

株価の乱高下が起きても、冷静でいられる投資家は何が違うのか。投資歴25年で資産1.8億円とは別に配当金・手取りを年240万円得る(2025年見込み)という元会社員の桶井 道(おけいどん)さんは「株式(優良銘柄)を買ったら放置で大丈夫。忙しいビジネスパーソンでも、投資初心者でも資産成長の仕組み化が重要だ」という――。

 ※本稿は、桶井道『資産1.8億円+年間配当金(手取り)240万円を実現! おけいどん式「高配当株・増配株」ぐうたら投資大全』(PHP研究所)の一部を再編集したものです。

■個別株のハードルを下げる「投資の仕組み化」

 「新NISAで投資信託の積立はやってるけど、個別株はハードルを感じる」

「どんな銘柄を買えばいいのかわからない」

「副収入はほしいけど、個別株投資をやる時間なんてない」

 本稿では、そんな悩みを抱えた人に向けた、最小限の労力で高配当株・増配株を見分けて最適な投資を実現する「ぐうたら投資術」のエッセスを解説します。

 「ぐうたら投資」を言い換えると、個別株における最強の“時短投資術”です。仕事に忙しい会社員も、家事や育児に忙しい主婦(夫)も、介護に忙しい方(私も介護してきました)も、投資と私生活を無理なく両立できます。

 チャートに張り付く必要なし、頻繁に株価を見る必要なし、経済指標を確認する必要なし、株式の売買を繰り返す必要なし。「ぐうたら投資」は、株式を買って放置&配当金を得ながら含み益も狙う、いわば「投資の仕組み化」。

 配当金は、会社員には安心の副収入に、老後には潤沢な生活費になります。仕組み化の完成により「配当金生活」も可能です。「ぐうたら投資」のメソッドを知っているだけで、個別株投資のハードルがぐっと低くなるのです。

■世界のお金持ちは投資を振り分けている

 「でも、そんなラクな投資法なら、儲からないんでしょ?」

 そんなことはありません!

 各投資の魅力は以下の通りです。

----------

・高配当株=多くの配当金がもらえる

・増配株=配当金が前年より増える

----------

 また、詳細は後述しますが、株で儲けている人ほど、一箇所ではなく複数に振り分けて投資をしています。投資の世界では、これを「分散投資」といい、スタンダートな方法です。

 米国株一辺倒で投資信託や成長株など配当金・分配金がない投資先だけでは、金融危機が起きて暴落したときにメンタルが辛くなり、投資を辞めたくなります。

 とはいえ、奇想天外なものではなく、しっかりと地に足を着けた投資法です。

 私は「ぐうたら投資」を実行し、投資先を振り分け、配当金を得ていたおかげでコロナ・ショックのときも狼狽せずに済みました。

 日本の高配当株は2024年現在のところ比較的堅調に推移しているものの、過去を振り返ると、長期的には米国の増配株のほうが増配や株価上昇への期待が強いのが実態です。

 また、米国以外の外国にも優良企業があり(多くが米国市場に上場)、世界に欠かせない存在となって、高配当だったり増配だったり、株価を伸ばしたりしています。

 つまり、「日本株だけ」「米国株だけ」に的を絞る必要はないのです。

 数年前に米国株ブームがあり、今は日本株がアツイので、奇をてらって世界分散をアピールしているわけではありません。私は実際にこの方法で資産も配当金も増やしてきたからこそ、こうして自信を持って皆さんにご紹介できるのです。

 考えてみてください。米国とか日本とか本社所在地で優良企業かどうかを判断することに合理性が存在するでしょうか? 本社所在地に関係なく、アジアやヨーロッパ、南米などにある優良企業に投資すればいい。これは、ごく自然な選択です。