一見で気安く店主に話しかけたら絶対ダメ…行きつけの店を作るために遵守したい"飲み屋のヒエラルキー"

AI要約

高山洋平さんは、ビジネス書を読むよりも飲み屋通いが仕事に効果的だと語る。

行きつけの店を作るためには、3日連続で通うことが重要であると述べている。

常連になるためには、まずは通いやすい場所で好きな店を見つけることが重要である。

仕事力をアップさせるには何をすればいいか。おくりバント社長でプロ営業師の高山洋平さんは「ビジネス書を読み込むよりも、飲み屋通いをしたほうが仕事に効く。まずは行きつけの店を増やすといい。短期間で常連になる秘訣は、家か会社の近くで好きな店を見つけたら、3日連続で通うことだ」という――。

 ※本稿は、高山洋平『ビジネス書を捨てよ、街へ出よう』(総合法令出版)の一部を再編集したものです。

■常連になるなら、1カ月に3回ではなく3日連続で通う

 「僕はあんまり外で飲む習慣がなくて……」

「まあ、そんなことだろうと思ったぞ」

 高山はフンと鼻を鳴らした。

 「俺なんか、年間360日、1000軒以上を飲み歩くことで行きつけの店を増やしてきたんだぞっ‼ 今では中野を中心に、各街々に拠点がある」

 「……僕のような常人の肝臓には、とてもそこまでできないですね」

 「確かに、誰にでもマネできることじゃない」

 「そもそも、どうすればお店の常連さんになれるんですか?」

 「本当に世話の焼けるやつだな。まあいい、教えてやろう。短期間で常連になる秘訣はズバリ、3日連続で通うことだ」

 「1カ月に3回通うとかじゃ、ダメなんですか?」

 「ダメだ。連続で行くことが大切なんだ」

 「何で、3日なんですか?」

 「初めて入っていい店だったから次の日も行くという、客は割といるもんだ。店主も『今日も来てくれたんだ』とまあまあ喜ぶだろう」

 「十分じゃないですか」

 「いや足りんな。だが、さすがに3日目も現れたら『こいつ何者なんだ?』と店主の印象に深く残る。来店する時間帯とか混雑の状況なんかにもよるがな」

 「なるほど」

 「まずは通いやすい場所、家か会社の近くで好きな店を探すといいだろう。それから3日連続で通って顔を覚えてもらえたら、週に1回くらいのペースでも常連として認識されるはずだ」

 「覚えてもらうことが第一歩なんですね」