やっぱりカッコいい! 1970年代生まれの空冷ネイキッド5選

AI要約
1970年代の人気バイクモデルについて紹介。ヤマハのSR400、カワサキの750RS、ホンダのCB400FOUR、スズキのGS750などが登場。各モデルの特徴や人気の理由を紹介。
やっぱりカッコいい! 1970年代生まれの空冷ネイキッド5選

 バイクが社会現象と呼べるほど大流行したのは1980年代に入ってからのことですが、バイクブーム前夜となる1970年代にも、現在まで人気のある名車がいくつも登場していました。海外輸出を視野に開発されたバイクも多く、それを元に国内仕様として開発されたバイクもありました。

 では、当時人気だったバイクの一例として、どのようなモデルがあるのでしょうか。

◆ヤマハ「SR400」

 ヤマハがオフロードモデルのXT500をベースに開発し、1978年に発売したオンロードスポーツが「SR400」です。

 発売当時の最高出力は27PSと高くはないものの、太い低速トルクもあって街中での走行は快適です。

 スポークホイールからキャストホイールへの変更、スポークホイールへの回帰や、ブレーキの変更など数々の仕様変更を重ね、2021年まで40年以上の間生産され続けました。

 シンプルな外観はノーマルを楽しみたい人からカスタムしたい人まで多くのライダーを惹きつけ、カスタムの種類もクラシカルなものからスポーティーなものまで多種多様です。

◆カワサキ「750RS」

 1973年に国内で販売開始され、今でも多くの愛好家から根強い人気を誇っているのが、カワサキ「750RS」、通称Z2です。

 一足先に海外で販売されていたZ1が自主規制の関係上国内で販売できなかったため、その国内版として開発されたのが、この「750RS」です。Z1と比べて1L小さいタンクを除けば、ほとんどZ1と見た目の違いはありません。

750ccの4気筒エンジンの最高出力は69PSで、スピードメーターは220km/hまで刻まれています。

 なお、現在人気の大型バイクであるカワサキ「Z900RS」は、このZ1やZ2をモチーフとしており、随所に共通する点が見受けられます。

◆ホンダ「ドリームCB400FOUR」

 1974年に発売されたホンダ「CB400FOUR」は、最高出力37PS /36PSの直列4気筒エンジンを搭載したホンダのスポーツバイクです。

 ホンダ「ドリームCB350FOUR」のエンジンを元に開発されたエンジンは当初408ccだったものの、免許制度の改正によって400ccまでの中型限定免許が新設されたことにより、後期モデルの排気量は398ccへと変更されました。

 1997年には、ホンダから同名のバイク「CB400FOUR」が発売されました。当時最先端だった集合管を採用したドリームCB400FOURとは対照的に、4本出しマフラーやスポークホイールなど、クラシカルな部品を使用しています。

◆スズキ「GS750」