「ユイマ ナカザト」が初の回顧展をフランスの公立美術館で開催 日本人として森英恵や三宅一生らに続き4人目

AI要約

ユイマ ナカザト(YUIMA NAKAZATO)の初の単独回顧展がフランスで開催される。

展示では、アーカイブから選ばれた50体以上の作品が披露される。

中里唯馬デザイナーの未来的で詩的な世界が表現される。

「ユイマ ナカザト」が初の回顧展をフランスの公立美術館で開催 日本人として森英恵や三宅一生らに続き4人目

「ユイマ ナカザト(YUIMA NAKAZATO)」は、初の単独回顧展「ユイマナカザト, ビヨンド クチュール(YUIMA NAKAZATO, Beyond Couture)」を、6月15日から2025年1月5日までフランス北⻄部の都市カレーにあるカレー・レース・ファッション美術館で開催する。

4年の準備期間を経た本展では、同ブランドが2016年からパリのオートクチュール・ウイークで発表してきた全シーズンのアーカイブから選んだ計50体以上を展示するほか、ドローイングから素材の実験サンプルに至るまでのデザインの裏側も同時公開する。

中里唯馬デザイナーの未来的かつ詩的な世界を表現

日本人ファッションデザイナーの回顧展をフランスの公立美術館で行うのは、1988年の「イッセイミヤケ(ISSEY MIYAKE)」三宅一生デザイナー、2005年の「ヨウジヤマモト(YOHJI YAMAMOTO)」山本耀司デザイナー、06年の「ハナエモリ(HANAE MORI)」森英恵デザイナー以来4人目で、中里は最年少での開催となる。

中里は、「この度、私が2016年よりフランスの文化であるオート・クチュールの世界で挑戦を続けてきた歩みを、ラグジュアリーテキスタイルの産地として歴史あるカレー市にて、回顧展を開催できることを光栄に思う。今日、大量生産が加速する時代においてさまざまな課題を抱えたまま走り続ける中、クチュールは丁寧に一点物を作るというプリミティブな行為の一方で、手仕事を重んじ、私はここにファッションの未来があると信じている。この展示を実現するにあたり、コロナ禍を経て4年の間、粘り強く共に走り続けサポートしてくださった美術館のスタッフのみなさま、そして私のアトリエのスタッフに心から感謝します」とコメントした。

中里唯馬は1985年日本生まれ。2008年にベルギーのアントワープ王立美術アカデミーを卒業後、15年にユイマ ナカザトを設立。在学中は折り紙の技法を取り入れた卒業コレクションに対してアカデミーから贈られた「イノベーション・アワード」を含む数々の賞を受賞し、16年以降は年2回パリ・オートクチュール・ファッションウイークの期間中にゲストメンバーとしてコレクションを発表している。21年7月には、未来のデザイナーを育成・支援する「ファッション フロンティア プログラム(FASHION FRONTIER PROGRAM)」を創設した。