救急隊や警察狙うダブルタップ ロシア軍の連続攻撃で犠牲増加

AI要約

ウクライナ侵攻が長期消耗戦となる中、ロシア軍は「ダブルタップ」という手法を多用している。救急隊や警察を主な標的にして被害を拡大させている。

「ダブルタップ」は同じ場所を2度攻撃するという意味で、ロシアはシリアの内戦でもこの手法を使用していた。

ダブルタップは今年に入り増えており、クリメンコ内相は犠牲増加を懸念している。

 ウクライナ侵攻が長期消耗戦となる中、ロシア軍は同じ場所をミサイルなどで連続攻撃し、被害を拡大させる「ダブルタップ」という手法を多用している。被害現場で活動する救急隊や警察を主な標的としているとみられ、ウクライナのクリメンコ内相は共同通信の取材に「攻撃全体の3分の1ほどを占めている」と指摘。犠牲増加を懸念した。

 ダブルタップは「2度たたく」という意味。最初の攻撃の後に人が集まったところを狙い再び攻撃する。ロシアが介入する中東シリアの内戦でも繰り返した手法だ。

 クリメンコ氏はダブルタップが今年に入り増えていると指摘し「悲劇的な結果を生んでいる」と訴えた。