中国IT各社、日本との対立あおるSNS投稿を規制…蘇州日本人親子ら3人襲撃受け異例の表明

AI要約

中国のIT大手各社が日本人母子らが中国人男性に襲われた事件を受け、対立をあおる投稿を規制する方針を表明。

騰訊(テンセント)を含むIT企業が過激な発言や中傷投稿を削除する取り組みを開始。

中国当局がIT企業に対処を指導した可能性もあり、日中関係が緊張している状況。

 中国・江蘇省蘇州市で日本人母子ら3人が中国人の男に襲われた事件を受け、中国のIT大手各社は日本との対立をあおるような内容をSNSに投稿するのを規制するとそれぞれ表明した。中国では政権に不都合な投稿などがしばしば削除されるが、IT各社が足並みをそろえ投稿の削除を表明するのは異例となる。

 騰訊(テンセント)は6月29日、公式サイトで「一部のネットユーザーが中日対立や極端なナショナリズムをあおり、過激な発言をでっち上げた」と指摘。836件の投稿と61件のアカウントを対象に削除や停止の措置を取ると説明した。中国メディアによると、動画アプリ「TikTok(ティックトック)」の中国版「抖音」や百度なども、同様の対応を取る方針を明らかにしている。

 中国のSNS上では男を制止しようとして刺され、その後死亡した中国人女性の胡友平さん(54)を中傷する投稿もみられ、当局がIT各社に対処を指導した可能性がある。(中国総局 山下福太郎)