韓国、就業者増加鈍化にも…15~64歳の雇用率初めて70%、60代が上昇牽引

AI要約

韓国の5月の就業者数は前年比8万人増加し、雇用率は初めて70%を超えた。増加幅は3年3カ月ぶりの低水準だが、政府は一時的な要因と説明。

内需不振の余波で卸・小売り業の就業者数が減少したが、経済協力開発機構の基準である15~64歳の雇用率は0.1ポイント上昇し、30代や60歳以上の雇用率も上昇。

青年層の雇用率は下落傾向にあり、韓国の雇用動向には内需の影響や一時的な要因が影響している。

韓国、就業者増加鈍化にも…15~64歳の雇用率初めて70%、60代が上昇牽引

韓国の5月の就業者数が1年前と比較して8万人増えるのにとどまった。3年3カ月ぶりの低水準の増加幅だ。韓国政府は公休日と気象条件などによる一時的な下落にすぎず、雇用状況が悪化したものではないと線を引いた。実際に同月の15~64歳に雇用率は初めて70%を超えた。

韓国統計庁が12日に発表した「5月の雇用動向」によると、先月の15歳以上の就業者数は2891万5000人で1年前より8万人増えた。前月の就業者数増加幅は20万人台を回復していたが1カ月で再び1桁台に減った。新型コロナウイルスの影響を受けていた2021年2月の47万3000人減から3年3カ月ぶりの少ない増加幅だ。

韓国政府は一時的な流れだと説明した。5月の場合、調査対象週間の12~18日に釈迦誕生日の5月15日が含まれ労働日数と就業時間が減少し、これにより短時間労働者の一部が一時的に未就業者として集計された可能性が大きいということだ。

しかし内需不振の余波という指摘も出る。産業別で見れば内需の影響を最も密接に受ける卸・小売り業の就業者数が1年前より7万3000人減少したためだ。昨年2月の7万6000人以降で最大の減少幅だ。

人口比の就業者数を示す雇用率は経済協力開発機構(OECD)の比較基準である15~64歳では前年同月比0.1ポイント上がった70.0%を記録した。この数値が70%を超えたのは1989年1月に関連統計の作成を始めてから初めてだ。15歳以上の雇用率は63.5%で1年前と同じだった。年齢別で見れば30代が前年同月比1.0ポイント上昇、60歳以上が0.3ポイント上昇し雇用率上昇を牽引した。15~29歳の青年層は0.7ポイント下落した。