# 雇用・所得改善

インドの6月総合PMIは上昇、雇用創出ペース18年ぶり高水準
2024.06.21

インドの6月総合PMIは上昇、雇用創出ペース18年ぶり高水準

[ベンガルール 21日 ロイター] - S&Pグローバルがまとめた6月のインドのHSBC総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は60.9となり、前月の60.5から上昇した。製造業、サービス業がともに好調だった。雇用創出ペースはおよそ18年ぶりの高水準に達した。好不況の分か

扶養内パート勤務の40代。職場で「年収240万円」の地域限定社員になると、“将来の年金額”はどれだけ増える?「地域限定社員」のメリット・デメリットも解説
2024.06.21

扶養内パート勤務の40代。職場で「年収240万円」の地域限定社員になると、“将来の年金額”はどれだけ増える?「地域限定社員」のメリット・デメリットも解説

正社員・パートなどさまざまな働き方の選択肢が広がりつつある近年、地域限定社員(エリア社員)での採用を行う企業もあります。パート勤務から地域限定社員になった場合、年収が上がるほかにどんなメリット・デメリットなどがあるのでしょうか。本記事で、地域限定社員の特徴などを解説します。

【2024年6月から】近所のスーパーで「月収18万円」のパート予定。今年の“定額減税”への影響はある?「対象者・入社時期」などもあわせて解説
2024.06.21

【2024年6月から】近所のスーパーで「月収18万円」のパート予定。今年の“定額減税”への影響はある?「対象者・入社時期」などもあわせて解説

令和6年6月から行われる「定額減税」は所得税と住民税の納税負担を軽くするための制度ですが、6月以降に入社や転職をした人には、どのような影響があるのでしょうか?本記事では定額減税制度の概要や、さまざまなケースでの影響を解説します。定額減税制度の対象になる人は、所得税(

IT業界の転職経験、関東が最多…転職後の年収は?
2024.06.21

IT業界の転職経験、関東が最多…転職後の年収は?

 IT業界での転職経験者1,255人へのアンケートにおいて、回答者の6割以上が関東地方在住であることが2024年6月19日、イードが運営するWebサイト「ミツカル学び」の調査結果から明らかとなった。転職後の年収は、700万円以上が15.4%で最多となった。 IT業界での転職に関す

【英国】中銀、金利5.25%に据え置き 7会合連続、8月利下げに含み
2024.06.21

【英国】中銀、金利5.25%に据え置き 7会合連続、8月利下げに含み

 英中銀イングランド銀行は20日、前日に開いた金融政策委員会(MPC)で、政策金利を5.25%に据え置くことを決めたと発表した。大方の予想通り、7会合連続での据え置きとなった。インフレ率は中銀目標の2%まで減速したものの、持続的にこの水準にとどまることを見極める必要があると判断した。ただ、早け

子どもが「将来が安泰だから」と、会社員から「公務員」への転職を目指しています。今は公務員も大変だと思うのですが、やはり「給与」や「待遇面」は良いのでしょうか?
2024.06.21

子どもが「将来が安泰だから」と、会社員から「公務員」への転職を目指しています。今は公務員も大変だと思うのですが、やはり「給与」や「待遇面」は良いのでしょうか?

一般企業に勤める会社員と省庁や自治体で働く公務員は、それぞれ社会を支えるために日々働いています。一般企業の会社員と公務員で、年収や残業時間などの待遇にどのくらい違いがあるのでしょうか?人事院などの調査結果から、それぞれの平均的な待遇を見てみましょう。まずは、会社員と

過剰就業するミレニアル世代「リモートワークを続けるためなら何でもやる」…フルリモートの求人は減少傾向(海外)
2024.06.21

過剰就業するミレニアル世代「リモートワークを続けるためなら何でもやる」…フルリモートの求人は減少傾向(海外)

あるアメリカのミレニアル世代の男性は、2023年、複数のリモートワークで密かに10万ドル以上を稼いでいた。しかし、雇用状況の低迷とオフィス復帰の義務化により、彼は新しい仕事を見つけることが難しくなっているという。彼はオフィスへの通勤を避けるためなら、できることは何で

浜松市の基礎工事業者が新型コロナの雇用調整助成金930万円を不正受給 静岡労働局が返還命じる
2024.06.21

浜松市の基礎工事業者が新型コロナの雇用調整助成金930万円を不正受給 静岡労働局が返還命じる

浜松市の事業者が新型コロナ対策として、国が補助する雇用調整助成金930万円を不正受給していたことがわかりました。 静岡労働局によりますと、浜松市中央区三島町の基礎工事業の事業者は、2021年6月から2年間、実態とは異なる金額の給与明細書を作成し、労働局に申請。 雇用

宮崎県内企業立地23件 雇用1268人
2024.06.21

宮崎県内企業立地23件 雇用1268人

 宮崎県は2023年度の県内の企業立地状況について、立地件数が23件(前年度比20件減)、雇用者数が1268人(同48人増)だったと明らかにした。一部業種を誘致対象から除外したことなどから立地件数は過去5年で最少だった一方、半導体大手「ローム」の進出などにより、雇用者数は最多となった。

【2024年】転職したい企業ランキング、3位は「ソニー」2位は「グーグル」では1位は?【doda調べ】
2024.06.21

【2024年】転職したい企業ランキング、3位は「ソニー」2位は「グーグル」では1位は?【doda調べ】

「doda(デューダ)」を運営するパーソルキャリアは、転職したい会社に関する調査を実施し、「doda転職人気企業ランキング2024」として発表した。22~59歳のビジネスパーソン5,062人が回答している。   ◇  ◇  ◇  ランキングによると、転

「65歳で夫婦ともリタイア」令和では難しい?2025年度からすべての企業で「従業員の65歳までの雇用確保」が義務化
2024.06.21

「65歳で夫婦ともリタイア」令和では難しい?2025年度からすべての企業で「従業員の65歳までの雇用確保」が義務化

高年齢者雇用安定法が2021年4月に改正され、70歳までの就業機会の確保が努力義務とされました。また、60歳~65歳未満の労働者が「60歳時点の賃金額の75%未満となった状態で雇用を継続する」という場合、60歳以降の賃金の15%を支給していたものを、2025年4月から10%に縮小

米新規失業保険申請23.8万件、減少に転じる
2024.06.20

米新規失業保険申請23.8万件、減少に転じる

[ワシントン 20日 ロイター] - 米労働省が20日に発表した15日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比5000件減の23万8000件と、前週の大幅増から減少に転じた。労働市場は緩やかに減速しつつあるものの、なお堅調を維持している兆候を示唆した。市

子どもない女性割合、日本が最高 OECD加盟国で
2024.06.20

子どもない女性割合、日本が最高 OECD加盟国で

 日本や欧米諸国が加盟するOECDは20日、各国の出生動向を分析したリポートを発表した。1975年生まれの女性のうち日本は子どもがいない割合が28%に上り、比較可能なOECD加盟国の中で最も高かった。55年生まれの女性の12%から急増した。OECDは仕事と家庭の両立支援や住宅確保、若者雇用など

女性の雇用促進と出生率上昇に関連 OECD、38加盟国の動向分析
2024.06.20

女性の雇用促進と出生率上昇に関連 OECD、38加盟国の動向分析

 経済協力開発機構(OECD)は20日、加盟国(38カ国)などの出生動向などを分析したリポート「図表で見る社会2024」を発表した。日本は1960年以来、1人の女性が生涯に産む見込みの子どもの数を示す「合計特殊出生率」が加盟国平均を下回っている。女性の雇用促進と出生率の上昇に関連があると分析し

市職員採用試験に大学推薦枠を導入 2024年度から 島根・益田
2024.06.20

市職員採用試験に大学推薦枠を導入 2024年度から 島根・益田

 優秀な人材を確保しようと、島根県益田市は2024年度実施の職員採用試験から「大学推薦選考」を導入する。第1弾として、地域の活性化などについて同市と連携協定を締結している大正大(東京)と推薦の覚書を締結。来年度以降、ほかの大学・高専にも広げたい考えだ。同市人事課は「全国的に珍しい取り組みではな

自宅マンションの管理人さんが80歳と聞いて驚きました。定年はないのでしょうか?
2024.06.20

自宅マンションの管理人さんが80歳と聞いて驚きました。定年はないのでしょうか?

マンションの管理人は、定年後でも働きやすい職業の1つとして知られています。仕事内容は、受付業務や設備点検、清掃などがメインとなります。特別な資格などはいらず、体への負担が比較的少なく自分のペースで働きやすい点も魅力の1つです。そこで今回は、マンションの管理人の平均年

韓国の20~40代の会社員、10人中7人が「転職を考慮中」
2024.06.20

韓国の20~40代の会社員、10人中7人が「転職を考慮中」

 20~40代の会社員の10人に7人は転職を考えている。このようなアンケート調査の結果が発表された。 韓国経営者総協会(経総)は、全国の20~40代の正規労働者1500人に対して、今後の転職計画についてアンケート調査をおこなった。19日に発表されたその結果によると、回答者の69.

県南の活性化へ「経済連携協議会」設立 八代・人吉・水俣の3商議所 「南北格差」是正目指す
2024.06.20

県南の活性化へ「経済連携協議会」設立 八代・人吉・水俣の3商議所 「南北格差」是正目指す

 八代、人吉、水俣の3商工会議所は17日、熊本県南全体の経済活性化と雇用確保に向け、「熊本県南経済連携協議会」を設立した。自治体単位の枠を超えた活動を増やし、経済や人口面で指摘される「南北格差」是正を目指す。複数の商議所による経済団体設立は県内初という。 協議会は当面、3商議所で

複数の会社で働いています。社保加入の条件に当てはまると「複数の厚生年金保険料」を天引きされるのですか?
2024.06.20

複数の会社で働いています。社保加入の条件に当てはまると「複数の厚生年金保険料」を天引きされるのですか?

働き方の選択肢が増えるなか、社会保険の加入の可否についての相談が増えています。社会保険料の負担は、手取り額に影響するため、自分の場合はどうなのか悩まれるようです。また、複数の会社で勤務する方の場合、それぞれから天引きされることに疑問を持ったり、金額が適正な額なのか知りたいといった

「子持ち様」論争に拍車?雇用保険法と育児・介護休業法改正で不満募るワケ
2024.06.20

「子持ち様」論争に拍車?雇用保険法と育児・介護休業法改正で不満募るワケ

 5月に改正雇用保険法と改正育児・介護休業法が成立した。育児と仕事の両立を支援する目的の法改正だが、むしろ現場に運用を丸投げしている印象がある。昨今、小さな子どもを持つ親を「子持ち様」とやゆする声も広がっているが、果たして今回の法改正は職場環境の改善につながるのだろうか。改正内容と考えうる影響