# 都市計画

踏切道廃止で客足遠のく?藤沢本町駅の東西自由通路計画に賛成と反対の声 市は「安全性と利便性」
2024.07.02

踏切道廃止で客足遠のく?藤沢本町駅の東西自由通路計画に賛成と反対の声 市は「安全性と利便性」

 神奈川県藤沢市は、小田急江ノ島線藤沢本町駅近接の「藤沢本町1号踏切道」を廃止し、新たに駅東西をつなぐ自由通路などを2032年度までに整備する計画を進めている。近隣住民らからは、安全や駅の利便性向上につながるとして賛成の声がある一方、生活道として駅東西を往来できる同踏切道廃止に反対する意見も上

JR松山駅高架化完成 高架下に商業施設「だんだん通り」
2024.07.02

JR松山駅高架化完成 高架下に商業施設「だんだん通り」

JR四国は「JR松山駅付近連続立体交差事業」について、高架線が完成し、9月29日より現在線から高架線へ切り替えると発表した。同日に、松山駅高架下商業エリア「JR松山駅だんだん通り」が開業する。愛媛県の都市計画事業として進められている、予讃(よさん)線 松山駅を中心とする約2.4k

徳島市議会で連合審査会で注文相次ぐ 新ホール建設などの県が示すまちづくり構想に総合的な議論【徳島】
2024.07.02

徳島市議会で連合審査会で注文相次ぐ 新ホール建設などの県が示すまちづくり構想に総合的な議論【徳島】

7月2日、徳島市議会は、徳島県が示すまちづくり構想について関係する総務委員会と建設委員会による連合審査会を開きました。7月2日、徳島市議会では、藍場浜公園への新ホール建設や車両基地移転といった徳島県が示すまちづくり構想について、総合的な議論をするため関係する総務委員会と建設委員会

国内最大級!? 阪神高速「湊川延伸」の「超巨大な海上大橋」が設計開始へ 六甲アイランド~ポートアイランドを「巨大主塔4本」でつなぐ
2024.07.02

国内最大級!? 阪神高速「湊川延伸」の「超巨大な海上大橋」が設計開始へ 六甲アイランド~ポートアイランドを「巨大主塔4本」でつなぐ

 大阪市内から神戸市内へ、臨海部を高架で走る「阪神高速5号湾岸線」。  現在は、神戸市中心部の手前の六甲アイランドで途切れたままです。ここから先、神戸市中心街を越えた西側の湊川方面へ、延伸事業が進行中です。  そのなかでハイライトとなる大

古座消防署 高台に移転 来年6月の完成目指す、和歌山県串本町
2024.07.02

古座消防署 高台に移転 来年6月の完成目指す、和歌山県串本町

 和歌山県串本町は、津波の被害が想定される同町古座の町消防本部古座消防署を高台の同町上野山に移転する。27日閉会の町議会で工事請負契約が可決され、来年6月末の完成を目指し工事を進める。開所は2026年4月を予定している。■海抜76メートルの上野山に 国道42号沿いに

金沢・兼六園近くで複合再開発 30年竣工
2024.07.02

金沢・兼六園近くで複合再開発 30年竣工

石川県金沢市の再開発事業「片町四番組海側地区第一種市街地再開発事業」の都市計画が決定した。片町四番組海側地区市街地再開発準備組合と、事業協力者及び参加組合員予定者の野村不動産が推進する事業。竣工は2030年度。開発地は、金沢駅から約2km離れた金沢市の中心市街地に位置し、兼六園や

“400万円”ピンクのベンチは高すぎる? 渋谷「都会のオアシス」再整備計画で物議
2024.07.02

“400万円”ピンクのベンチは高すぎる? 渋谷「都会のオアシス」再整備計画で物議

 東京・渋谷区が進めている緑道の再整備計画で、設置が予定されているピンクのベンチが高額すぎると物議を醸しています。 渋谷区の笹塚や代々木などを通る全長2.6キロの「玉川上水旧水路緑道」。緑豊かな「都会のオアシス」として地元の人に愛されてきました。近隣住民

都知事選で「都内の“不動産価格”」は今後どうなるのか? 「住宅や再開発政策」はもっと争点になるべきだ
2024.07.02

都知事選で「都内の“不動産価格”」は今後どうなるのか? 「住宅や再開発政策」はもっと争点になるべきだ

住宅購入は人生で一番大きな買い物。それは令和の現在も変わらない。しかし東京23区では新築マンションの平均価格が1億円を超えるなど、一部のエリアでは不動産価格の高騰が止まらない。不動産市場の変遷や過去のバブル、政府や日銀の動向、外国人による売買などを踏まえ、「これからの住宅購入の常

地獄の渋滞「川越市」念願の”4車線化”事業に反響多数!?「ここはひどい」「金曜夕方は地獄」中心部バイパスの「川越北環状線」拡幅どこまで進んだ?
2024.07.02

地獄の渋滞「川越市」念願の”4車線化”事業に反響多数!?「ここはひどい」「金曜夕方は地獄」中心部バイパスの「川越北環状線」拡幅どこまで進んだ?

 埼玉県の中核市・川越市で、2つの主要道路をつなぐ「川越北環状線」の4車線化事業が進んでいます。  ネット上でも反響の声が集まっています。いったいどんな事業で、どんな声が上がっているのでしょうか。 川越市内では、都心部から北上してきた「国道254号(川

横浜国際プールのメインプール存続求める嘆願書を山中竹春市長に提出 日本パラ水連など
2024.07.01

横浜国際プールのメインプール存続求める嘆願書を山中竹春市長に提出 日本パラ水連など

横浜市が横浜国際プール(同市都筑区)のメインプールを廃止し、通年で体育館化する再整備計画案をまとめたことを巡り、日本パラ水泳連盟など4団体は1日、横浜市の山中竹春市長あてに、メインプール存続を求める嘆願書を提出した。嘆願書は日本パラ水泳連盟▽日本知的障害者水泳連盟▽日本デフ水泳協

最高値はJRセントラルタワーズ前の名駅1丁目 1平方メートル1288万円 東海三県路線価公表
2024.07.01

最高値はJRセントラルタワーズ前の名駅1丁目 1平方メートル1288万円 東海三県路線価公表

相続税などの算定基準となる2024年の「路線価」が公表され、愛知県は多くの地点で去年に比べ2桁の上昇、三重県は32年ぶりの上昇となりました。愛知県で路線価が最も高かったのは、JRセントラルタワーズ前の名古屋市中村区名駅1丁目で、1平方メートルあたり1288万円と去年と比べて0.6

首都高、7月の渋滞予想カレンダーで混雑日回避を呼びかけ。12日、26日は特に混雑の見込み
2024.07.01

首都高、7月の渋滞予想カレンダーで混雑日回避を呼びかけ。12日、26日は特に混雑の見込み

 首都高は、7月の渋滞予想カレンダーを元に、混雑日を回避するよう呼びかけている。 7月11日ごろから平日も混雑が増え、12日、26日は特に混雑の見込み。なお、7日、15日、21日、28日は池袋線と外環道をつなぐ美女木ICの終日通行止め工事にともない、迂回を推奨している。

「大雨降るというのに堤防板がない」…浸水の悪夢に震えるソウル市民
2024.07.01

「大雨降るというのに堤防板がない」…浸水の悪夢に震えるソウル市民

ソウル瑞草区(ソチョグ)のAマンション団地は2022年いわゆる「集中豪雨」時に大きな浸水被害を受けた。人命被害はなかったが地下駐車場の入口が完全に水に浸り、屋根だけが辛うじて水の上に出た車が少なくなかった。しかし30日に訪れたこのマンションは依然と団地外部から流れてくる水を遮断する治水板(堤防

【山口県】「パシコン」また受注 ソレーネ周南リニューアル業務委託
2024.07.01

【山口県】「パシコン」また受注 ソレーネ周南リニューアル業務委託

 山口県周南市は公募型プロポーザルで「周南市道の駅ソレーネ周南リニューアル基本計画策定支援業務」の受託候補者にパシフィックコンサルタンツ㈱(本社・東京)を選定したと6月21日に発表した。 業務に要する費用は2,973万4,100円を提案上限とし、2025年3月26日(水)まで業務

「路線バスの乗り方がよくわからない」 こういう人は意外に多かった!
2024.07.01

「路線バスの乗り方がよくわからない」 こういう人は意外に多かった!

 筆者(西山敏樹、都市工学者)は公共交通の専門家である。そのため出張の際、できるだけ現地の路線バスを利用するようにしている。 そこで最近特に耳にするのが、「このバスではSuica(もしくはPasmo)は使えないのか」といった声だ。使えないとわかると、「

津波から一時避難できる県営住宅完成 和歌山初、串本町の旧役場跡に
2024.07.01

津波から一時避難できる県営住宅完成 和歌山初、串本町の旧役場跡に

 和歌山県串本町串本の旧町役場跡に津波避難ビルの機能を備えた「県営住宅串本団地」が6月、完成した。県によると、車いす用のスロープや自家発電設備もあり、屋上や防災広場などに最大約1200人が一時避難できるという。津波避難ビル機能付きの県営住宅は県内初めてという。 旧串本町役場は、1

柳ケ瀬の老朽化アーケード、維持か撤去か 50年以上前設置も、岐阜市・柳商連が対策協議
2024.07.01

柳ケ瀬の老朽化アーケード、維持か撤去か 50年以上前設置も、岐阜市・柳商連が対策協議

 岐阜柳ケ瀬商店街振興組合連合会(柳商連)は、岐阜市中心市街地の老朽化したアーケードの対策などについて考える「第1回柳ケ瀬アーケード協議会」を、同市日ノ出町のロイヤルビルで開いた。 アーケードは、古いものは50年以上前に設置。管理は柳商連に加盟する各商店街の組合などが行うが、商店

トイレの表示に「声を大にして言いたい」こと 市役所の配慮に反響 「日本中に広まって」
2024.07.01

トイレの表示に「声を大にして言いたい」こと 市役所の配慮に反響 「日本中に広まって」

「これ声を大にして言いたいんですが、水戸市役所の多目的トイレ入口には『右まひ用』『左まひ用』の説明がついてます」障害のある人でも使いやすいトイレの、位置を知らせる案内板。その写真が、こんな文言とともに投稿されました。反響を集めた内容について、投稿者と水戸市に話を聞きました。

避難所に今も2200人 がれき撤去進まず 能登半島地震から半年
2024.07.01

避難所に今も2200人 がれき撤去進まず 能登半島地震から半年

 元日、正月休みで帰省した家族のだんらんを襲った能登半島地震は、7月1日で発生から半年を迎えた。それなのに石川・能登の街では、倒壊した家のがれきなど地震直後と変わらない風景があちこちに残る。県内の避難所では今も、約2200人の被災者が自宅に戻れずにいる。 内閣府などによると、6月

伝説級の踏切渋滞→“一瞬”に!? 東京を変えた「ワープ道路」3選 組み込めばめっちゃ時短に!
2024.06.30

伝説級の踏切渋滞→“一瞬”に!? 東京を変えた「ワープ道路」3選 組み込めばめっちゃ時短に!

 東京23区内はビルや住宅が密集し、その間を道路が縫うように走っています。そのため、道路は狭く、交通量の多い道路同士の平面交差も多く、繁華街と繁華街とが実際の距離以上に“隔たり”を感じるつくりとなっています。 じつは東京では関東大震災後の「帝都復興計画」、および第二次世界大戦後「