# 町村

現職最年少、28歳町長が初登庁 埼玉・鳩山「風通し良い役場に」
2024.07.16

現職最年少、28歳町長が初登庁 埼玉・鳩山「風通し良い役場に」

 埼玉県鳩山町長選(7日投開票)で初当選し、現職の町村長で全国最年少となった小川知也町長(28)が16日、初登庁し「風通しの良い役場づくりで、必ず皆さんと一緒に夢と希望にあふれる鳩山の未来を築きたい」と職員らにあいさつした。 全国町村会によると、これまで最年少は1月に34歳で当選

玉名市魅力発信大使にタレント三津家さん 玉名市出身、初起用 ランニングなどのSNSで人気
2024.07.16

玉名市魅力発信大使にタレント三津家さん 玉名市出身、初起用 ランニングなどのSNSで人気

 玉名市は8日、市の情報発信力強化と交流人口増、地域活性化のため、市出身のタレント三津家貴也さん(28)=東京都=を魅力発信大使(アンバサダー)に委嘱した。市のアンバサダー起用は初めてで、任期は1年間。 三津家さんは、ランニングなどの交流サイト(SNS)での情報発信やイベントで人

広報女子が「つよそうTシャツ」で“イカツイけどキャッチー”なPR! 予算はなくても知恵で魅力を発信【島根発】
2024.07.13

広報女子が「つよそうTシャツ」で“イカツイけどキャッチー”なPR! 予算はなくても知恵で魅力を発信【島根発】

島根県内19市町村の魅力を意外な手法でPRするプロジェクトが始まっている。仕掛けているのは、島根県市町村総合事務組合で、市町村の情報発信の支援を担当する女性職員。予算「ゼロ」でも知恵を絞った、ユニークなPR作戦に注目した。島根・松江市の中心街にあるビルに道行く人の目を引きつけるパ

福島県双葉地方の魅力を発信 「るるぶ特別編集版」作製へ、来年度から宿泊施設などで配布
2024.07.12

福島県双葉地方の魅力を発信 「るるぶ特別編集版」作製へ、来年度から宿泊施設などで配布

 全国高校総体(インターハイ)サッカー男子が今年から福島県浜通りで固定開催され、県内外から多くの来訪者が訪れるため、双葉地方町村会は、地域の魅力を発信するため「るるぶ特別編集版」を作製し、来年度から配布する。10日、作製に向けた第1回会議が富岡町の双葉地方会館で開かれた。 今年の

大雨警報が伊佐市に発表
2024.07.11

大雨警報が伊佐市に発表

大雨警報が、伊佐市に発表されました。出水市、薩摩川内市、霧島市、さつま町、湧水町に発表されている、大雨警報は、継続中です。

【洪水警報】島根県・松江市に発表
2024.07.09

【洪水警報】島根県・松江市に発表

気象台は、午前9時56分に、洪水警報を松江市に発表しました。また大雨警報(浸水害)を出雲市に発表しました。東部では、9日夕方まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■松江市□大雨警報<

【大雨警報】鳥取県・境港市に発表
2024.07.09

【大雨警報】鳥取県・境港市に発表

気象台は、午前9時50分に、大雨警報(浸水害)を境港市に発表しました。中・西部では、9日昼過ぎまで低い土地の浸水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■境港市□大雨警報【発表】・浸水 9日昼過ぎにかけて

<解除>【土砂災害警戒情報】山形県・小国町、飯豊町
2024.07.08

<解除>【土砂災害警戒情報】山形県・小国町、飯豊町

8日午後5時45分、山形県と気象台は、小国町、飯豊町に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。<県内全警戒解除>大雨の峠は越え、多発的な土砂災害のおそれは少なくなりました。<解除された市区町村>・小国町・飯豊町

【速報】新発田市が避難指示解除 一方 五泉市は能代川の水位上昇で「高齢者等避難」【新潟】
2024.07.08

【速報】新発田市が避難指示解除 一方 五泉市は能代川の水位上昇で「高齢者等避難」【新潟】

大雨による土砂災害警戒情報が解除されたことを受けて、新発田市は8日午後4時22分で、2718世帯・7433人に出されていた避難指示を解除しました.。合わせて、避難所を閉鎖しています。一方、五泉市は、市内を流れる能代川の水位が上昇し災害の危険性が高まっているとして869世帯・307

【速報】安芸高田市長選 藤本悦志氏が初当選 広島
2024.07.07

【速報】安芸高田市長選 藤本悦志氏が初当選 広島

広島県安芸高田市の市長選挙で、無所属・新人の藤本悦志氏が初当選しました。新人4人が立候補した安芸高田市長選挙は、無所属・新人の藤本悦志氏(51)が初当選を果たしました。藤本氏は旧高宮町の職員を経て、安芸高田市の吉田郵便局の局長などを務めました。

東京証券取引所で「一万円札引継式」新旧の肖像の偉人 出身地の市長が出席 大分
2024.07.03

東京証券取引所で「一万円札引継式」新旧の肖像の偉人 出身地の市長が出席 大分

今回の新紙幣では肖像も一新されました。1万円札の肖像は40年ぶりに変更され、大分県中津市出身の福沢諭吉から、明治時代の実業家・渋沢栄一に変わりました。こうした中、3日、東京証券取引所で行われたのは「一万円札引継式」。新旧の肖像の偉人の出身地である中津市

<解除>【土砂災害警戒情報】山口県・下関市、宇部市、山口市、萩市、美祢市
2024.07.02

<解除>【土砂災害警戒情報】山口県・下関市、宇部市、山口市、萩市、美祢市

2日午後3時30分、山口県と気象台は、下関市、宇部市、山口市、萩市、美祢市に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。<全警戒解除>大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれは少なくなりました。<解除された市区町村>・下関市<

宗像市脱炭素社会推進課がインスタアカウント開設 「ダツタンコ」が情報発信
2024.07.02

宗像市脱炭素社会推進課がインスタアカウント開設 「ダツタンコ」が情報発信

 宗像市が6月30日、インスタグラムに脱炭素応援キャラクター「ダツタンコ」アカウントを開設した。(宗像経済新聞) 2021年に「ゼロカーボンシティ」を宣言した同市。2050年までに二酸化炭素などの温室効果ガスの排出量から、森林などによる吸収量を差し引いて、実質ゼロにすることを目指

神奈川県の市町村長平均は1666万円 トップは三浦市長2606万円、黒岩知事は2982万円 23年所得報告
2024.07.01

神奈川県の市町村長平均は1666万円 トップは三浦市長2606万円、黒岩知事は2982万円 23年所得報告

県内関係の国会議員、知事、市町村長、県議、政令市議の2023年分の所得報告書が1日までに出そろった。原則昨年1年間を通して在職した首長や議員が対象で、公開対象の30市町村長の平均所得は前年比18万円増の1666万円だった。 黒岩祐治知事は前年より総額が6万円増えた。給与所得が36

【洪水警報】長野県・大町市、木曽町に発表
2024.07.01

【洪水警報】長野県・大町市、木曽町に発表

気象台は、午前7時58分に、洪水警報を大町市、木曽町に発表しました。長野県では、1日昼前まで土砂災害に警戒してください。北部、南部では、1日昼前まで河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■乗鞍上高地□大雨警報

周南市が北部1640世帯に警戒レベル4の避難指示発令
2024.07.01

周南市が北部1640世帯に警戒レベル4の避難指示発令

周南市は午前3時半、避難指示を発令。避難指示の対象地域は下記の通り。須金157世帯 (233人)大潮119世帯 (193人)鹿野上651世帯 (1,148人)鹿野下478世帯 (817人)鹿野中208世帯 (0

夏のボーナス 奈良県職員は平均82万円、知事は300万円
2024.06.28

夏のボーナス 奈良県職員は平均82万円、知事は300万円

奈良県や県内の市町村は28日、公務員の夏のボーナスにあたる期末・勤勉手当を支給した。県は職員1万4442人(平均年齢40・9歳)に対し、総額119億円を支給。1人当たりの平均支給額は82万4365円、支給月数は2・250カ月だった。県人事委勧告により、前年同期と比べ支給月数が0・075カ月分引

大分県姫島村長、10期で引退へ 在職期間は町村長で全国2番目
2024.06.27

大分県姫島村長、10期で引退へ 在職期間は町村長で全国2番目

 大分県姫島村の藤本昭夫村長(81)は27日、10期目の任期満了を迎える11月25日限りで引退する意向を明らかにした。27日の村議会開会前に表明したという。藤本氏は毎日新聞の取材に、引退の理由を「年齢や体力の衰え」と説明した。 藤本氏は1984年に無投票で初当選。以後、2012年

「エンタメで元気に」大阪プロレス、大阪府内の各自治体と相次ぎタッグ 大阪・関西万博での興行も内定
2024.06.25

「エンタメで元気に」大阪プロレス、大阪府内の各自治体と相次ぎタッグ 大阪・関西万博での興行も内定

大阪発のユニークなプロレス興行を展開する大阪プロレス(大阪市城東区)が、府内の自治体と協定を結ぶ動きを加速させている。自治体と〝タッグ〟を組むことで大阪プロレスの認知度を広げ、「老若男女を問わずに楽しめる日本一のエンタメ」を提供し、府民に元気になってほしいという所属レスラーらの熱い思いが背景に

鹿児島県計、前回上回る 投票率、宇検村は県内2番目高さ 知事選期日前投票中間
2024.06.25

鹿児島県計、前回上回る 投票率、宇検村は県内2番目高さ 知事選期日前投票中間

 鹿児島県選挙管理委員会は24日、7月7日投票が行われる県知事選挙の期日前投票状況(14日前の23日現在)を発表した。告示翌日の21日から23日までの3日間の集計。県全体の投票者数は1万3090人(投票率1・00%)となり、候補者数が7人と乱立した4年前の前回2020年(同0・95%)を218