# 政府・日銀

国家公務員の月給、2.76%引き上げを勧告 32年ぶりの高水準
2024.08.08

国家公務員の月給、2.76%引き上げを勧告 32年ぶりの高水準

 人事院は8日、2024年度の国家公務員一般職の月給を2・76%(1万1183円)、ボーナス(期末・勤勉手当)を0・1カ月分引き上げるよう、内閣と国会に勧告した。2%超のアップは1992年度以来、32年ぶり。初任給については額面では過去最大となる2万円超の引き上げを盛り込んだ。民間企業の賃上げ

立民・長妻氏「アベノミクス反省を」
2024.08.08

立民・長妻氏「アベノミクス反省を」

 立憲民主党の長妻昭政調会長は8日の記者会見で、株価の乱高下に関して「(日銀が)金融政策を転換するときは、アベノミクスの失敗、『黒田バズーカ』の反省を踏まえるべきだ」と指摘した。 「アベノミクスで異常な超金融緩和をだらだらと続け、金融政策の選択肢が異様に狭まっているのが日本の現実

「不安定な状況で利上げない」日銀副総裁が総裁発言修正 日経平均株価一時1100円高へ
2024.08.08

「不安定な状況で利上げない」日銀副総裁が総裁発言修正 日経平均株価一時1100円高へ

 7日、日銀の副総裁が講演会で「不安定な状況で利上げをすることはない」と言及し、日経平均株価は一時1100円以上の値上がりとなりました。 乱高下が続く東京市場。7日も市場が開いた当初は、900円急落する場面がありました。 その様相が一変したのは、午前10時半ごろのこ

【速報】今度はゴルフ場でマイナカードが利用可能に 顔認証入場や割引サービスも
2024.08.08

【速報】今度はゴルフ場でマイナカードが利用可能に 顔認証入場や割引サービスも

河野デジタル大臣は、来月下旬から全国4か所のゴルフ場でマイナンバーカードを活用した実証実験を行うことを明らかにしました。実証実験では、ゴルフ場を利用する際、マイナンバーカードがあれば、▼施設へのチェックインを顔認証で行えるようになり、従来の手書きでの氏名記入などが省略できるように

イスラエル大使の不招待「変更ない」、米大使不参加は残念=長崎市長
2024.08.08

イスラエル大使の不招待「変更ない」、米大使不参加は残念=長崎市長

Nobuhiro Kubo[東京 8日 ロイター] - 長崎市の鈴木史朗市長は8日午前、翌日に控えた「原爆の日」の平和祈念式典にイスラエル大使を招待しない判断に「変更はない」とした上で、米国から同国大使が参加できないと連絡があったことについて「残念だが引き続き来年以降、大

米欧6カ国大使、平和式典欠席へ 長崎
2024.08.08

米欧6カ国大使、平和式典欠席へ 長崎

 長崎市の鈴木史朗市長は8日、報道陣の取材に応じ、先進7カ国(G7)の日本を除く米欧6カ国の駐日大使らが9日の原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に出席しないことを明らかにした。 

植田日銀はハト派→タカ派→再びハト派へ…「対話の失敗」が招いた為替と株の乱高下
2024.08.08

植田日銀はハト派→タカ派→再びハト派へ…「対話の失敗」が招いた為替と株の乱高下

「市場が不安定な状況で利上げをすることはない」──。日銀の内田真一副総裁が7日、北海道函館市の講演で追加利上げに慎重な姿勢を見せた。この発言を受け、円相場は一時1ドル=147円台半ばまで下落。7日の朝方は144円台だったので、内田発言で売りが進んだ形だ。 株価も内田発言に敏感に反

追加利上げ決めた7月の金融政策決定会合 日銀が主な意見を公表
2024.08.08

追加利上げ決めた7月の金融政策決定会合 日銀が主な意見を公表

7月30日と31日に行われた日銀の金融政策決定会合の「主な意見」が発表され、円安の影響などによる物価の上昇で、追加の利上げを求める声が数多く上がっていたことが分かりました。 日銀は今回の金融政策決定会合で、政策金利をこれまでの「0~0.1%程度」から「0.25%程度」に引き上げま

銀行・信金の貸出、7月は+3.2%で残高が過去最高 経済活動改善
2024.08.08

銀行・信金の貸出、7月は+3.2%で残高が過去最高 経済活動改善

Kentaro Sugiyama[東京 8日 ロイター] - 日銀が8日に発表した7月の貸出・預金動向によると、銀行・信金計の貸出平均残高は前年比3.2%増の624兆6718億円だった。残高は2000年1月以降の最高を更新した。M&A(企業の合併・買収)関連や不動産関連、

7月末の日銀・金融政策決定会合“主な意見”発表 “追加の利上げ”求める声多数
2024.08.08

7月末の日銀・金融政策決定会合“主な意見”発表 “追加の利上げ”求める声多数

7月30日と31日に行われた日銀の金融政策決定会合の「主な意見」が発表され、円安の影響などによる物価の上昇で、追加の利上げを求める声が数多くあがっていたことが分かりました。日銀は今回の金融政策決定会合で、政策金利をこれまでの「0~0.1%程度」から「0.25%程度」に引き上げまし

〈日銀利上げ〉変動金利を選んだ年収650万円の42歳会社員、マイホームを失う日までのカウントダウン…「実質賃金マイナスで打撃を受けているなか、詰みました」【FPが解説】
2024.08.08

〈日銀利上げ〉変動金利を選んだ年収650万円の42歳会社員、マイホームを失う日までのカウントダウン…「実質賃金マイナスで打撃を受けているなか、詰みました」【FPが解説】

2024年3月、日銀の異次元緩和が終了し17年ぶりに利上げが実施されました。そして7月の追加利上げ。そうなると、多くの人が気になるのが住宅ローン金利への影響です。なかでも、住宅ローン利用者の7割の人が利用する「変動金利」へは、どのような影響をおよぼすのでしょうか? 本記事ではSさん夫婦の事例と

韓国のフィリピン家事管理士モデル事業、専門家が指摘する3つの争点
2024.08.08

韓国のフィリピン家事管理士モデル事業、専門家が指摘する3つの争点

 「コリアンドリーム」を抱いて雇用許可制(E-9ビザ)で入国した100人のフィリピンからの家事管理士は7日、京畿道龍仁(ヨンイン)の会場で安全保健などの共通教育を受けつつ、「外国人家事管理士モデル事業」を準備した。専門家は、1カ月後に迫ったモデル事業の3つの争点として、紛争手続きの設定、最低賃

「経済・物価は概ね想定通りに推移」利上げ決定した7月の日銀金融政策決定会合の主な意見公表
2024.08.08

「経済・物価は概ね想定通りに推移」利上げ決定した7月の日銀金融政策決定会合の主な意見公表

日銀は8日、政策金利の0.15%の引き上げなどを決めた7月30日と31日に行った金融政策決定会合の主な意見を公表した。政策委員からは追加利上げについて、「『物価安定の目標』の持続的・安定的な実現という観点から、政策金利を引き上げ、金融緩和の度合いを調整することが適切である」「3月

日銀利上げ決定に前向き意見相次ぐ
2024.08.08

日銀利上げ決定に前向き意見相次ぐ

 日銀が7月30、31日の金融政策決定会合で決めた追加利上げの判断に関し、政策委員から「金融緩和の度合いを調整することが適切だ」といった前向きな意見が相次いでいたことが8日、分かった。日銀が政策委員の「主な意見」を公表した。

父の「二重の苦難」知って 在韓被爆2世、証言に意欲
2024.08.08

父の「二重の苦難」知って 在韓被爆2世、証言に意欲

 「韓国人被爆者は二重の被害を強いられてきた」。長崎市で6月に開かれた被爆2世との交流会で、在外被爆者訴訟の原告だった李康寧さん=2006年に78歳で死去=を父に持つ韓国原爆被害者2世会会長の太宰さん(65)は訴えた。差別と被爆による苦痛を味わった父の生涯を通じ、韓国・朝鮮人被爆者の苦難に目を

日銀7月会合主な意見、委員ら物価上振れを懸念 1%へ段階的利上げ提唱も
2024.08.08

日銀7月会合主な意見、委員ら物価上振れを懸念 1%へ段階的利上げ提唱も

Yoshifumi Takemoto[東京 8日 ロイター] - 日銀は8日、国債買い入れの減額と政策金利の0.25%への利上げを決めた7月30─31日の金融政策決定会合での主な意見を公表し、利上げ反対意見もあるなかで、物価の上振れリスクに対する懸念や、1%程度への段階的

〔東京外為〕ドル、146円台前半=米株安で水準切り下げ(8日午前9時)
2024.08.08

〔東京外為〕ドル、146円台前半=米株安で水準切り下げ(8日午前9時)

 8日朝の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、米株安などに圧迫され、1ドル=146円台前半に水準を切り下げている。午前9時現在、146円25~28銭と前日(午後5時、146円69~70銭)比44銭のドル安・円高。 前日の海外市場では、欧州時間は147円10~60銭でもみ

「生きながら人生の墓場に入ったとずっと思っている」…霞が関で
2024.08.08

「生きながら人生の墓場に入ったとずっと思っている」…霞が関で"最もブラックな省"に入った若手の悲鳴

霞が関で「最もブラックな省」はどこか。元労働省キャリア官僚で神戸学院大学教授の中野雅至さんは「単純に比較はできないが、さまざまな指標から考えて厚労省は霞が関のブラック筆頭と位置づけても間違いはない」という――。 ※本稿は、中野雅至『没落官僚 国家公務員志願者がゼロになる日』(中公

地震から7カ月以上。遅々として復興が進まない能登半島の現状でわかった政府の“棄民政策”(ラサール石井)
2024.08.08

地震から7カ月以上。遅々として復興が進まない能登半島の現状でわかった政府の“棄民政策”(ラサール石井)

【ラサール石井 東憤西笑】#216 元日に起きた能登半島地震から7カ月以上。発信される写真は、いまだがれきのままの街並み。こんなに時間が経っているのに、これほど復興の遅れている例がかつてあっただろうか。 写真誌FLASHの記事によれば、長く続く被災生活に、ついにエコ

【速報】日経平均株価443円反落で取引開始 日銀金融政策決定会合「主な意見」影響か
2024.08.08

【速報】日経平均株価443円反落で取引開始 日銀金融政策決定会合「主な意見」影響か

8日の日経平均株価は反落した。7日の終値から下げ幅が443円を超えて取引が始まった。さきほど日銀から公表された、7月に開いた金融政策決定会合の「主な意見」も株価に影響したとみられる。日経平均株価は、5日にブラックマンデーの翌日を超えて過去最大の下げ幅を記録するも、6