# 技術・革新

赤ラインなんて飾りですよ。この「ほぼLレンズ」が正義なんです
2024.09.13

赤ラインなんて飾りですよ。この「ほぼLレンズ」が正義なんです

偉い人にはそれがわからんのです。キヤノンから、ミラーレス一眼「R」シリーズ用RFマウントの新レンズ「RF28-70mm F2.8 IS STM」が発表されました。キヤノンが光学技術の粋を集めた高級路線「Lレンズ」ではありませんが、それに匹敵する性能を持つ、非常に使い

「ストロングハイブリッドシステム」実用化、マツダが描く構想
2024.09.13

「ストロングハイブリッドシステム」実用化、マツダが描く構想

マツダは中大型スポーツ多目的車(SUV)「ラージ商品群」に搭載しているパワーユニットを使う「ストロングハイブリッドシステム」の実用化を構想する。同社は2030年に車両電動化比率100%の目標を掲げており、内燃機関(ICE)車のマイルドハイブリッド車(MHV)化やMHV技術を発展させたストロング

日本半導体に「千載一遇のチャンス」到来、ラピダスを批判する人が知っておくべき「技術の転換点」とは?
2024.09.13

日本半導体に「千載一遇のチャンス」到来、ラピダスを批判する人が知っておくべき「技術の転換点」とは?

 政府による補助金投入を受け、熊本に台湾TSMCの新工場が建設された。また、新会社ラピダス(Rapidus)が政府の全面支援のもとに設立されるなど、日本の半導体産業復活に向けた動きが活発化している。半導体の重要性が世界でかつてないほど高まっている理由とは。日本の半導体産業はどうすれば復活できる

民間人が宇宙空間で初の船外活動に成功…アメリカ「スペースX」の宇宙船から体乗り出し約10分間 新しい宇宙服の性能確認行う
2024.09.13

民間人が宇宙空間で初の船外活動に成功…アメリカ「スペースX」の宇宙船から体乗り出し約10分間 新しい宇宙服の性能確認行う

宇宙空間で民間人による史上初めての船外活動が行われました。日本時間昨夜8時前、地球から高度およそ700キロの宇宙空間で、民間人が史上初めての船外活動に成功しました。アメリカの民間企業、スペースXの宇宙船に乗っていた実業家ら男女2人は手すりを使って順番に宇宙船から体を

前線部隊の「中国製」防犯カメラ撤去 国産と偽った1300台=韓国軍
2024.09.13

前線部隊の「中国製」防犯カメラ撤去 国産と偽った1300台=韓国軍

【ソウル聯合ニュース】韓国軍が国産として北朝鮮に近い前線部隊などに設置した約1300台の防犯カメラが中国製と判明し、すべて撤去したことが13日、分かった。軍当局が7月末、情報機関と合同で軍に納品された装備を調べたところ、これらの防犯カメラが国産ではなく中国製であることが確認された。

水素社会実現へ、荏原が世界初の液体水素ポンプ試験センター新設…2026年完成
2024.09.13

水素社会実現へ、荏原が世界初の液体水素ポンプ試験センター新設…2026年完成

荏原製作所は9月12日、水素社会の実現に貢献するために、水素インフラ関連機器の商用製品試験・開発センターを千葉県富津市に新設すると発表した。総額約160億円を投じたこの施設は、液体水素ポンプの実液試験設備を完備した世界初の実スケール商用製品試験・開発センターだ。世界

北朝鮮 ウラン濃縮施設内部を初公開 金総書記「見るだけでも力が出る」核兵器の増産態勢指示
2024.09.13

北朝鮮 ウラン濃縮施設内部を初公開 金総書記「見るだけでも力が出る」核兵器の増産態勢指示

北朝鮮の金正恩総書記が核兵器研究所とウラン濃縮施設を訪問し、核物質の生産状況などを視察した上で、核兵器の増産態勢を整えるよう指示しました。朝鮮労働党の機関紙はウラン濃縮施設内部の写真を初めて公開しました。金総書記がコントロールセンターなどを視察し、自国の技術で研究開

スペースX、宇宙空間で民間初の船外活動
2024.09.13

スペースX、宇宙空間で民間初の船外活動

(CNN) 米宇宙企業スペースXは12日、同社の最新ミッション「ポラリス・ドーン」の一環として、宇宙空間での船外活動を行った。政府機関に所属しない民間人による初の船外活動という歴史を作った。同社は10日に4人が乗り込んだ宇宙船「クルードラゴン」をロケット「ファルコン9」で打ち上げ

ボッシュとピレリ、インテリジェントタイヤ技術を共同開発 走行制御ロジックも検討
2024.09.13

ボッシュとピレリ、インテリジェントタイヤ技術を共同開発 走行制御ロジックも検討

 独ボッシュとピレリは、インテリジェントタイヤ技術を共同開発することで合意したと発表した。タイヤに内蔵したセンサーを活用して、自動車の安全性や快適性の向上、ドライビングダイナミクスを改善する技術を共同で開発する。車両走行制御分野を強化するためのタイヤ信号コンピューティングロジックも共同で検討す

民間人初の船外活動 スペースX有人宇宙飛行ではアポロ計画以来、地球から最も遠くへ
2024.09.13

民間人初の船外活動 スペースX有人宇宙飛行ではアポロ計画以来、地球から最も遠くへ

日本時間12日午後7時半すぎ。スペースXの宇宙船「クルードラゴン」のハッチを開ければ、そこは宇宙空間です。 アメリカの実業家・アイザックマン氏が手すりを伝って、一歩ずつ上っていくと、目の前に大きな地球が現れました。まさに歴史的な瞬間です。 民間の宇宙船で民間人が宇宙

農業×AI、活用法探る 北海道北斗市の農場で実証実験
2024.09.13

農業×AI、活用法探る 北海道北斗市の農場で実証実験

 【北斗】システム開発などを手掛けるデジタル・インフォメーション・テクノロジー(DIT、東京)は12日、市内の農場で農業分野におけるAI(人工知能)技術の活用法を探る実証実験に取り組んだ。技術を発展させることで、将来的に収穫時期の予測や病害虫の早期発見につなげる。 DITは今年2

不登校対策の現状 Googleクラスルーム機能の活用などで支援 津山市教委/岡山・津山市
2024.09.13

不登校対策の現状 Googleクラスルーム機能の活用などで支援 津山市教委/岡山・津山市

 津山市議会の一般質問で12日、岡山県津山市教委は、三浦ひらく議員の質問に答え、オンラインを活用した不登校対策の現状を示した。 小中学校の自立応援室を中心に、児童生徒個々の状況に合わせて端末を活用し、個別の学習課題に取り組んだり、授業を行う教室とオンラインでつないで授業視聴を行っ

現代車・GMが技術協力…自動車「フレネミー」増える
2024.09.13

現代車・GMが技術協力…自動車「フレネミー」増える

韓国の現代(ヒョンデ)自動車が12日、米ゼネラルモーターズ(GM)と包括的協力のための業務協約(MOU)をしたと明らかにした。現代車が米自動車企業とMOUを締結したのは2000年のダイムラークライスラー以来。鄭義宣(チョン・ウィソン)現代車グループ会長とメアリー・バーラGM会長は

ジヤトコ・ホダカが量産へ、「電動アシスト自転車」の機能
2024.09.13

ジヤトコ・ホダカが量産へ、「電動アシスト自転車」の機能

ジヤトコは、自転車メーカーのホダカ(埼玉県越谷市)とジヤトコ製ドライブユニットを搭載した電動アシスト自転車の量産で覚書(MOU)を結んだと発表した。電動アシスト自転車の試作モデルを公開。試作モデルを基に量産につなげ2025年をめどに市場投入する予定だ。今後、認証取得や販売促進などでも協業してい

名古屋市 水素技術ワークショップ初開催 来月1日キックオフセミナー
2024.09.13

名古屋市 水素技術ワークショップ初開催 来月1日キックオフセミナー

 名古屋市は、水素エネルギーの普及を目指して企業の水素利活用などを後押しする「名古屋水素技術ワークショップ」を初めて開催する。10月1日午後2時半から、名古屋市熱田区の名古屋市工業研究所でキックオフセミナーを行う。 キックオフセミナーは、トヨタ紡織の担当者を招いて「水素社会の実現

下半身麻痺でも歩けるように…韓国のウェアラブルロボット専門研究所を訪ねた (下)
2024.09.13

下半身麻痺でも歩けるように…韓国のウェアラブルロボット専門研究所を訪ねた (下)

【09月13日 KOREA WAVE】◇「デジタルヘルスケア分野へ拡張」エンジェルロボティクスは、この施設を活用してウェアラブルロボット市場を拡大し、デジタルヘルスケア分野にも進出したい考えだ。コン代表は「さまざまな実験環境で収集したデータを活用し、AIベースのデジ

下半身麻痺でも歩けるように…韓国のウェアラブルロボット専門研究所を訪ねた (上)
2024.09.13

下半身麻痺でも歩けるように…韓国のウェアラブルロボット専門研究所を訪ねた (上)

【09月13日 KOREA WAVE】韓国のウェアラブルロボット専門企業「エンジェルロボティクス」が中部・大田(テジョン)に開設したロボット技術先行研究センター「プラネット大田」。ここは幅広いロボット技術の研究と実証のために設立された研究所で、世界的にも類似施設がないという。同社のコン・ギョン

PKSHA、製造業のナレッジマネジメントをAIが支援する保全支援ソリューション「PKSHA Maintenance」を提供
2024.09.13

PKSHA、製造業のナレッジマネジメントをAIが支援する保全支援ソリューション「PKSHA Maintenance」を提供

 株式会社PKSHA Technology(以下、PKSHA)は11日、工場などにおける設備保全の現場で蓄積されたノウハウを元に、対応策を提示するソリューション「PKSHA Maintenance(パークシャメンテナンス)」を9月に提供開始したと発表した。 PKSHAでは、工場の

アストロスケール英子会社、デブリ除去で英宇宙庁と契約
2024.09.13

アストロスケール英子会社、デブリ除去で英宇宙庁と契約

アストロスケールホールディングス(東京都墨田区)の100%英国子会社であるAstroscale UKが、宇宙ゴミ(スペースデブリ)除去ミッション「COSMIC」の開発を継続する契約を英宇宙庁(UKSA)と締結した。税別契約額は195万ポンド(約3億7400万円)。9月11日にアストロスケールホ

スペースX、史上初「民間人船外活動」を完了 米富豪ら2人が10分間ずつ宇宙遊泳
2024.09.13

スペースX、史上初「民間人船外活動」を完了 米富豪ら2人が10分間ずつ宇宙遊泳

イーロン・マスク率いる米宇宙企業スペースXは12日、宇宙船クルードラゴンに搭乗する米実業家で富豪のジャレッド・アイザックマン(41)ら民間宇宙飛行士2人による史上初の商用船外活動を完了した。同社は宇宙旅行の商業化をめざしており、国家機関に属さない民間人のみで行う宇宙飛行計画「ポラリス計画(Po