# 大雨被害

宿泊キャンセル、1万5千人に 山形県、風評被害防止へ情報発信
2024.08.08

宿泊キャンセル、1万5千人に 山形県、風評被害防止へ情報発信

 7月、記録的な大雨に襲われた山形県の吉村美栄子知事は8日の定例記者会見で、聞き取り調査の結果「6日現在で庄内最上地域を中心に、宿泊施設で1万5千人を超えるキャンセルが発生した」と明らかにした。風評被害防止に向け、道路や交通機関の運行状況を公式観光サイトや交流サイト(SNS)で発信するとしてい

ボランティア不足、どうか遊佐へ 少ない宿泊施設、別の被災地に集中か
2024.08.08

ボランティア不足、どうか遊佐へ 少ない宿泊施設、別の被災地に集中か

 庄内、最上を中心とした記録的大雨による被害を受けた遊佐町で、災害ボランティアが不足している。町内に宿泊施設が少なく、アクセスも不便なため、ボランティアをする人たちが別の県内被災地に集中していると、町の関係者はみている。町民からの支援要請は日々増えており、町は、現在来てくれているボランティアに

大雨被害から2週間 由利本荘市と上小阿仁村のいま
2024.08.07

大雨被害から2週間 由利本荘市と上小阿仁村のいま

記録的な大雨の降り始めから2週間。由利本荘市では被害があった住宅で後片付けが進められているほか、農作物の深刻な被害を7日、農林水産副大臣が視察しました。上小阿仁村も復旧は道半ばで、住民からは氾濫した川の堤防を高くすることなどを求める切実な声が上がっています記者リポ「由利本荘市の石

山形・秋田の大雨被害、「激甚災害に」 首相、指定手続きを指示
2024.08.02

山形・秋田の大雨被害、「激甚災害に」 首相、指定手続きを指示

 岸田文雄首相は2日、松村祥史防災担当相と首相官邸で会談し、山形県と秋田県を中心とする大雨被害を受け、速やかに現地入りするとともに、激甚災害の指定に向けた手続きを早急に進めるよう指示した。松村氏が会談後、記者団に明らかにした。【池田直】

厳しい暑さの中でボランティアが片付け作業 最上川氾濫で被害の山形・戸沢村
2024.08.02

厳しい暑さの中でボランティアが片付け作業 最上川氾濫で被害の山形・戸沢村

記録的な大雨となった山形と秋田では梅雨が明けて、猛暑の中での復旧活動が行われています。最上川が氾濫し、甚大な被害を受けた戸沢村の蔵岡地区です。山形県はきのう、梅雨が明け、きょうの予想最高気温が35度と厳しい暑さとなる中、県内外からおよそ90人のボランティアが入り、朝

山形県・大雨から1週間 依然避難者300人近く…3人が死亡約1200棟被害
2024.08.01

山形県・大雨から1週間 依然避難者300人近く…3人が死亡約1200棟被害

先月25日の記録的な大雨から1日で1週間です。庄内や最上を中心に甚大な被害が発生し、3人が死亡、住宅の被害はこれまで、およそ1200棟に上っています。県のまとめによりますと、31日午前11時現在、住宅の被害は全壊が8棟、半壊が1棟、一部損壊が4棟、床上浸水は359棟、床下浸水は5

山形・瀬見温泉 老舗旅館は営業できない状態続く 記録的大雨から6日目 従業員総出で泥の撤去作業
2024.07.30

山形・瀬見温泉 老舗旅館は営業できない状態続く 記録的大雨から6日目 従業員総出で泥の撤去作業

山形と秋田で起こった記録的な大雨から6日目。山形県最上町の瀬見温泉では裏山が崩れ、甚大な被害となっています。150年の歴史があるこちらの老舗旅館。大浴場や露天風呂をリニューアルしたばかりでしたが、その大浴場などに大量の土砂が流れ込み、営業ができない状態です。きょうも朝から従業員が

【山形大雨】大雨被害の後片付け中に熱中症の症状 山形・戸沢村の女性(55)
2024.07.28

【山形大雨】大雨被害の後片付け中に熱中症の症状 山形・戸沢村の女性(55)

消防によりますと、きょう午後2時すぎ、山形県戸沢村の55歳女性が、屋内で大雨被害の後片付け中に熱中症のような症状が出ました。救急隊が接触した際、ソファに仰向けになっていて、意識はありましたが、両手足がしびれている状態で、軽症だということです。山形県では、25日から2

<“当面の間”運転見合わせ>JR陸羽東線「鳴子温泉~新庄」 大雨被害により<JR東日本・28日午後4時発表>
2024.07.28

<“当面の間”運転見合わせ>JR陸羽東線「鳴子温泉~新庄」 大雨被害により<JR東日本・28日午後4時発表>

JR東日本は、現在 運転見合わせ中の陸羽東線「鳴子温泉~新庄」間を、大雨被害により“当面の間”運転見合わせを続けると、28日午後4時に発表した。

行方不明の警官か、心肺停止の男性を発見 大雨被害の山形県新庄市
2024.07.28

行方不明の警官か、心肺停止の男性を発見 大雨被害の山形県新庄市

 記録的な大雨が降った山形県新庄市で28日、行方不明になっていた警察官とみられる男性が見つかったと県警が発表した。心肺停止状態という。 県警によると、同日午前10時50分ごろ、同市本合海の川で、捜索中の消防署員がうつぶせで倒れている男性を発見した。服装などから警察官とみられるとい

岸田総理 自衛隊派遣など「万全の対応を行う」秋田・山形の大雨被害を受け
2024.07.26

岸田総理 自衛隊派遣など「万全の対応を行う」秋田・山形の大雨被害を受け

岸田総理大臣は、大雨被害が拡大していることを受け、自衛隊の災害派遣など「万全の対応を行う」と強調しました。岸田総理大臣「最上川の氾濫など大雨により東北地方を中心に大きな被害が発生しており安否不明の方もおられます。政府としては自衛隊の災害派遣を行うなどしているところで

岸田総理 自衛隊派遣など「万全の対応を行う」秋田・山形の大雨被害を受け
2024.07.26

岸田総理 自衛隊派遣など「万全の対応を行う」秋田・山形の大雨被害を受け

岸田総理大臣は、大雨被害が拡大していることを受け、自衛隊の災害派遣など「万全の対応を行う」と強調しました。岸田総理大臣「最上川の氾濫など大雨により、東北地方を中心に大きな被害が発生しており、安否不明の方もおられます。政府としては自衛隊の災害派遣を行うなどしているとこ

パトカー流されたか、警察官2人不明 山形・新庄 大雨被害の警戒中
2024.07.26

パトカー流されたか、警察官2人不明 山形・新庄 大雨被害の警戒中

 25日午後11時45分ごろ、山形県新庄市本合海の福田山橋付近で、大雨被害の警戒中だった山形県警新庄署の20代男性の巡査長から「パトカーが流された」と110番があった。その後、巡査長と同乗した20代男性の巡査部長の2人とは連絡が取れなくなり、安否不明となっている。 県警によると、

6割超の住宅が浸水したまち 住民のつながり強まるも「生活再建」道半ば 秋田・記録的大雨から1年
2024.07.24

6割超の住宅が浸水したまち 住民のつながり強まるも「生活再建」道半ば 秋田・記録的大雨から1年

2023年7月に秋田県内を襲った記録的大雨から1年。多くの住宅が浸水被害を受けた秋田市楢山大元町は、生活再建が進む一方で、まちを離れた人も少なくない。被害を受けた住民の生活の現状などを取材した。2023年7月14日に降り始めた大雨。五城目町で1人が亡くなったほか、秋

彦根城の内堀の石垣崩れる 15日から断続的に大雨 滋賀
2024.07.18

彦根城の内堀の石垣崩れる 15日から断続的に大雨 滋賀

 彦根城(滋賀県彦根市金亀町)西側の内堀沿いで17日午前8時ごろ、石垣が一部崩れているのを市文化財課職員が発見した。同課によると「米蔵水門石垣」と呼ばれる場所で、江戸時代に船を接岸し、米を搬入する門があった。門を挟む石垣のうち北側が高さ3・75メートル、東西7メートル、南北2・7メートルにわた

大雨被害から1年 土砂直撃で工房全壊 長年『資さん』の器を作成 再起かける窯元「小石原焼を作り続ける」
2024.07.18

大雨被害から1年 土砂直撃で工房全壊 長年『資さん』の器を作成 再起かける窯元「小石原焼を作り続ける」

福岡県民に馴染みのある『資さんうどん』で使われている丼や湯飲みを作り続けてきた福岡・東峰村の小野窯元。2023年7月の大雨で工房が土砂崩れで埋もれてしまった。大雨被害から1年。工房再建のスタートラインにたった小野窯元を取材した。福岡・東峰村の小石原焼窯元・小野窯元の

韓国 きょうのニュース(7月12日)
2024.07.12

韓国 きょうのニュース(7月12日)

◇政府 防衛白書の独島領有権主張に「撤回」求める 政府は12日、日本政府が2024年版防衛白書で独島を日本の領土と記述したことを受け、即刻撤回を求めた。外交部は報道官論評を出し、「歴史的、地理的、国際法的に明白なわが固有の領土である独島に対する不当な領有権主張を繰り返したことに強

大雨で土砂崩れなどの被害 上高地など観光地へ影響も【長野】
2024.07.05

大雨で土砂崩れなどの被害 上高地など観光地へ影響も【長野】

今月1日の大雨で、県内では土砂崩落などの被害が出ています。夏の観光シーズンを目前に影響が懸念されています。松本市の上高地では、今月1日の大雨の影響で橋が流されたり遊歩道の一部が崩れたりするなどの被害が出ました。大正池(周辺の2つのコースが通行止めとなっているほか、通

台風13号大雨 被災62カ所、本復旧 2級水系 13カ所は応急措置 茨城
2024.05.30

台風13号大雨 被災62カ所、本復旧 2級水系 13カ所は応急措置 茨城

昨年9月の台風13号に伴う大雨で被害が集中した茨城県県北地域の「2級水系」を巡り、県は29日、被災した75カ所のうち、約8割に当たる62カ所でコンクリートブロック施工などによる本復旧が完了したと明らかにした。残る13カ所では土のう設置など応急的な復旧措置を完了。渇水期を迎える11月以降を中心に

大雨の影響で140人以上死亡 増水した川に10人以上が流される バスの屋根に取り残される人たちも ケニア
2024.05.05

大雨の影響で140人以上死亡 増水した川に10人以上が流される バスの屋根に取り残される人たちも ケニア