# 地震・津波対策

「千年に一度」の海底隆起 新たな景観、どう生かす? 能登半島地震
2024.08.31

「千年に一度」の海底隆起 新たな景観、どう生かす? 能登半島地震

 能登半島地震で起きた千年に一度の規模とも言われる海底隆起。総延長が石川県珠洲市から志賀町の沿岸部約85キロに及び、陸地化した面積は約4・4平方キロとされる。この新たな陸地をどう活用するのが良いのか。能登の観光資源の被害状況を調査した金沢大観光デザイン学類の川澄厚志准教授(観光まちづくり)に聞

能登地震で中止「七尾港まつり」東京都内で開催
2024.08.31

能登地震で中止「七尾港まつり」東京都内で開催

今年の元日に発生した能登半島地震で被災し中止となった石川県七尾市の祭りが東京都内で開催されています。 七尾市民に愛されている「七尾港まつり」の舞台となっているのは、東京・港区の増上寺の境内です。 「七尾港まつり」は毎年7月に七尾市で開催されますが、地震の影響で今年は

9月1日は防災の日 地震や台風で防災グッズの需要伸びる
2024.08.31

9月1日は防災の日 地震や台風で防災グッズの需要伸びる

9月1日は関東大震災から101年となる「防災の日」です。地震や台風などの自然災害が相次いでいることを受け、栃木県内のホームセンターなどでは防災関連の商品を買い求める人が増えています。8月8日に宮崎県の日向灘を震源とした最大震度6弱の地震では、気象庁が「南海トラフ地震

台風10号猛襲 巨大台風ごとに交通麻痺を繰り返す日本「もしリニアが開通していたら」…‟リニアは災害に弱い”はデマ!徹底妨害していた川勝氏の理屈
2024.08.31

台風10号猛襲 巨大台風ごとに交通麻痺を繰り返す日本「もしリニアが開通していたら」…‟リニアは災害に弱い”はデマ!徹底妨害していた川勝氏の理屈

 台風10号が日本を襲っている。先日の台風7号はお盆シーズンと重なっていたため、JR東海は2日前に8月16日における東海道新幹線の運休を発表した。同時に南海トラフ地震臨時情報を起因とした東海道新幹線の徐行運転も実施しており、日本の大動脈は8月、天候や地震に大きな影響を受けていた。果たして災害が

「命守る行動分からず」回答者の4分の1超 能登半島地震発生時の行動を富山県がアンケート
2024.08.31

「命守る行動分からず」回答者の4分の1超 能登半島地震発生時の行動を富山県がアンケート

2024年1月、能登半島地震が発生した際、「どのような行動をとればよいか分からなかった」とアンケートに答えた県民は、4分の1以上であることが分かりました。能登半島地震における災害対応を検証する会議が行われ、県が、県民向けに行ったアンケートの結果が示されました。170

避難者8割が車で移動 富山県が能登半島地震発生時の行動アンケート・人流分析
2024.08.31

避難者8割が車で移動 富山県が能登半島地震発生時の行動アンケート・人流分析

 富山県は30日、能登半島地震発生時の県民の避難状況を探るアンケートの結果を発表した。回答者1708人のうち半数が何らかの避難行動を取り、他の場所に移動したうち8割弱が車を使った。人流データの分析も公表し、県内10路線で渋滞が起き、指定避難所ではない場所に逃げた人が目立った。地震時は指定避難所

“呼びかけハラスメント”にはもうウンザリ 「水分を補給しろ」「手すりにつかまれ」なんて過保護過ぎやしませんか(中川淳一郎)
2024.08.31

“呼びかけハラスメント”にはもうウンザリ 「水分を補給しろ」「手すりにつかまれ」なんて過保護過ぎやしませんか(中川淳一郎)

 とことん日本って国は幼稚で他責思考な国だ、と南海トラフ地震騒動で思いました。南海トラフ地震が来るかもしれないから宮崎県の宿泊施設でキャンセルが相次いだり、愛知環状鉄道が一時こんな呼びかけをXでしたりする。「本日16時43分に日向灘で発生した地震を受け、気象庁から19時15分、『

「24時間テレビ」両国国技館屋外で実施予定のイベント中止 チャリティーライブは開催
2024.08.31

「24時間テレビ」両国国技館屋外で実施予定のイベント中止 チャリティーライブは開催

 日テレは31日に「24時間テレビ47」メイン会場の両国国技館屋外で実施予定のイベントを中止とするとした。能登半島地震に関連した「Song for 能登!24時間テレビチャリティーライブ」は31日、1日ともに開催。「最新の気象情報、および、交通機関の状況にご注意いただき、無理のない範囲でお越し

26羽のマゼランペンギンが地震で避難…最後の7羽が水族館に戻るも“お散歩タイム”はしばらくおあずけ 石川・のとじま水族館
2024.08.30

26羽のマゼランペンギンが地震で避難…最後の7羽が水族館に戻るも“お散歩タイム”はしばらくおあずけ 石川・のとじま水族館

能登半島地震の影響で東京の水族館に避難していたマゼランペンギン。30日、石川県七尾市にある「のとじま水族館」へ戻ってきました。のとじま水族館に戻ってきたのは、マゼランペンギン7羽です。のとじま水族館では、地震で水槽に水漏れが発生したり、断水の影響が続い

三重県で最大震度1の地震 三重県・四日市市、鈴鹿市
2024.08.30

三重県で最大震度1の地震 三重県・四日市市、鈴鹿市

30日午後11時0分ごろ、三重県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は伊勢湾で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.9と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度1を観測したの

能登半島地震で被災した漁港の復興に向けた協議会 被害状況に応じて段階的に復旧を行うことなどの方針決定
2024.08.30

能登半島地震で被災した漁港の復興に向けた協議会 被害状況に応じて段階的に復旧を行うことなどの方針決定

地震で被害が発生した漁港について、県や国などで作る協議会は被害状況に応じて段階的に復旧を行うことなどを盛り込んだ復興方針を策定しました。この協議会は国や県、能登6つの市と町などが能登半島地震で被災した漁港の一日も早い復旧復興、漁業の再開を目指し復旧方法などについて話し合うものです

ひと手間でグッと安全に!3つの「ない」対策で地震に備えよう
2024.08.30

ひと手間でグッと安全に!3つの「ない」対策で地震に備えよう

実際に被災したからこそわかる「防災の備え」の大切さとは? ひと手間でグッと安全に!3つの「ない」対策で地震に備えています。防災収納インストラクターの松永さんに、安心して暮らせる家づくりを教えてもらいました。地震がきたときに危ないのは、家具や家電が倒れ、物が落ちること。そんな状況を

能登半島地震で被災 東京に避難していたペンギン7羽、能登へ帰る
2024.08.30

能登半島地震で被災 東京に避難していたペンギン7羽、能登へ帰る

能登半島地震で被災した「のとじま水族館」から東京に避難していた7羽のペンギンが、8月30日に能登へ旅立ちました。    ◇30日朝、開園前の東京・すみだ水族館。7羽のペンギンが旅立ちの日を迎えました。飼育員「どこいくかな。気になるね」

能登半島地震での『防災上の課題を検証』して地域防災計画計画を見直し…避難行動や意識調査の結果から
2024.08.30

能登半島地震での『防災上の課題を検証』して地域防災計画計画を見直し…避難行動や意識調査の結果から

能登半島地震の発生からまもなく8カ月。富山県内を観測史上最大の揺れが襲い、初めて津波警報が出された地震で浮き彫りとなった防災上の課題を洗い出し、次なる備えに生かそうと県が検証を進めています。その中で、県民の4人に1人が津波の想定や避難場所を記したハザードマップを知ら

富山県防災会議…ライフラインや生活への影響など新たに30項目の被害想定を調査対象
2024.08.30

富山県防災会議…ライフラインや生活への影響など新たに30項目の被害想定を調査対象

富山県の防災会議が30日開かれ、能登半島地震を受けて県内に関連する新たな断層の調査や地震による建物や人的被害のほか、上下水道などライフラインや生活への影響など新たに30項目の被害想定を調査対象にすることになりました。会議には、新田知事をはじめ、大学教授や関係機関の代表など13人が

能登半島地震の富山県内住宅被害8/30時点2万1698件(7/31比425件↑)
2024.08.30

能登半島地震の富山県内住宅被害8/30時点2万1698件(7/31比425件↑)

富山県がまとめている能登半島地震の被害です。県内で確認された30日午前10時時点の住宅被害の件数は先月31日からさらに425件増え、2万1698件に達しました。県のまとめによりますと、能登半島地震による県内の住宅被害は2万1698件で、このうち、全壊は変わらず半壊が

上演中の大地震を想定 横浜のイベント会場で避難訓練
2024.08.30

上演中の大地震を想定 横浜のイベント会場で避難訓練

横浜市中区のイベント会場では、コンサート中に大地震の発生を想定した避難訓練が行われました。横浜市中区にある「関内ホール」では、コンサート中に、最大震度7の地震の発生と、高さ5メートルの大津波警報が発令した想定で、避難訓練が行われました。 訓練に参加したおよそ60人は

宮城県、福島県で最大震度1の地震 宮城県・角田市、福島県・田村市、南相馬市、大熊町、双葉町、浪江町
2024.08.30

宮城県、福島県で最大震度1の地震 宮城県・角田市、福島県・田村市、南相馬市、大熊町、双葉町、浪江町

30日午後6時30分ごろ、宮城県、福島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は福島県沖で、震源の深さはおよそ50km、地震の規模を示すマグニチュードは4.0と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度1を

あの日からまもなく6年…胆振東部地震の被災地・むかわ町で復興と防災について考えるイベント
2024.08.30

あの日からまもなく6年…胆振東部地震の被災地・むかわ町で復興と防災について考えるイベント

胆振東部地震の発生からまもなく6年が経ちます。地震の被害を受けたむかわ町では、地域の復興と防災について考える市民参加のイベントが開かれました。「むかわ町復興応援フェスタ2024」は防災と地域の復興に対する意識を高めてもらおうと町などが開催したもので、地元の中高生や団

能登半島地震 石川県内の陸自災害派遣、31日で終了
2024.08.30

能登半島地震 石川県内の陸自災害派遣、31日で終了

能登半島地震の発生以降、石川県内で救助活動や入浴支援などを行ってきた陸上自衛隊の災害派遣が31日で終了することになりました。陸上自衛隊では石川県からの災害派遣要請を受け救助活動や入浴支援などを行っており派遣されたのべ人数はおよそ114万人に上っています。県内では断水