# 地政学

ロシアと北朝鮮の首脳会談始まる
2024.06.19

ロシアと北朝鮮の首脳会談始まる

 【ウラジオストク共同】ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の会談が19日、平壌で始まった。タス通信が伝えた。

米、台湾に自爆型無人機を売却へ 中国にらみ防衛支援
2024.06.19

米、台湾に自爆型無人機を売却へ 中国にらみ防衛支援

 【ワシントン共同】米政府は18日、台湾に対し、自爆型無人機「スイッチブレード」720機や小型無人機最大291機などを売却することを承認し、議会に通知した。総額は3億6千万ドル(約568億円)相当に上る見通し。 米国は台湾に軍事圧力をかける中国をにらみ、台湾関係法で台湾が自衛のた

中国「プーチン氏訪朝歓迎」→「域内安定寄与を」…韓国と会い立場変えた
2024.06.19

中国「プーチン氏訪朝歓迎」→「域内安定寄与を」…韓国と会い立場変えた

18日にソウルで開かれた韓中外交安保対話に参加した中国側が、ロシアのプーチン大統領の訪朝と関連し「ロシアと北朝鮮の交流が域内平和と安定に寄与するよう望む」と明らかにしたと韓国外交部が伝えた。これまで朝ロ密着に対し「両者間のこと」「関係発展は歓迎する」として距離を置いてきた中国が初めて事実上の懸

朝ロ、「反米」を共通項に「多方面における創造的パートナー関係」目指す
2024.06.19

朝ロ、「反米」を共通項に「多方面における創造的パートナー関係」目指す

 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の訪朝を機に、北朝鮮の官営紙「労働新聞」18日付の1面に掲載されたプーチン大統領の「寄稿文」と北朝鮮側の「歓迎社説」には、ロシア・ウクライナ戦争が影を落としている。プーチン大統領の24年ぶりの訪朝と、2023年9月13日にロシアのボストーチヌイ宇宙基地で行

レバノンでの攻撃計画承認 ヒズボラとの戦闘激化の恐れ イスラエル軍
2024.06.19

レバノンでの攻撃計画承認 ヒズボラとの戦闘激化の恐れ イスラエル軍

 【カイロ時事】イスラエル軍は18日、声明を出し、「レバノンでの攻撃の作戦計画を承認した」と発表した。 レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとイスラエル軍は連日のように国境地帯で交戦を繰り広げており、戦闘が一段と激化する恐れがある。 ヒズボラは18日、イスラエル

韓中が外交・安保対話開催 プーチン氏の訪朝など巡り意見交換
2024.06.18

韓中が外交・安保対話開催 プーチン氏の訪朝など巡り意見交換

【ソウル聯合ニュース】韓国と中国の外交・国防当局高官による「韓中外交安全保障対話」(2プラス2)が18日、ソウルで開かれた。 韓国からは外交部の金烘均(キム・ホンギュン)第1次官と国防部の李承範(イ・スンボム)国際政策官、中国からは外務省の孫偉東次官と中央軍事委員会国際軍事合作弁

北朝鮮、非武装地帯で地雷埋設中に爆発事故 「死傷者多数」と韓国軍
2024.06.18

北朝鮮、非武装地帯で地雷埋設中に爆発事故 「死傷者多数」と韓国軍

【ソウル=時吉達也】韓国軍合同参謀本部は18日、北朝鮮が南北軍事境界線の北側の非武装地帯(DMZ)で4月以降、複数回の地雷爆発事故を起こし、北朝鮮兵の死傷者が多数発生していると明らかにした。発表によると、北朝鮮は境界線周辺地域に多数の兵力を投入し、地雷の埋設や防壁の設置作業を実施

林芳正官房長官、プーチン露大統領の訪朝 「関連情報の収集分析行う」
2024.06.18

林芳正官房長官、プーチン露大統領の訪朝 「関連情報の収集分析行う」

林芳正官房長官は18日の記者会見で、ロシアのプーチン大統領が北朝鮮を訪問することについて「露朝間の軍事的な連携強化を含め、わが国を取り巻く地域の安全保障環境は一層厳しさを増している」と述べた。その上で「関連情報の収集分析を行うとともに、国連安全保障理事会決議の完全な履行も含め、米国、韓国をはじ

<日中韓首脳会談実施は焦りの証拠?>5年ぶりに会談が実現した意味と、中国を本気にするために必要なこと
2024.06.18

<日中韓首脳会談実施は焦りの証拠?>5年ぶりに会談が実現した意味と、中国を本気にするために必要なこと

 2024年5月27日付英フィナンシャル・タイムズ紙は、「中国は、日中韓サミットの新たな始まりを歓迎」との解説記事を掲げ、5月27日に約5年振りに行われた日中韓首脳会合の評価を解説している。 中国の李強首相は、日中韓三カ国が自由貿易協定(FTA)の交渉再開を合意したことを受け、韓

プーチン氏、18日から訪朝とロシア発表 金総書記と結束確認へ 軍事協力も協議か
2024.06.17

プーチン氏、18日から訪朝とロシア発表 金総書記と結束確認へ 軍事協力も協議か

ロシア大統領府は17日、プーチン大統領が18~19日の日程で北朝鮮を訪問すると発表した。プーチン氏は現地で金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記と会談する予定。プーチン氏の訪朝は2000年7月以来。ロシアと北朝鮮は結束を誇示し、それぞれウクライナ侵略や核ミサイル開発を巡って対立する欧米諸国

中韓、18日に外交安保対話 プーチン氏訪朝議論か
2024.06.17

中韓、18日に外交安保対話 プーチン氏訪朝議論か

 【ソウル、北京時事】中韓両政府は17日、両国の外務次官や国防省幹部による「外交安保対話」を18日にソウルで開くと発表した。 次官級での開催は初めて。朝鮮半島情勢が主な議題になる予定で、18、19両日のロシアのプーチン大統領の北朝鮮訪問も話題に上るとみられる。 ロシ

「プーチン氏訪朝、北朝鮮には最大の戦略的機会…金委員長と危険なブロマンス」
2024.06.17

「プーチン氏訪朝、北朝鮮には最大の戦略的機会…金委員長と危険なブロマンス」

ロシアのプーチン大統領が18日から北朝鮮を訪問することが有力視される中で、プーチン大統領の今回の訪朝に対し「北朝鮮には冷戦以降で最大の戦略的機会になっている」という分析が出てきた。英時事週刊誌エコノミストは、プーチン大統領の訪朝が差し迫った16日、「プーチンと金正恩(キム・ジョン

中豪首相、経済協力を深化 安保で互いにけん制
2024.06.17

中豪首相、経済協力を深化 安保で互いにけん制

 【シドニー時事】オーストラリアを訪れている中国の李強首相は17日午前、首都キャンベラでアルバニージー首相と会談し、経済面で協力を深め、両国関係の安定化を図ることで一致した。 一方、安全保障面では、中国軍機が豪軍ヘリコプターに向けて照明弾を投下した問題などを巡って溝があり、互いに

ロシア機、バルト海でスウェーデン領空侵犯
2024.06.16

ロシア機、バルト海でスウェーデン領空侵犯

【AFP=時事】スウェーデン軍は15日、ロシアのスホイ24(Su24)戦闘爆撃機が前日、バルト海(Baltic Sea)に浮かぶゴトランド(Gotland)島付近でスウェーデンの領空を侵犯したと発表した。 スウェーデン軍は、「14日午後、ロシアのスホイ24戦闘機1機がゴトランド南

【毎日書評】世界が大きく動く「グローバルサウス」が国際秩序をどう変えるのか?
2024.06.15

【毎日書評】世界が大きく動く「グローバルサウス」が国際秩序をどう変えるのか?

『グローバルサウスの逆襲』(池上 彰、佐藤 優 著、文春新書)は当初、イスラエルによるハマスへの攻撃やロシアによるウクライナ侵攻、そしてアメリカ大統領選挙と、現在の国際情勢を知るうえで欠かせないトピックスをテーマとする予定だったのだそうです。しかし両者が対談する過程においては、や

G7首脳声明、ガザ「即時停戦」求める…戦闘続けるイスラエルとハマスに受け入れの見込み低く
2024.06.15

G7首脳声明、ガザ「即時停戦」求める…戦闘続けるイスラエルとハマスに受け入れの見込み低く

 【エルサレム=福島利之、カイロ=田尾茂樹】パレスチナ自治区ガザでの戦闘を巡り、先進7か国首脳会議(G7サミット)は14日、首脳声明で「即時停戦」を求め、米国のバイデン大統領が示した新たな停戦案への全面的な支持を表明した。戦闘を続けるイスラエルとイスラム主義組織ハマスの双方に現時点で受け入れの

東・南シナ海の状況に深刻な懸念表明
2024.06.15

東・南シナ海の状況に深刻な懸念表明

 【ファサーノ共同】先進7カ国首脳会議(G7サミット)首脳声明は、東・南シナ海の状況に深刻な懸念を表明し、力による一方的な現状変更の試みに強く反対すると強調した。

インド太平洋、経済安保で危機感共有 中露連携への対応焦点に G7サミット
2024.06.14

インド太平洋、経済安保で危機感共有 中露連携への対応焦点に G7サミット

【ファサーノ(イタリア南部)=千葉倫之】岸田文雄首相は14日、先進7カ国首脳会議(G7サミット)2日目の討議に臨んだ。インド太平洋と経済安全保障をテーマとした討議で、首相は「インド太平洋と欧州の安全保障は不可分一体であり、引き続きG7間で連携を深めたい」と提起。中国を巡る諸課題や、核・ミサイル

知識として知っておきたい!地政学リスクって何?コロナ禍以降、注目されたワケとは【親子で語る国際問題】
2024.06.14

知識として知っておきたい!地政学リスクって何?コロナ禍以降、注目されたワケとは【親子で語る国際問題】

いま知っておくべき国際問題を国際政治先生が分かりやすく解説してくれる「親子で語る国際問題」。今回は最近よく聞く「地政学リスクについて」考えていきましょう。近年、テレビや新聞などでは地政学、地政学リスクという言葉がよく使われます。また、それに関する書籍も多く発刊され、海外に進出する

ロシア艦船がアメリカの「裏庭」に… ウクライナへの武器供与に”対抗
2024.06.14

ロシア艦船がアメリカの「裏庭」に… ウクライナへの武器供与に”対抗"か 米潜水艦も同タイミングにキューバ滞在

ウクライナへの侵攻を続けるロシア海軍の艦船が、アメリカの隣国キューバに寄港しています。ロシア海軍の巡洋艦や原子力潜水艦が12日、キューバの首都ハバナの港に到着しました。ここ数年では最大の規模ということです。キューバの当局者は寄港があくまで「両国の海軍の