# 地域社会

廃校の危機にさらされた小学校、80代の新入生たちが救う /金泉
2024.06.30

廃校の危機にさらされた小学校、80代の新入生たちが救う /金泉

全校児童22人のうち15人が高齢者、慶北金泉市甑山小学校に行ってみた 慶尚北道金泉市甑山面。山奥にある人口960人の小さな町だ。6月5日、同地域に唯一残された学校である甑山小学校を訪れた。午前8時50分、21人乗りの黄色いスクールバスのドアが開くと、ランドセルを背負った10人のお

「戻れる場所ない」能登地震で自宅は土台から崩れた…大阪に避難の高齢夫妻が下した決断
2024.06.30

「戻れる場所ない」能登地震で自宅は土台から崩れた…大阪に避難の高齢夫妻が下した決断

元日の発生から7月1日で半年となる能登半島地震は、多くの人の人生を変えた。生まれ育った石川県志賀(しか)町を1月中旬に離れ、大阪府に避難している高齢夫妻は自宅を今後取り壊し、顔なじみが少ない避難先で生きていくことを決めた。望郷の念は断ちがたい。それでも余震のリスクを考えると「戻れる場所は、もう

熊本豪雨から4年で追悼式 犠牲67人の冥福祈る
2024.06.30

熊本豪雨から4年で追悼式 犠牲67人の冥福祈る

 熊本県で2020年、災害関連死を含め67人が死亡、2人が行方不明となった豪雨災害の発生から4年を迎えるのを前に、同県人吉市で30日、市主催の追悼式が開かれた。 遺族や木村敬知事ら20人が出席し、犠牲者の冥福を祈った。 式典で松岡隼人市長は「現在も多くの方が仮設住宅

交番加入電話 県内あす廃止 県警、初動対応迅速化へ
2024.06.30

交番加入電話 県内あす廃止 県警、初動対応迅速化へ

 宮崎県警は、県内に52ある全ての交番の加入電話機を7月から廃止する。13ある管轄署が直接電話を受け、内容を交番警察官に伝達。これまで以上に初動対応の迅速化や交番警察官の街頭活動の強化が見込まれる。

「200円」でも嬉しい…認知症の人が痛感する、働くことの「重要な意味」…私らみたいな者でも使ってくれるのだったら
2024.06.30

「200円」でも嬉しい…認知症の人が痛感する、働くことの「重要な意味」…私らみたいな者でも使ってくれるのだったら

 「(スーパーでお掃除するのは初めてですか? )初めてです。難しいですよ、やっぱり。普段しないことだから。なんかこの床も家とは違うし、難しいのは難しいですよ」(認知症の女性・81) 「何かできることがあれば、参加しようかなということで。変わったことができて、いいですよ。日常とは違

投票率アップだけじゃない…地方で導入広がる「移動投票所」 期日前シフト進める自治体も〈鹿児島県知事選7月7日投開票〉
2024.06.30

投票率アップだけじゃない…地方で導入広がる「移動投票所」 期日前シフト進める自治体も〈鹿児島県知事選7月7日投開票〉

 投票所が遠い地区などに投票箱や立会人を車で運び、「移動期日前投票所」を開設する自治体が増えている。7月7日投開票の鹿児島県知事選では2020年の前回より七つ多い10市町が、計128カ所(前回比69カ所増)で実施。交通弱者対策として、送迎バスや移動費負担などの支援を取り入れる動きもある。

結果判明は午後8時半ごろ  売木村長選きょう投開票【長野県】
2024.06.30

結果判明は午後8時半ごろ 売木村長選きょう投開票【長野県】

 任期満了に伴い25日に告示された長野県売木村長選は、きょう30日に投票が行われる。村文化交流センターぶなの木に投票所が置かれ、投票は午前7時~午後7時。同7時半から即日開票される。村選管によると同8時半ごろに開票作業が終わる見通し。 立候補したのは届け出順に、現職3期目の清水秀

ヘルメットをかぶるのは当たり前?愛媛県の着用率は59.9%!高い着用率を誇る理由とは
2024.06.30

ヘルメットをかぶるのは当たり前?愛媛県の着用率は59.9%!高い着用率を誇る理由とは

自転車を乗る際の「ヘルメットの着用」は、2023年4月の法改正で「努力義務」となりましたが、なかなか着用率は伸びていません。そんな中、愛媛県は約60%の高い着用率を誇っています。ヘルメット着用が「当たり前」の環境を目指す取り組みを取材しました。■愛知県のヘルメットの着用率は全国平

佐野市新合地区で住民が参加し土砂災害防災訓練
2024.06.29

佐野市新合地区で住民が参加し土砂災害防災訓練

今月は土砂災害防止月間です。これに合わせて佐野市では29日、住民が参加して防災訓練が行われました。訓練は佐野市に大雨警報が発表され大規模な土砂崩れにより集落が孤立したという想定で行われ、会場となった新合総合センターには防災無線を聞いた住民が次々と避難してきました。新

クマ被害相次ぐもハンターは減少 AI・ロボで対策に取り組む自治体は…【WBSクロス】
2024.06.29

クマ被害相次ぐもハンターは減少 AI・ロボで対策に取り組む自治体は…【WBSクロス】

「WBSクロス」今回のテーマは、全国で被害が相次ぐ「クマ」です。人への警戒心が薄れ、街に下りてくるクマが増える中、テクノロジーで対策を打つ動きを取材しました。札幌から車でおよそ1時間半、北海道・砂川市。1万5000人ほどが暮らすこの町を悩ませている問題があります。あ

粗大ごみの不法投棄深刻 福島県いわき市小名浜の大原第一区 矢田川堤防清掃 高齢化に伴い業務負担増
2024.06.29

粗大ごみの不法投棄深刻 福島県いわき市小名浜の大原第一区 矢田川堤防清掃 高齢化に伴い業務負担増

 福島県いわき市小名浜の大原第一区(筥崎稔行政区長)は毎年6月、区内を流れる矢田川両岸の堤防周辺の草刈りなどを行っている。河川愛護と環境美化を目的に継続している。しかし住民の高齢化に伴い業務負担が増加していることに加え、粗大ごみの不法投棄が問題となっている。関係機関に対策などの陳情を行っている

北九州市の大規模火災、がれき撤去終わったが…更地の跡地に地権者20人「再建見通せない」
2024.06.29

北九州市の大規模火災、がれき撤去終わったが…更地の跡地に地権者20人「再建見通せない」

 北九州市小倉北区の中心市街地で1月に起きた大規模火災で、がれきの撤去作業が28日、完了した。来月3日に発生から半年となるが、更地になった火災跡地は地権者が多く、どう再建していくかは不透明な状態だ。今後、地権者らが情報共有を目的とする勉強会を発足させ、一帯の復興へ歩みを進める。(山崎祥太)

果物の収穫時期に合わせて盗難防止のパトロール始まる 福島
2024.06.29

果物の収穫時期に合わせて盗難防止のパトロール始まる 福島

くだものの本格的な収穫時期を迎え、福島県伊達市では盗難を防ぐためのパトロールが始まりました。パトロールは、モモをはじめとするくだものの収穫が本格化するこの時期から行われていて、、出動式には、警察など約30人が参加しました。一行は、伊達市内のモモ畑を見回った後、地元農

新型コロナ感染、沖縄で急増 定点当たり25.68人、今年に入って初の20人超え【6月17~23日】
2024.06.29

新型コロナ感染、沖縄で急増 定点当たり25.68人、今年に入って初の20人超え【6月17~23日】

 沖縄県は28日、新型コロナウイルス感染者数の定点把握状況を発表した。17~23日の1週間に県内53定点医療機関から報告された患者数は1361人で、前週と比べ約1・4倍に急増した。1定点当たり25・68人で、今年に入ってから初めて20人を超えた。夏場は増加傾向にあることから、県は換気などの感染

ルールを守っていた子供たちが犠牲に 声を上げ続ける元PTA会長
2024.06.29

ルールを守っていた子供たちが犠牲に 声を上げ続ける元PTA会長

 「子どもたちは教わった通り、右側を一列になって歩いていたのに……」。千葉県八街市で下校中の児童の列に飲酒運転のトラックが突っ込み、5人が死傷した事故は28日、発生から3年となった。死傷した児童5人が通っていた千葉県八街市立朝陽小の元PTA会長、浜詰大介さん(48)は、よく知る子どもたちが犠牲

クマに襲われ70代男性が重傷 会津美里の県道脇で
2024.06.29

クマに襲われ70代男性が重傷 会津美里の県道脇で

 28日午前6時45分ごろ、福島県会津美里町上平字家ノ下の県道で70代男性がクマに襲われてけがをしたと、同町の病院から110番通報があった。会津若松署会津美里分庁舎によると、男性は顔を引っかかれ、鼻の骨を折るなど重傷を負った。 同分庁舎によると、被害に遭ったのは午前6時20分ごろ

職員のマイナカードで避難所解錠 富山県立山町が県内初
2024.06.29

職員のマイナカードで避難所解錠 富山県立山町が県内初

 富山県立山町は28日、災害時の指定避難所の解錠に、町職員のマイナンバーカードを活用する仕組みをスタートさせた。町によると、県内自治体で初の試み。昨夏に県東部を襲った豪雨災害や元日の能登半島地震の教訓を生かす。 町は10月から、町内7小中学校の体育館の利用をオンライン予約し、ひも

コミュニティバス・カシバス 「緩め」の廃止基準を設定 存続への住民意識向上へ
2024.06.29

コミュニティバス・カシバス 「緩め」の廃止基準を設定 存続への住民意識向上へ

奈良県香芝市はコミュニティバス「カシバス」について、見直しや廃止の基準を定めた。民間バスが運行しないような採算性の高くないエリアを走るカシバスは、地域住民にとっては大事な〝足〟だ。だが近年は利用者数が減少傾向にあり、市の財政的な負担が大きくなっているのが実情だ。基準は「緩め」に定めているものの

警察庁、金属盗条例の検討指示 31都府県で早期の対策期待
2024.06.29

警察庁、金属盗条例の検討指示 31都府県で早期の対策期待

 警察庁が、銅線などの金属を狙った窃盗事件の増加を受け、盗まれた金属類の買い取りを防ぐための条例がない31都府県の警察に対し、条例制定の必要性を検討するよう指示していたことが29日、分かった。警察庁は取材に「必要性に応じて、早期に条例の制定を進めることが期待される」と説明した。 

東海道新幹線の車窓から見える三角屋根とパステルカラーの家々…あの風景はどこ?記者が訪ねた
2024.06.29

東海道新幹線の車窓から見える三角屋根とパステルカラーの家々…あの風景はどこ?記者が訪ねた

 「新幹線から見えるあの風景はどこ?」-。東海道新幹線の車窓から見える平塚市の湘南日向(ひなた)岡(おか)住宅(同市日向岡)が交流サイト(SNS)上でひそかな人気を集めている。丘に立つ家々はデザインが統一された三角屋根とパステルカラーが印象的で、一度見ると忘れられない光景だ。静岡出身で、20年