# 友好関係

【速報全文】天皇陛下イギリス晩さん会お言葉~苦難のときを経て強固な友好関係 未来へ進化願われる
2024.06.26

【速報全文】天皇陛下イギリス晩さん会お言葉~苦難のときを経て強固な友好関係 未来へ進化願われる

国賓としてイギリスを訪問中の天皇皇后両陛下が、バッキンガム宮殿での晩さん会に臨まれました。天皇陛下はスピーチの中で、先の大戦で敵対した苦難の後、昭和天皇が心を開いて話し合うことを、上皇さまが互いに理解し合う努力を続け、平和に貢献していくことを切に念願したと述べ、様々な分野で強固に発展した両国の

「両国の結束、さらに強く」 天皇陛下が日英友好団体の歓迎行事に出席
2024.06.25

「両国の結束、さらに強く」 天皇陛下が日英友好団体の歓迎行事に出席

 英国訪問中の天皇陛下は24日、ロンドンのホテルで、日英友好を進める5団体が主催するレセプションに出席された。今回の訪英を歓迎する行事で、数百人が参加。陛下は「国と国との交流の基盤を作るのは人と人とのつながりです」と英語であいさつし、感謝の気持ちを伝えた。 共催団体の一つ「ジャパ

天皇皇后両陛下“思い出の地”イギリスを訪問 ご学友が明かす留学中のエピソードは?
2024.06.24

天皇皇后両陛下“思い出の地”イギリスを訪問 ご学友が明かす留学中のエピソードは?

 天皇皇后両陛下が日本時間23日、イギリスに到着されました。8日間のイギリスの訪問では、かつてお二人が学んだオックスフォード大学なども訪問される予定です。 車を降り手を振られる陛下に、集まった人々がスマホのカメラを向けます。イギリス到着後、陛下は日本文化を発信する施設を最初の視察

100年越しの恩返し トルコ×日本の“奇跡の絆”を導いた「ロシアには頼るな」という世論
2024.06.23

100年越しの恩返し トルコ×日本の“奇跡の絆”を導いた「ロシアには頼るな」という世論

 ヨーロッパとアジアの境にある国、トルコ共和国は親日の国家として知られています。2012年に外務省が行った世論調査では83%のトルコ人が、日本との関係を「友好的」または「どちらかといえば友好的」と答えており、日本に対して多くのトルコ人が日本に友好的な感情を持っていることがうかがえます。

両陛下、英国に到着
2024.06.23

両陛下、英国に到着

 【ロンドン時事】天皇、皇后両陛下は22日夕(日本時間23日未明)、ロンドン郊外のスタンステッド空港に到着された。 

訪朝のプーチン氏と金氏、ロシア製リムジンを交互に運転 両者笑顔
2024.06.21

訪朝のプーチン氏と金氏、ロシア製リムジンを交互に運転 両者笑顔

(CNN) ロシアのプーチン大統領による24年ぶりの北朝鮮訪問中、プーチン氏と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)総書記がロシア製リムジンに乗り、笑顔を見せながら交互に運転する場面があった。北朝鮮の朝鮮中央通信(KCNA)が20日に公開した映像には、両首脳が和気あいあいとした様子でロ

プーチン大統領からリムジン受けた金正恩委員長、文大統領への贈り物と同じ「豊山犬」贈る
2024.06.20

プーチン大統領からリムジン受けた金正恩委員長、文大統領への贈り物と同じ「豊山犬」贈る

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が訪朝したロシアのプーチン大統領に豊山(プンサン)犬を贈った。20日の朝鮮中央通信によると、金委員長は前日、平壌(ピョンヤン)でプーチン大統領と包括的戦略パートナーシップ関係に関する条約に署名した後、錦繍山(クムスサン)迎賓館の庭園をプ

「友好関係さらに深まる機会に」天皇陛下、ご訪英前の記者会見全文
2024.06.20

「友好関係さらに深まる機会に」天皇陛下、ご訪英前の記者会見全文

国賓としての英国ご訪問を前にした天皇陛下の記者会見全文は次の通り。◇--令和2年にエリザベス女王から国賓としてご招待を受けて4年、両陛下によるイギリス訪問がようやく実現します。親善訪問の意義や抱負をお聞かせください。皇后さまはどのようにお考えでしょうか。イギリスの印

ギリシャ訪問「強く心に」 佳子さまが感想 宮内庁
2024.06.19

ギリシャ訪問「強く心に」 佳子さまが感想 宮内庁

 日本との外交関係樹立125周年に当たり、ギリシャを公式訪問した秋篠宮家の次女佳子さまは19日、「出会いや出来事はどれも大切なもので、これからも強く心に残り続け、思い返すことと思います」との感想を、宮内庁を通じて文書で公表された。  佳子さまは滞在中に受けた人々の歓

フィリピン産バナナの関税撤廃を 生産・輸出入関係者が自民党に陳情
2024.06.18

フィリピン産バナナの関税撤廃を 生産・輸出入関係者が自民党に陳情

 フィリピン産バナナの輸入関税の撤廃を求め、フィリピン、日本両国の生産・輸出入関係者が18日、自民党に陳情書を提出した。フィリピン政府も関税撤廃を要望しており、今週来日する予定のパスクアル貿易相らが、日本政府関係者との会合で議題とする見通し。 日本はフィリピン産バナナに対し、冬季

「日本への好感度が高い国・地域」ランキング! 第1位は「フィリピン」と、もうひとつは?
2024.06.18

「日本への好感度が高い国・地域」ランキング! 第1位は「フィリピン」と、もうひとつは?

 グローバルマーケティング事業を展開するアウンコンサルティングは、世界14の国と地域を対象に、親日度や訪日意欲に関する調査を実施し、その結果を発表しました。今回はその中から「日本への好感度」のランキングを紹介します。これは「日本は好きですか?」の問いに対し、「大好き」「好き」「嫌い」「大嫌い」

中国、豪へパンダ貸与継続 李首相表明、雪解け演出
2024.06.16

中国、豪へパンダ貸与継続 李首相表明、雪解け演出

 【シドニー、北京共同】中国の李強首相は16日、オーストラリアへの貸与期限が年内に切れるジャイアントパンダ2頭に代わる新たなパンダのつがいを貸し出すと表明した。現在の2頭が飼育されているオーストラリア南部のアデレード動物園で語ったと地元メディアが報じた。新型コロナウイルスの起源調査などを巡って

ロシア、対北朝鮮関係強化の権利強調 報道官「可能性大きい」
2024.06.14

ロシア、対北朝鮮関係強化の権利強調 報道官「可能性大きい」

[モスクワ 13日 ロイター] - ロシア大統領府(クレムリン)は13日、北朝鮮とより緊密な関係を築く権利は誰の疑念にも脅威にもなるべきでないとの見解を示し、両国関係の可能性は非常に大きいと言明した。クレムリンのペスコフ報道官は、ウクライナ問題を巡る西側の圧力を受けてロシ

日ウクライナ首脳が会談
2024.06.14

日ウクライナ首脳が会談

 【ファサーノ時事】岸田文雄首相は13日、ウクライナのゼレンスキー大統領とイタリア南部プーリア州で会談した。 

ベトナム主席、中国に領海紛争処理の重要性訴え 大使と面会
2024.06.12

ベトナム主席、中国に領海紛争処理の重要性訴え 大使と面会

[ハノイ 11日 ロイター] - ベトナムのラム国家主席は11日、ハノイで中国の駐ベトナム大使と会い、海洋紛争が適切に処理され、各国の国益が尊重されることが重要だという見解を伝えた。国家主席事務所が明らかにした。中国はベトナムの最大の貿易相手国だが、両国は南シナ海で領有権

トルコ軍艦が寄港し、追悼式典 彬子さま参列、和歌山・串本町
2024.06.10

トルコ軍艦が寄港し、追悼式典 彬子さま参列、和歌山・串本町

 和歌山県串本町にトルコ海軍の新鋭軍艦クナルアダが寄港し、1890年に沈没したオスマン帝国(現トルコ)軍艦「エルトゥールル号」慰霊碑前で10日、クナルアダの乗組員らが参列して追悼式典が開かれた。日本・トルコ協会総裁で、故寛仁親王の長女彬子さまも参列された。 彬子さまは式典のあいさ

トルコ軍艦9年ぶり来訪 日ト国交樹立100周年、和歌山県串本町
2024.06.10

トルコ軍艦9年ぶり来訪 日ト国交樹立100周年、和歌山県串本町

 トルコ海軍の軍艦「クナルアダ」が8日、和歌山県串本町に入った。日本とトルコの国交樹立100周年と同町樫野沖で発生したエルトゥールル号遭難事故から134年であることから訪問しており、11日まで停泊する予定。同町にトルコ軍艦が来るのは2015年以来、9年ぶりとなる。 1890年、樫

美濃加茂市議会、前副議長の辞職勧告案否決 豪州市長の娘にセクハラ
2024.06.06

美濃加茂市議会、前副議長の辞職勧告案否決 豪州市長の娘にセクハラ

 岐阜県美濃加茂市議会の永田徳男前副議長(71)が姉妹都市の豪州・ダボ市の市長の娘にセクハラ行為をした問題で、6日開会の市議会で永田氏に対する議員辞職勧告決議案が議員提案され、賛成6、反対8の僅差で否決された。 議員2人が提案した決議案は、タボ市長の娘に与えた不快感は極めて大きい

天皇皇后両陛下イギリス訪問に岸田首相「喜びに堪えない」日英の良好な関係の強化を「確信」
2024.06.04

天皇皇后両陛下イギリス訪問に岸田首相「喜びに堪えない」日英の良好な関係の強化を「確信」

天皇皇后両陛下が今月、イギリスを公式訪問されることが閣議決定されたことを受け、岸田総理大臣は4日、「良好な関係が一層強化されるものと確信しており、喜びに堪えません」との談話を発表しました。政府はきょうの閣議で、両陛下が今月22日から29日までの日程で、国賓としてイギリスを公式訪問

両陛下訪英で首相談話
2024.06.04

両陛下訪英で首相談話

 岸田文雄首相は4日、天皇、皇后両陛下の英国訪問が決まったことを受け、「両国の従来の良好な関係が一層強化されるものと確信しており、国民各位と共に喜びに堪えません」との談話を発表した。