# 参画

災害対策に女性参画 政府、能登地震踏まえ方針
2024.06.22

災害対策に女性参画 政府、能登地震踏まえ方針

 政府は11日、男女共同参画推進本部などの合同会議を首相官邸で開き、「女性活躍・男女共同参画の重点方針2024」(女性版骨太の方針)を決定した。 元日に発生した能登半島地震を踏まえ、「防災・復興の推進」を柱の一つとした。女性被災者への配慮が不十分との指摘が出たことを踏まえ、政府や

G7会合から1年 男女ともに活躍できる栃木に向けて
2024.06.21

G7会合から1年 男女ともに活躍できる栃木に向けて

 日光市でG7の男女共同参画・女性活躍大臣会合が開かれてからまもなく1年を迎えます。男女がともに活躍できる栃木の実現に向けてどんなことが求められているのでしょうか。 2023年の6月24日と25日の2日間、G7男女共同参画・女性活躍担当大臣会合が日光市で開かれました。G7各国の閣

都知事選が告示、有力女性候補2人を軸に論戦へ-7月7日投開票
2024.06.20

都知事選が告示、有力女性候補2人を軸に論戦へ-7月7日投開票

(ブルームバーグ): 任期満了に伴う東京都知事選が20日、告示された。約50人が立候補予定と報じられる中、3選を目指す現職の小池百合子氏と参院議員を務めた蓮舫氏の女性候補2人を軸とした対決構図になりそうだ。世界経済フォーラムが公表した各国の男女格差を示す2024年の「ジェンダーギ

女性候補少ない政党の交付金減額 超党派議連、改正案提出を見送り
2024.06.19

女性候補少ない政党の交付金減額 超党派議連、改正案提出を見送り

 政治分野の女性参画拡大を目指す超党派の議員連盟は19日、国会内で総会を開き、女性候補の少ない政党への政党交付金を減額する政党助成法改正案の今国会提出を見送る方針を確認した。法案の早期提出を目指していたが、政党の合意形成に至らず、23日の会期末を前に正式に断念した。議連会長の中川正春元文部科学

浜田敬子氏、蓮舫氏の都知事選出馬めぐり「特に男性のネット上でのバッシングに違和感感じた」
2024.06.19

浜田敬子氏、蓮舫氏の都知事選出馬めぐり「特に男性のネット上でのバッシングに違和感感じた」

 元AERA編集長でジャーナリストの浜田敬子氏は19日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出馬し、20日に告示される東京都知事選(7月7日投開票)の戦いの1つの構図に「女性対決」が挙げられていることについて、私見を口にした。 今回の知事選には、前回20

「専業主婦」「妻がフルタイムの共働き世帯」世帯年収と貯蓄の違いを一覧表で比較!年収アップだけでは家計改善ともいえない
2024.06.18

「専業主婦」「妻がフルタイムの共働き世帯」世帯年収と貯蓄の違いを一覧表で比較!年収アップだけでは家計改善ともいえない

共働き世帯が増加している現代。男女共同参画白書 令和5年版においても、専業主婦世帯より共働き世帯が上回っている現状がよくわかります。とはいえ、共働きといっても妻がフルタイムで働いているという世帯ばかりではありません。さまざまな家庭の事情により、パートタイムで働く家庭

栃木県内公募の「大使」女性印象強く 男性応募はごくわずか 門戸は双方に開放
2024.06.16

栃木県内公募の「大使」女性印象強く 男性応募はごくわずか 門戸は双方に開放

 公募の市民が県産品や観光資源などの魅力発信役となる栃木県内の各種団体のPR事業では、女性が「大使」として活動する姿が目立つ。ただ、募集要項をみると、実は性別の制限がないケースが多い。運営側は「ミス○○」といった名称を変えるなどしているものの、女性が就くイメージが強いとみられ、男性の応募がほぼ

「ワーク・ライフバランス」の小室氏「全従業員対象に働き方見直して」 二水会の6月例会
2024.06.15

「ワーク・ライフバランス」の小室氏「全従業員対象に働き方見直して」 二水会の6月例会

 九州の企業や自治体の在京責任者らでつくる「二水会」(西日本新聞社主宰)の6月例会が14日、東京都内であり、働き方のコンサルティング会社「ワーク・ライフバランス」(東京)の小室淑恵社長が講演。「育児や介護を抱える人だけでなく、全従業員を対象に働き方を見直すことで、企業の業績向上にもつながる」と

「別学か共学か」 公立高校の男女共学化問題でジェンダー教育はどうなる
2024.06.15

「別学か共学か」 公立高校の男女共学化問題でジェンダー教育はどうなる

 公立高校を男女共学にすべきか否か──。長年にわたって繰り返されてきた議論が、 いま再び活発化している。どんな視点から向き合うべきなのか。教育史研究者の友野清文さんと、 教育現場に精通するジャーナリストのおおたとしまささんに議論してもらった。AERA 2024年6月17日号より。

女性の81%、生理で仕事に支障 「健康への理解必要」、政府白書
2024.06.14

女性の81%、生理で仕事に支障 「健康への理解必要」、政府白書

 政府は14日、2024年版男女共同参画白書を決定した。生理のある女性の81.9%が、頭痛や腹痛といった体調不良で仕事など生活に「支障がある」と回答したとの内閣府の調査を紹介。更年期障害の症状がある女性の87.7%も同様に「支障がある」と答えた。白書は、女性が仕事を継続するには育児との両立支援

女性活躍推進へ健康配慮を 課題・発症時期に男女差 政府白書
2024.06.14

女性活躍推進へ健康配慮を 課題・発症時期に男女差 政府白書

 政府は14日の閣議で、2024年版の男女共同参画白書を決定した。 白書は月経障害や乳がんなど女性特有の病気は働き盛りの20~50代に多く、健康上の課題やそれに苦しむ時期は男女で異なると指摘。「女性の活躍を推進し、女性の管理職を増やすためには、企業側にも女性特有の健康課題への対応

半島での災害「対応見直しを」 能登地震の経験踏まえ 防災白書
2024.06.14

半島での災害「対応見直しを」 能登地震の経験踏まえ 防災白書

 政府は14日の閣議で、2024年版防災白書を決定した。 1月の能登半島地震について特集し、半島という地理的特性で過去の災害と比べても困難な環境下での対応となったことから、「検証を行い災害対応を不断に見直していくことが重要だ」と指摘した。 能登地震では、被災地への進

議員の「君」付けやめます 福岡県議会、呼称に「議員」を検討
2024.06.12

議員の「君」付けやめます 福岡県議会、呼称に「議員」を検討

 福岡県議会は、議長が議員を指名する際の呼称を「君」から見直す方針を決めた。これまで性別を問わず「君」としてきたが、香原勝司議長が「ジェンダーや平等の観点を踏まえた見直しが必要」と提案した。新たな呼称は「議員」とする方向で検討する。 議会事務局によると、一般的に男性に使われること

ニュースワード「ジェンダーギャップ指数」
2024.06.12

ニュースワード「ジェンダーギャップ指数」

 ジェンダーギャップ指数 スイスのシンクタンク、世界経済フォーラム(WEF)が2006年からほぼ毎年発表している世界各国の男女平等度を示す指数。政治、経済、教育、健康の4分野で国別の男女格差を数値化し、順位付けしている。 日本では1999年に男女共同参画社会基本法、2016年には

男女の賃金格差、公表拡大へ 企業「100人超」で検討
2024.06.11

男女の賃金格差、公表拡大へ 企業「100人超」で検討

 政府は11日「すべての女性が輝く社会づくり本部」などの会議を首相官邸で開き、女性活躍や男女共同参画の重点方針「女性版骨太の方針2024」を決定した。男女の賃金格差の公表を義務付ける企業について、現行の従業員300人超から100人超への拡大を検討すると明記した。生理に伴う体調不良など働く女性の

手作りレインボーフラッグ
2024.06.09

手作りレインボーフラッグ

 ◎…宮崎市宮崎駅東3丁目の市男女共同参画センター「パレット」では、6色の折り鶴でかたどったレインボーフラッグを廊下に展示=写真。カラフルな色合いが目を引いている。 ◎…性的少数者(LGBTなど)の尊厳を象徴する「6色レインボー」を表現。当事者の相談窓口がある同センター職員らが、

「私は我慢してやってきた」 女の敵は女!? 進まない女性の健康問題の理解
2024.06.08

「私は我慢してやってきた」 女の敵は女!? 進まない女性の健康問題の理解

政策アナリストの石川和男が6月8日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送Podcast番組「石川和男のポリシーリテラシー」に出演。5月15日に政府が示した「女性版 骨太の方針2024」の骨子(たたき台)をもとに、女性の健康問題の理解の必要性について専門家と議論した。政府は5月

ジェンダー・ギャップ指数から見る沖縄の姿や課題 片山善博さんと考える 沖縄県男女共同参画センターてぃるるで6月29日
2024.06.05

ジェンダー・ギャップ指数から見る沖縄の姿や課題 片山善博さんと考える 沖縄県男女共同参画センターてぃるるで6月29日

 ジェンダーギャップについて考えるイベント「地域を知り、地域に生きる『女(ひと)と男(ひと)とみんなのチカラ』」(主催・県、おきなわ女性財団など)が29日、那覇市の県男女共同参画センターてぃるるで開かれる。元鳥取県知事の片山善博さんを講師に、都道府県版ジェンダー・ギャップ指数から見る沖縄の姿や

「東京がこれまで進めてきた政策は、むしろ加速すべき時期」 5月31日の会見で 小池知事会見抄録
2024.06.01

「東京がこれまで進めてきた政策は、むしろ加速すべき時期」 5月31日の会見で 小池知事会見抄録

--都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)について態度表明していないが、2期8年にわたり都政を担ってきた中での課題は「女性参画やチルドレンファーストを柱に実行してきた。新型コロナ対策や2021年の東京五輪の開催を実施した。東京がこれまで進めてきた政策は、これからますます必要に

<独自>男女の賃金格差是正で業界に行動計画 政府、骨太の方針に明記へ
2024.06.01

<独自>男女の賃金格差是正で業界に行動計画 政府、骨太の方針に明記へ

男女の賃金格差の是正に向け、政府が格差が大きい業界にアクションプラン(行動計画)の策定を求める方向で検討していることが1日、分かった。月内にもまとめる政府の経済財政運営の指針「骨太の方針」に目玉施策として盛り込む。海外と比べて賃金格差が広がっている現状を改善し、女性の所得向上を通じて賃上げの定