# 働き方改革

Qubena、新規無償利用の自治体を募集開始
2024.06.12

Qubena、新規無償利用の自治体を募集開始

株式会社COMPASSは、AI型教材「Qubena」を利用した働き方改革支援実証を本年度に実施し、実証に参加する新規自治体の募集を開始することを発表した。実証期間中、自治体の小中学校全校でQubenaを無償で利用できる。Qubenaは、AIが児童生徒一人ひとりの習熟度に合わせて最

「管理職に就いたほうがラク」 女性管理職が「鎖から解き放たれていく感覚」になる理由
2024.06.12

「管理職に就いたほうがラク」 女性管理職が「鎖から解き放たれていく感覚」になる理由

 負担が大きくなることから敬遠されがちな管理職だが、実際になってみると仕事がやりやすくなるケースもあるようだ。管理職に就いてより生き生きと働く40代女性の事例を紹介する。AERA 2024年6月17日号より。*  *  *「自分が味わってきた気持ちを解消できるポジシ

「働き方改革推進支援助成金」ってなんですか? 従業員にメリットはあるのですか?
2024.06.12

「働き方改革推進支援助成金」ってなんですか? 従業員にメリットはあるのですか?

社内で「働き方改革推進支援助成金」があると聞いても、どのような制度か分からない方もいるでしょう。一般社員だと、「補助金が下りても従業員に直接メリットがあるわけない」と思っている方もいるかもしれません。そこで本記事では、働き方改革推進支援助成金の詳しい内容と、従業員にとってのメリッ

在職老齢年金の制限が48万円から50万円に引き上げられましたが、この50万円ってなんの金額を指しているのですか?
2024.06.11

在職老齢年金の制限が48万円から50万円に引き上げられましたが、この50万円ってなんの金額を指しているのですか?

老後の主な収入源として、年金があげられます。しかし、まだまだ元気で働ける場合、働きながら年金を受け取ろうと考えている方もいるでしょう。その際は在職老齢年金の仕組みについて理解を深める必要があります。そこで本記事では、在職老齢年金の概要や2024年の変化について紹介します。退職老齢

働く女性の健康への配慮を企業側に促す「女性版骨太の方針」を決定
2024.06.11

働く女性の健康への配慮を企業側に促す「女性版骨太の方針」を決定

政府は、働く女性が出産や更年期障害などの問題に直面した場合でも仕事を続けられるよう企業に支援を促す「女性版骨太の方針」を決定しました。岸田総理「仕事と育児、介護、女性特有の健康課題などの両立支援、地域における取り組みの担い手やリーダー育成を進めてまいります」

若者の多様なキャリアを考えるトークイベント「場所にとらわれない働き方」 読谷村で13日 オンラインでも参加OK
2024.06.10

若者の多様なキャリアを考えるトークイベント「場所にとらわれない働き方」 読谷村で13日 オンラインでも参加OK

 若い年代の多様なキャリアを考えるトークイベント「場所にとらわれない働き方」が13日午後7時から、読谷村の伊良皆自治会公民館で開催される。 テーマごとに実践者を招き、意見交換する「TALK ABOUT(トークアバウト)」の一環。一般社団法人hahaha(當山直子代表)が主催で参加

率直に問う 救急車「有料化」は、本当に“不適切利用”を撲滅できるのか?
2024.06.10

率直に問う 救急車「有料化」は、本当に“不適切利用”を撲滅できるのか?

 医療界の「2024年問題」とは、勤務医の時間外・休日労働を規制する「働き方改革」である。これまでは「医療の労働規範」に基づき、「患者の命への責任と自己研鑽」を重視し、24時間勤務や36時間勤務などの労働環境が問題視されてきた。 そこで、「社会の労働規範」に沿って、勤務医の労働時

AIで答案を自動採点 時間が4分の1に短縮 教員の働き方改革 ミス防ぎ指導改善や復習に活用も
2024.06.10

AIで答案を自動採点 時間が4分の1に短縮 教員の働き方改革 ミス防ぎ指導改善や復習に活用も

[リポート’24 与那原発] 沖縄県与那原町立与那原中学校が生徒の答案を画像AI(人工知能)で一部自動採点するシステムを導入して4年目に入った。教職員の残業が問題化する中、教員の一人が民間のシステムをインターネットで見つけ、「働き方改革」の一環として同町教育委員会に提案し、採用さ

「本を読むこと」は人生に不可欠な「文化」、ChatGPTなどAIが仕事を奪う世の中で人間らしい働き方とは
2024.06.10

「本を読むこと」は人生に不可欠な「文化」、ChatGPTなどAIが仕事を奪う世の中で人間らしい働き方とは

 幼い頃から本の虫だった文芸評論家の三宅香帆氏は、IT企業に就職してまったく読書ができなくなった。週5フルタイムで働き、疲れ、通勤電車や就寝前に本を開いても、ついSNSやYouTubeをぼーっと眺めてしまう。なぜ、働いていると本が読めなくなるのか?  誰もが漠然と感じている疑問に真正面から向き

人事のトッププロが教える「シン報連相」、“働き方改革”時代の職場コミュニケーション術
2024.06.10

人事のトッププロが教える「シン報連相」、“働き方改革”時代の職場コミュニケーション術

 新型コロナを機に広がったリモートワークなど、働き方の多様化で職場でのリアルなコミュニケーションが減少した。IT化も進む中、「報連相(報告・連絡・相談)」のあり方に悩むビジネスパーソンも少なくないだろう。リクルートなどで人事部門を担当した著者による『シン報連相』(曽和利光著、クロスメディア・パ

筆者が選ぶ!! 中小企業で「AIに仕事を肩代わり」させるベストな方法とは?――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記 総集編
2024.06.10

筆者が選ぶ!! 中小企業で「AIに仕事を肩代わり」させるベストな方法とは?――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記 総集編

 連載4周年ということで、これまで紹介してきたテクニックの中でも、一番オススメしたいものを紹介する総集編企画。最終回は「AI」にフォーカス。テレワークで仕事がなかなか捗らない、新入社員の教育も進まない……。そんな時にはAIに業務をサポートさせてみてはいかがだろうか?■ 対話型AI

武田砂鉄が“定額働かせ放題”を問う!──文科省からNHKに対する“圧力”文書問題
2024.06.08

武田砂鉄が“定額働かせ放題”を問う!──文科省からNHKに対する“圧力”文書問題

公立学校教員の給与体系を「『定額働かせ放題』とも言われる枠組み」と報じたNHKに対して、文部科学省は抗議文書をウェブサイトに掲載した。ライターの武田砂鉄が斬り込む。たとえば、こんな報道があったとして、あなたはどこに問題があると感じるだろう。「“ブラック校則”とも呼ば

「スシロー、くら寿司では物足りない客」を満足させる…職人が握る回転寿司「銚子丸」の戦い方
2024.06.08

「スシロー、くら寿司では物足りない客」を満足させる…職人が握る回転寿司「銚子丸」の戦い方

経済本や決算書を読み漁ることが趣味のマネーライター・山口伸です。『日刊SPA!』では「かゆい所に手が届く」ような企業分析記事を担当しています。さて、今回は株式会社銚子丸の業績について紹介したいと思います。首都圏に約90店舗を展開する回転寿司チェーンである銚子丸は、大手の寡占化が進

KBC九州朝日放送の更衣室で盗撮か グループ会社の男性社員を解雇 女性が気付き警察に被害届 福岡市
2024.06.07

KBC九州朝日放送の更衣室で盗撮か グループ会社の男性社員を解雇 女性が気付き警察に被害届 福岡市

KBC九州朝日放送のグループ会社に勤務していた30代の男性社員が、KBC局内で盗撮をしたとして警察に被害届を出されていることが分かりました。警察とKBCグループホールディングスによりますと、盗撮行為をしたとされるのはグループ会社に勤務していた30代の男性社員です。5

“働き損”は本当?年収150万円なら生涯の手取り「1200万円」政府が「年収の壁」初試算
2024.06.06

“働き損”は本当?年収150万円なら生涯の手取り「1200万円」政府が「年収の壁」初試算

年収の壁突破で生涯の手取りが1200万円アップ?パートタイムで働く人々が気にしているのは、いわゆる「年収の壁」です。パートタイムで働く人「(Q.パート年収は?)(年収)120万円くらい。扶養枠の中で130万円を超えられない。120万円の枠で働いている」

「睡眠不足」25年前から半減
2024.06.06

「睡眠不足」25年前から半減

 シチズン時計 <7762> は6日、20代~50代の働く男女400人を対象に実施した「生活時間」に関する調査結果を発表した。睡眠時間が「5時間以下」と回答した人は11.5%と、25年前の1999年調査(22.8%)から半減した。厚生労働省が推奨する成人の睡眠時間は6時間以上。同社は長時間労働

森永製菓、炭酸飲料がゼリーに変化する“空腹マネジメントドリンク”「inタンサン」Amazonで発売
2024.06.06

森永製菓、炭酸飲料がゼリーに変化する“空腹マネジメントドリンク”「inタンサン」Amazonで発売

森永製菓は、inブランドから空腹マネジメントドリンク「inタンサン レモン味」「inタンサン ドライ グレープフルーツ味」(各190ml、オープン価格)を6月4日にAmazonで発売した。「inタンサン」は、健康的な自己管理の一環として、衝動的な間食を自制し、空腹感をコントロール

本業、副業、私生活をぜんぶ両立させる!整理収納アドバイザーの「集中力を高める」5つのヒント
2024.06.06

本業、副業、私生活をぜんぶ両立させる!整理収納アドバイザーの「集中力を高める」5つのヒント

不動産関連の大手企業に勤めながら、副業で整理収納アドバイザーとしても活躍。さらには書籍執筆と、多方面で活躍する米田(こめだ)まりなさん。今年の4月には、「仕事が忙しくても、目標達成する秘訣」をテーマに、『やる気に頼らず、仕組みで結果を出す 一生使える「目標達成」の技術』(大和出版

GWを10連休にしたけど、6月も旅行のため「4連休」にしたい! 休む場合に“すべき配慮”とは? 希望日に有休をとるための「3つのポイント」も解説
2024.06.06

GWを10連休にしたけど、6月も旅行のため「4連休」にしたい! 休む場合に“すべき配慮”とは? 希望日に有休をとるための「3つのポイント」も解説

令和6年のゴールデンウイークは最大10連休が可能という文字通りの大型連休でした。しかし、5月頭に連休を取得してしまうと5~6月は休みづらい、非常識と思われるのではないかという意見もあるようです。労働者としては、好きなときに自由に旅行に行きたいのが本音という人が多いでしょうが、職場

したたかにキャリアを積み上げる若手はすでにやっているが…シニアも〈転職サイト〉に登録したほうがいい、意外なワケ【シニアキャリアコンサルティングが助言】 
2024.06.06

したたかにキャリアを積み上げる若手はすでにやっているが…シニアも〈転職サイト〉に登録したほうがいい、意外なワケ【シニアキャリアコンサルティングが助言】 

これからの時代、若手からシニアまでサラリーマンの誰もが転職サイトに登録し、人材市場の風を直接感じるべきだと、行政書士でリスタートサポート木村勝事務所代表の木村勝氏はいいます。今回は、木村勝氏の著書『老後のお金に困りたくなければ 今いる会社で「“半”個人事業主」になりなさい』(日本実業出版社)よ