# 保育施設

【速報】園児が積み木で窒息 低酸素脳症に 保育施設の園長ら8人送検 徳島
2024.06.14

【速報】園児が積み木で窒息 低酸素脳症に 保育施設の園長ら8人送検 徳島

徳島県の保育施設でおととし12月、0歳児クラスの男児が積み木を口に入れのどに詰まらせ窒息し、低酸素脳症になった事故があり、園長など職員8人が業務上過失傷害の疑いで書類送検されました。警察によりますとおととし12月、徳島県北部にある保育施設で、当時1歳0ヵ月の男児が直径2.4センチ

【速報】保育施設で1歳男児が積み木をのどに詰まらせ窒息…園長ら書類送検 徳島県
2024.06.14

【速報】保育施設で1歳男児が積み木をのどに詰まらせ窒息…園長ら書類送検 徳島県

 徳島県内の保育施設で子どもが積み木をのどにつまらせケガをした事故で、園長らが書類送検されました。

大阪市や東大阪市など大阪府内5市、7月から「こども誰でも通園制度」先行実施
2024.06.14

大阪市や東大阪市など大阪府内5市、7月から「こども誰でも通園制度」先行実施

大阪市や東大阪市など大阪府内5市が7月から、親の就労に関係なく保育関連施設に子供を預けられる「こども誰でも通園制度」を試行的に先行実施する。国が令和8年度から全国的に導入する制度で、国内の少子化対策や子育て支援を強化する施策の一環としている。東大阪市によると、先行実施するのは同市

保護者が仕事をしていなくても未就園児を保育施設に…岡山市の新通園制度試験実施へ予約始まる【岡山】
2024.06.11

保護者が仕事をしていなくても未就園児を保育施設に…岡山市の新通園制度試験実施へ予約始まる【岡山】

親が仕事をしていなくてもライフスタイルに合わせて子供を預けられる「こども誰でも通園制度」が7月から岡山市で試験的に始まります。6月11日、希望する保育施設への予約の受付が始まりました。(竹下美保 記者)「予約の受付が始まり、こちらの保育園にもメールが届いている。職員

東京都の認可外保育施設で死亡事故 検証委が再発防止の報告書
2024.06.06

東京都の認可外保育施設で死亡事故 検証委が再発防止の報告書

 2022年11月に多摩地域の認可外保育施設で1歳5カ月の女児がりんごを食べた後に体調が急変して死亡した事故を受け、東京都が設置した専門家による再発防止のための検証委員会(委員長=汐見稔幸・一般社団法人家族・保育デザイン研究所代表理事)は5月21日、提言を盛り込んだ報告書を公表した。<

生後6カ月から子ども誰でも保育します…国事業2026年度から本格実施へ、福井市でモデル事業 1時間300円
2024.06.06

生後6カ月から子ども誰でも保育します…国事業2026年度から本格実施へ、福井市でモデル事業 1時間300円

 福井県の福井市は7月から、保育園などに通っていない生後6カ月~2歳児を数時間単位で預けられる「こども誰でも通園制度」の試行事業を始める。親の就労状況に関係なく月10時間まで利用できる。本年度は保育施設1カ所での試行を想定し、課題などを探る。 同制度は国が2026年度からの本格実

交付金不足、補正で対応を 全国知事会が保育所整備で要望
2024.06.05

交付金不足、補正で対応を 全国知事会が保育所整備で要望

 全国知事会子ども・子育て政策推進本部の三日月大造本部長(滋賀県知事)は5月24日、オンラインで古賀友一郎内閣府大臣政務官に保育施設整備について緊急提言した。 保育施設整備に向けた国の交付金が不足しているとし、早期の補正予算対応を求めた。 「就学前教育・保育施設整備

紙おむつサブスク、保育施設の利用料全額補助 岐阜・郡上市10月から、県内初
2024.06.05

紙おむつサブスク、保育施設の利用料全額補助 岐阜・郡上市10月から、県内初

 岐阜県郡上市は、おむつのサブスクリプション(定額利用)推進事業として、市内保育施設における紙おむつサブスクの月額利用料を全額補助する。保護者と保育士の負担軽減と、保育サービス向上を目指す。市によると、市が利用料を全額補助するのは全国的にも珍しく、県内では初という。4日、事業費409万円を盛り

保育士配置基準76年ぶりの見直しも 公立の3割の施設で見直しの時期見通せず 民間団体が調査
2024.06.03

保育士配置基準76年ぶりの見直しも 公立の3割の施設で見直しの時期見通せず 民間団体が調査

1人の保育士が担当する子どもの数、いわゆる“配置基準”の一部が今年度から見直されましたが、民間団体の調査により、およそ3割の公立の保育施設で見直しの時期が未定であることが明らかになりました。こども家庭庁は今年度から保育士の配置基準を一部見直し、特に4、5歳児では1人の保育士が担当

待機児童、ワースト3位の昨年から倍増の121人 兵庫県西宮市
2024.05.31

待機児童、ワースト3位の昨年から倍増の121人 兵庫県西宮市

 兵庫県西宮市は、保育施設の待機児童が4月1日時点で121人だったと発表した。全国ワースト3位だった昨年の56人から倍増。保育所など3園を開設したが、小規模保育所など7園が閉園。過去最多3493人の入所申込者に対応しきれなかった。 入所申込者は昨年より163人増えた。待機児童の内

【一覧あり】沖縄の待機児童、13%減の356人に 9年連続の減少も「保育士の確保」が課題
2024.05.31

【一覧あり】沖縄の待機児童、13%減の356人に 9年連続の減少も「保育士の確保」が課題

 県子育て支援課は30日、希望しても認可保育施設に入れない待機児童が、4月1日現在の速報値で356人だったと発表した。前年に比べて55人減り、減少率は13・4%。9年連続の減少となった。うるま市や南風原町など20市町村が待機児童ゼロを達成した。昨年は都道府県別で沖縄の待機児童が全国最多で、県は

市立保育所で紙おむつ定額使い放題へ 記名・持参必要なし 水戸
2024.05.30

市立保育所で紙おむつ定額使い放題へ 記名・持参必要なし 水戸

 水戸市は6月から市立保育所などで、紙おむつとおしりふきが定額で使い放題となるサービスを導入する。これにより、保護者はおむつに記名して園に持参する手間がなくなり、負担軽減につながるという。 市幼児保育課によると、導入するのは市が子育て支援に関する連携協定を結んでいる「BABY J

働いていない親もちょっと預けて一息…保育施設「誰でも通園」大阪市7月から試行
2024.05.24

働いていない親もちょっと預けて一息…保育施設「誰でも通園」大阪市7月から試行

 大阪市は、働いていない親でも子どもを保育施設に預けられる「こども誰でも通園制度」を7月1日から、市内9区の17施設で試行的に始める。対象となる子どもは市内に住む生後6か月~3歳未満の未就園児で、定員は約650人。6月3~14日に各施設で利用申請を受け付ける。 同制度は政府の少子

1時間300円「こども誰でも通園制度」 福岡市が7月1日から開始 32保育園・定員906人に拡充
2024.05.23

1時間300円「こども誰でも通園制度」 福岡市が7月1日から開始 32保育園・定員906人に拡充

福岡市は、親の就労に関わらず、誰でも保育施設に子供を預けられる「こども誰でも通園制度」を7月1日から開始すると発表しました。福岡市では、親が働いていなくても、保育所などに子供を預けられる「こども誰でも通園制度」を去年8月から市内3ヵ所の保育施設でモデル事業として既に実施しています

子供を預けてパパやママは休息を 疲れ癒やせる保育施設が誕生 知ってる!?
2024.05.22

子供を預けてパパやママは休息を 疲れ癒やせる保育施設が誕生 知ってる!?

川崎市中原区のJR武蔵小杉駅前に今年1月、一風変わった一時保育施設がオープンした。三井不動産が運営する「YASMO(やすも)」は、ベッドのある休息室を併設し、子供を預けながらパパ、ママが休息できる。夜泣きなどで寝不足になりがちな親にとって、ありがたい試みだ。生後3カ月から未就学児

1歳5カ月の女の子がリンゴを喉に詰まらせ死亡 東京・国分寺市「さかのうえ ふれあいえん」
2024.05.22

1歳5カ月の女の子がリンゴを喉に詰まらせ死亡 東京・国分寺市「さかのうえ ふれあいえん」

東京の認可外保育施設で、1歳の女の子がリンゴを喉に詰まらせ死亡する事故があったことがわかった。運営会社などによると、東京・国分寺市にある「さかのうえ ふれあいえん」で2022年11月、1歳5カ月の女の子が給食でリンゴを喉に詰まらせ、搬送されたが、その後、死亡した。食

「想定外」「はしご外された」 保育園整備補助、国に突然打ち切られ自治体困惑 理由は待機児童減少 計画再検討や不足分補塡…対応迫られる事態に
2024.05.22

「想定外」「はしご外された」 保育園整備補助、国に突然打ち切られ自治体困惑 理由は待機児童減少 計画再検討や不足分補塡…対応迫られる事態に

 保育施設の整備や改修を補助する国の「就学前教育・保育施設整備交付金」を巡り、2024年度分の申請が1回目で打ち切られ、2回目以降の申請を予定していた長野県内の自治体が、整備の延期や自主財源での補てんなどの対応を迫られている。 来春の2保育園の民営化に向け3億7千万円余の内示を見

1歳5か月の女の子がりんごを詰まらせ死亡 女の子は食事中に眠そうな様子 誤嚥防ぐために保育士が口に指を入れてかき出す 東京の認可外保育施設
2024.05.21

1歳5か月の女の子がりんごを詰まらせ死亡 女の子は食事中に眠そうな様子 誤嚥防ぐために保育士が口に指を入れてかき出す 東京の認可外保育施設

東京都は、おととし11月に国分寺市の認可外保育施設で、1歳5か月の女の子が、りんごを喉につまらせて死亡する事故があったことを明らかにしました。東京都によりますと、事故が起こったのは国分寺市の認可外保育施設「さかのうえふれあいえん」で、おととし11月、給食のりんごを食べていた1歳5

1歳女児、給食のリンゴを喉に詰まらせ死亡…保育士が口に指を入れかき出したことが逆効果か
2024.05.21

1歳女児、給食のリンゴを喉に詰まらせ死亡…保育士が口に指を入れかき出したことが逆効果か

 東京都は21日、国分寺市の認可外保育施設で2022年、当時1歳5か月の女児がリンゴを喉に詰まらせて死亡する事故があったと発表した。 発表によると、事故が起きたのは22年11月29日昼。給食でリンゴ(各辺約2センチ、厚さ約3ミリ)を食べていた女児が眠そうな様子だったため、保育士が

1歳児リンゴ誤嚥か、都内の保育施設で死亡 眠気ある子の食事に注意
2024.05.21

1歳児リンゴ誤嚥か、都内の保育施設で死亡 眠気ある子の食事に注意

 保育施設でリンゴの誤嚥(ごえん)とみられる死亡事故が、東京都国分寺市内の認可外保育施設で2022年11月に起きていたことが21日、明らかになった。報告書をまとめた都の検証委員会は、眠そうだった女児の口から保育士が指で出そうとしたが、除去しきれなかった可能性を指摘。食事時に眠気を催した子への注