# 会津・福島

デブリ採取装置取り出しへ 東電、カメラ異常を調査
26分前

デブリ採取装置取り出しへ 東電、カメラ異常を調査

 東京電力は19日、福島第1原発2号機での溶融核燃料(デブリ)取り出し作業のため、原子炉格納容器内に挿入した釣りざお式の採取装置を格納容器の外に戻し、装置のカメラを調べると明らかにした。作業はカメラの映像を遠隔操作室に送れなくなり、17日に中断している。 デブリが残る格納容器内部

『危険な盛り土』防止へ…角度や高さ確認「盛土監視員」初の研修会 福島
53分前

『危険な盛り土』防止へ…角度や高さ確認「盛土監視員」初の研修会 福島

福島県内で相次いで確認されている危険な盛り土。専門の「盛土監視員」が、9月末から本格的に活動を始めることになり、研修会が行われました。末永万智アナウンサー「こちらの工事現場では、研修会が始まっています。監視員たちは、実際に角度を測るなどして、監視のポイントの説明を受けています。」

米紙が震災後に「地熱発電で町おこし」をする福島県土湯温泉に注目─日本人は温泉の“治癒力”を信じている
1時間前

米紙が震災後に「地熱発電で町おこし」をする福島県土湯温泉に注目─日本人は温泉の“治癒力”を信じている

地熱発電に絶好の条件がそろっていながら普及が進まない日本で、いち早くその取り組みを始めたのが福島県・土湯温泉だ。米紙「ワシントン・ポスト」が同地を訪ね、震災後に客足が途絶えた温泉地を再生エネルギー開発によって復興しようとする住民の思いを取材した。福島県福島市の近郊にある土湯温泉は

村尾信尚さん、藤田朋子さんが「しゃくなげ大使」に 福島県PR活動に協力
3時間前

村尾信尚さん、藤田朋子さんが「しゃくなげ大使」に 福島県PR活動に協力

 福島県のPR活動などに協力してもらう「しゃくなげ大使」に元ニュースキャスターで関西学院大教授の村尾信尚(のぶたか)さん(68)と俳優の藤田朋子さん(59)が委嘱された。内堀雅雄知事が18日、福島市で2人に委嘱状を交付した。 村尾さんは2015年2月の東日本大震災復興フォーラムな

「過剰診断」という言葉はないように扱われていた。福島甲状腺検査、問題点を指摘した医師が感じた「穏やかではない空気」【中】
5時間前

「過剰診断」という言葉はないように扱われていた。福島甲状腺検査、問題点を指摘した医師が感じた「穏やかではない空気」【中】

東京電力福島第一原発事故後の2011年10月に始まった福島県「県民健康調査」甲状腺検査。第1回の記事では、甲状腺や甲状腺がんに関する基本的な知識、過剰診断の意味、福島で見つかっている甲状腺がんと原発事故は因果関係がないと考えられる理由などについて確認した。次は、学校で受ける甲状腺

廃炉の最難関「デブリ取り出し」…カメラの復旧続くも作業中断は長期化の可能性も 福島
5時間前

廃炉の最難関「デブリ取り出し」…カメラの復旧続くも作業中断は長期化の可能性も 福島

機械のトラブルで作業が中断している福島第一原発2号機の燃料デブリの取り出しについて、東京電力は19日も原因の調査と復旧作業を続けています。燃料デブリの試験的な取り出し作業は、17日からカメラが映らなくなるトラブルが発生し、作業は中断していて、19日も復旧に向けた原因調査を進めてい

「しゃくなげ大使」に村尾信尚さんと藤田朋子さん 福島県が委嘱 県のPR活動を県外から後押し
6時間前

「しゃくなげ大使」に村尾信尚さんと藤田朋子さん 福島県が委嘱 県のPR活動を県外から後押し

 福島県の県土発展や県のPR活動を県外から後押しする県の「しゃくなげ大使」に関西学院大教授の村尾信尚さん(68)=岐阜県出身=と俳優の藤田朋子さん(59)=東京都出身=が新たに選ばれた。大使は合わせて67人となった。 委嘱式は18日、福島市の杉妻会館で行われた。内堀雅雄知事が「福

飲酒運転の根絶強化 21日から秋の交通安全運動 福島県警など出動式
6時間前

飲酒運転の根絶強化 21日から秋の交通安全運動 福島県警など出動式

 秋の全国交通安全運動は21日から30日まで福島県内各地で展開される。県警や交通団体が10日間、交通事故防止や飲酒運転根絶に向けた取り組みを強化する。 県や県警本部、福島市、交通団体などは18日、福島市のJR福島駅東口駅前広場で出動式を行い、関係者約100人が参加した。内堀雅雄知

衆院選福島4区、斎藤裕喜氏が立候補正式表明 立民公認候補予定者
7時間前

衆院選福島4区、斎藤裕喜氏が立候補正式表明 立民公認候補予定者

 次期衆院選福島4区で立憲民主党公認候補予定者に決まった新人の会社役員斎藤裕喜(ゆうき)氏(45)=富岡町=は18日、福島市で記者会見し、立候補を正式に表明した。 斎藤氏は「浜通りの復興は道半ば。地域住民の声を聞き、国に届けたい」と決意を語った。医療福祉や教育の充実を課題に挙げ「

【コメ概算金】適正価格検討すべきだ(9月19日)
8時間前

【コメ概算金】適正価格検討すべきだ(9月19日)

 JA全農福島は、2024(令和6)年産米を生産者から販売受託する際の仮払金の目安となる概算金を前年より3割程度増額する。3年連続の上昇となるが、生産者からは高止まりするコストを賄えても、利益を得る水準には達していないとの声が上がる。持続可能な稲作の実現に向けて、引き続き、米価の適正化を進める

デブリ採取、作業再開見通し立たず 調査に数カ月の可能性
9時間前

デブリ採取、作業再開見通し立たず 調査に数カ月の可能性

 東京電力福島第1原発2号機の溶け落ちた核燃料(デブリ)の試験的取り出しが再び中断した問題で、東電は18日もカメラの復旧に向けた確認作業を続行したが、不具合の原因特定には至らなかった。作業再開の見通しは立たず、場合によっては調査などに数カ月単位の長期を要する可能性も出てきた。短期間で2度にわた

「プラチナくるみん」デンソー福島を認定 従業員の子育て支援
9時間前

「プラチナくるみん」デンソー福島を認定 従業員の子育て支援

 福島労働局は18日、従業員の子育て支援に積極的に取り組む企業として、自動車部品製造などを手がけるデンソー福島(田村市)に「プラチナくるみん認定」の認定通知書を交付した。 プラチナ認定は県内8社目。今年3月末までの2年間で男性社員の育児休業取得率が71%に上ったことや、不妊治療を

いよいよつながる山形新幹線「新アプローチ線」 利便性向上の切り札 接続工事で列車運休へ
11時間前

いよいよつながる山形新幹線「新アプローチ線」 利便性向上の切り札 接続工事で列車運休へ

 JR東日本東北本部は2024年9月18日、奥羽本線で線路切り替え工事のため10月26日(土)に一部列車を運休すると発表しました。山形新幹線向けに福島駅で建設している「上りアプローチ線」工事の一環です。 新設の上りアプローチ線を既存の線路へつなげる作業を行います。これに伴い10月

日本水産物の輸入制限継続 ロシア高官「安全」は認める
13時間前

日本水産物の輸入制限継続 ロシア高官「安全」は認める

 【モスクワ共同】ロシア農業監督庁のダンクベルト長官は18日、昨年8月に始まった東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に関し、日本周辺海域の魚は「安全だ」と述べた一方、昨年10月からの日本産水産物の輸入制限は続けると表明した。タス通信などが報じた。 処理水を巡っては、ロシア科学アカ

福島県で最大震度1の地震 福島県・檜枝岐村
18時間前

福島県で最大震度1の地震 福島県・檜枝岐村

18日午後11時20分ごろ、福島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は福島県会津で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは1.8と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度1を観測

【地震】福島県内で震度1 福島県会津を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
18時間前

【地震】福島県内で震度1 福島県会津を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし

2024年09月18日午後11時20分ごろ、福島県会津を震源とする最大震度1の地震が発生しました。福島県内では最大震度1の揺れが観測されています。この地震による津波の心配はありません。震源の深さは10km。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM1.8

【特集】赤星憲広が若虎を直撃!阪神タイガース次世代のスターたち~福島圭音・山田修也・髙橋遥人~
20時間前

【特集】赤星憲広が若虎を直撃!阪神タイガース次世代のスターたち~福島圭音・山田修也・髙橋遥人~

今シーズン球団初の連覇を狙うタイガースは、首位と2.0ゲーム差(2024年9月17日時点)。残り少ない試合数の中、追い上げを見せています。そんな中、チームでは今シーズンもファームから勢いのある若虎がデビューしています。今後注目の選手たちに話を聞くために、「あすリートPlus」ナビ

次期衆院選 立憲民主党候補が福島4区に出馬表明(福島)
23時間前

次期衆院選 立憲民主党候補が福島4区に出馬表明(福島)

立憲民主党は福島4区に、いわき市出身の斎藤裕喜さんの擁立を決め、斎藤さんは18日、立候補を表明しました。次の衆院選で福島4区からの立候補を表明したのは、立憲民主党の新人・斎藤裕喜さん(45)です。斎藤さんはいわき市出身で、泉健太衆議院議員の秘書を2年間務め、現在は富

南相馬市に移動式水素ステーションが開設(福島)
23時間前

南相馬市に移動式水素ステーションが開設(福島)

南相馬市で移動式の水素ステーションの拠点が設けられて、18日から利用できるようになりました。移動式の水素ステーションは、南相馬市にある、福島ロボットテストフィールドに拠点が設けられました。南相馬市は脱炭素社会の実現を目指し、次世代エネルギーの利用拡大に力を入れていて

作業中断「安全上問題はない」 デブリ試験的取り出し 規制委員長
2024.09.18

作業中断「安全上問題はない」 デブリ試験的取り出し 規制委員長

 原子力規制委員会の山中伸介委員長は18日の定例記者会見で、東京電力福島第1原発2号機の溶け落ちた核燃料(デブリ)の試験的取り出しが中断していることについて「安全上の問題のある不具合とは考えていない。慎重に作業を進めてほしい」との考えを示した。