# 上昇・下落銘柄

東証、連日の大幅安 米景気失速なら「3万3000円まで下落」も 一時2000円超安
2024.08.02

東証、連日の大幅安 米景気失速なら「3万3000円まで下落」も 一時2000円超安

2日午前の東京株式市場で、日経平均株価の下落幅が一時2000円超となり、節目の3万7000円を割り込んだ。1日の米株式市場が景気の先行き懸念から下落し、東京市場にも流れが波及。1日も一時1300円超下げており、連日の急落となった。市場では米国の今後の景気次第では「3万3000円まで下落する」と

【フィリピン】オフィス空室率、首都圏18.3%に低下
2024.08.02

【フィリピン】オフィス空室率、首都圏18.3%に低下

 カナダ系不動産サービス大手コリアーズ・フィリピンは1日、2024年4~6月のマニラ首都圏のオフィス空室率が18.3%だったと発表した。前期から0.7ポイント低下した。今後は政府がオンラインカジノ事業者(POGO)の営業を禁止したことで一時的にオフィス需要が減少するとみている。 

住宅ローン抱える20~30代「金利上昇で消費抑制も」 内閣府白書
2024.08.02

住宅ローン抱える20~30代「金利上昇で消費抑制も」 内閣府白書

 住宅ローンを借りている20~30代は、金利が上がると買い物を減らす可能性がある――。内閣府は2日に公表した今年度の年次経済財政報告(経済財政白書)で、そんな分析を示した。毎月の住宅ローン返済額が可処分所得の2割弱を占め、負担感が大きいだけに、返済額が増えると消費を抑えかねないと指摘した。

【熱中症警戒アラート】大花火大会の長岡市は35℃予想 来場者は熱中症対策を【新潟】
2024.08.02

【熱中症警戒アラート】大花火大会の長岡市は35℃予想 来場者は熱中症対策を【新潟】

環境省や気象庁は2日の県内の気温が著しく高くなる恐れがあるとして熱中症警戒アラートを出しています。長岡市は予想最高気温が35℃となっていて、市などは大花火大会などの来場者に熱中症対策を呼び掛けています。新潟地方気象台によりますと2日の予想最高気温は、新潟市が33℃、上越市高田と湯

円安で購買力損なう恐れ、デフレ脱却は着実に進む=経財白書
2024.08.02

円安で購買力損なう恐れ、デフレ脱却は着実に進む=経財白書

Yoshifumi Takemoto[東京 2日 ロイター] - 内閣府は2024年度の経済財政白書(年次経済財政報告)で、日本経済についてデフレ脱却に向けた動きが着実にみられると明記した。その一方で足元の円安を巡り、輸出押し上げの効果は少なく、物価上昇を通じて消費者の購

住宅ローン金利上昇の動き
2024.08.02

住宅ローン金利上昇の動き

8月1日、住信SBIネット銀行やりそなグループ各社が預金金利およびローン金利の引き上げを発表。住宅ローン金利への影響が注目されている。 8月1日、複数の金融機関が預金金利およびローン金利の引き上げを発表。住宅ローン金利への影響が注目されている。  住信

英中銀、4年5カ月ぶり利下げ 0.25%、物価高和らぐ
2024.08.01

英中銀、4年5カ月ぶり利下げ 0.25%、物価高和らぐ

 【ウィーン共同】英中央銀行イングランド銀行(BOE)は1日、政策金利を0.25%引き下げ、5.0%にした。物価高騰が和らぎ、物価上昇率が目標の2%まで低下したことを踏まえた。利下げは2020年3月以来、4年5カ月ぶり。 ベイリー総裁は1日に公表した声明で「物価上昇圧力は十分に和

物価上昇圧力「十分和らいだ」と英中銀総裁
2024.08.01

物価上昇圧力「十分和らいだ」と英中銀総裁

 【ウィーン共同】英中央銀行イングランド銀行(BOE)のベイリー総裁は1日に公表した声明で「物価上昇圧力は十分に和らいだ」との認識を示した。今後の追加利下げは慎重に進める意向も示した。

レールの温度上昇で運休や遅れ JR芸備線 暑さや日差しが原因か
2024.08.01

レールの温度上昇で運休や遅れ JR芸備線 暑さや日差しが原因か

広島県内で初めて39℃台に到達した1日、暑さによってレールの温度が上昇し、JRでも運休や遅れが出ました。JR西日本によりますと、1日午後2時半前、広島市安佐北区白木町にある志和口駅に設置してあったレールの温度計が規制値の60℃を超えました。この影響で、芸備線の三次駅

【速報】京都市38.3度、猛暑日8日連続 あす2日は39度予想、京都府に熱中症警戒アラート
2024.08.01

【速報】京都市38.3度、猛暑日8日連続 あす2日は39度予想、京都府に熱中症警戒アラート

 猛烈な暑さとなった1日、京都市の最高気温は今年2番目に高い38・3度まで上昇した。2日の予想最高気温は京都市で39度、舞鶴市で36度で災害級の危険な暑さとなる見通し。2日の京都府には熱中症警戒アラートが発表された。 京都府上空は、夏の太平洋高気圧とチベット高気圧の「2層構造」で

「おかめ納豆」値上げ タカノフーズ
2024.08.01

「おかめ納豆」値上げ タカノフーズ

 タカノフーズ(茨城県小美玉市)は1日、「おかめ納豆」の全30商品の出荷価格を12%以上引き上げると発表した。 原料である大豆の価格高騰に加え、物流費や人件費が上昇していることが要因。10月1日納入分から実施し、店頭想定価格は10~20円程度上がる見込み。 

関東 すでに猛暑日の所も 午後は所々で体温並みの暑さ 「危険な暑さ」はいつまで?
2024.08.01

関東 すでに猛暑日の所も 午後は所々で体温並みの暑さ 「危険な暑さ」はいつまで?

8月のスタートは、関東でも危険な暑さになっていて、1日木曜12時30分までの最高気温は、群馬県桐生市で35.0℃を観測しました。予想最高気温は、東京都心など4日日曜まで35℃前後で、来週も蒸し暑さが続きます。暑さが長引くことで、体に疲れがたまり、熱中症のリスクが高まる恐れがありますので、十分ご

8月も強烈な日差しと猛暑でスタート 兵庫県や高知県などで既に35℃超
2024.08.01

8月も強烈な日差しと猛暑でスタート 兵庫県や高知県などで既に35℃超

8月も強烈な日差しと猛暑でスタートです。午前10時半現在、既に兵庫県淡路市や高知市で35℃を超えて猛暑日となっています。このあともグングン気温が上昇し、名古屋では39℃まで上がる予想です。熱中症に厳重に警戒をしてください。今日8月の初日も強烈な日差しと猛暑でスタートとなりました。

各地で体温超えの気温に…香川・岡山に熱中症警戒アラート【午前10時現在】
2024.08.01

各地で体温超えの気温に…香川・岡山に熱中症警戒アラート【午前10時現在】

 1日も、香川・岡山の各地で気温が上がり、危険な暑さとなりそうです。 民間の気象情報会社ウェザーニューズによりますと、香川県の予想最高気温は、高松で38℃、綾川町の滝宮・三豊市の引田で37℃などと、全ての観測地点で猛暑日となる予想です。 また岡山県は、真庭市の久世、

宮崎県内6月求人1・25倍 サービスや情報通信減
2024.08.01

宮崎県内6月求人1・25倍 サービスや情報通信減

 宮崎労働局は31日、6月の県内有効求人倍率(季節調整値)が前月から0・03ポイント低下し、1・25倍だったと発表した。同局は「求人が求職を上回る状況が続く中、求人の見直しなどにより求人は緩やかに減少している。今後物価上昇が雇用に与える影響を注視する必要がある」としている。

債券は上昇か、FRB議長の発言受け米長期金利が大幅低下
2024.08.01

債券は上昇か、FRB議長の発言受け米長期金利が大幅低下

(ブルームバーグ): 1日の債券相場は上昇が予想されている。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長が9月にも利下げする可能性を示唆したことを受け、米国の長期金利が大きく低下した流れを引き継ぐ。パウエル議長、利下げは「9月のFOMC」で選択肢になる可能性も日本銀行

企業の利払い負担増加 人手不足・物価高に追い打ちも 日銀追加利上げ
2024.08.01

企業の利払い負担増加 人手不足・物価高に追い打ちも 日銀追加利上げ

 日銀が追加利上げに踏み切ったことで、金融機関による顧客企業向け融資金利も上昇が見込まれる。 コロナ禍からの経済活動正常化で、企業収益は大企業を中心に改善してきたが、人手不足や物価高に苦しむ中小企業も少なくない。超低水準だった利払い負担の増加が、苦境に追い打ちをかける懸念もあり、

金利引き上げへ、超円安に手を上げた日本
2024.08.01

金利引き上げへ、超円安に手を上げた日本

日本銀行が先月31日、政策金利を0.25%に引き上げることを決めた。世界的金融危機のあった2008年12月の0.3%前後から15年7カ月ぶりの高水準だ。市場では予想より早い7月の利上げを決めたのは38年来の安値水準に急落した円の位置付けを回復させるのに焦点を置いたと解説する。日本

関東から西で猛暑続く 40℃に迫る危険な暑さも 長引く暑さ 熱中症に警戒
2024.08.01

関東から西で猛暑続く 40℃に迫る危険な暑さも 長引く暑さ 熱中症に警戒

きょうは、西日本や東日本は広い範囲で晴れて、猛烈な暑さが続きます。京都で39℃など、危険な暑さとなるでしょう。できるかぎりの暑さ対策をしてお過ごしください。西日本や東日本には夏の高気圧が張り出して、広い範囲で晴れて強い日差しが照りつけるでしょう。関東から西は35℃以上の所が多くな

米雇用コスト、第2四半期0.9%上昇と伸び鈍化 FRBに朗報
2024.08.01

米雇用コスト、第2四半期0.9%上昇と伸び鈍化 FRBに朗報

[ワシントン 31日 ロイター] - 米労働省が31日に発表した第2・四半期の雇用コスト指数(ECI)は前期比0.9%上昇した。伸びは前四半期の1.2%から鈍化し、予想の1.0%も下回った。民間部門の賃金上昇の鈍化を背景にインフレが下降傾向にあることが改めて示され、9月の