# NISA制度

トイレに行くために17回も刑務官にお願いをした…塀の中に落ちた元法務大臣が見た日本の刑務所の問題点
2024.07.19

トイレに行くために17回も刑務官にお願いをした…塀の中に落ちた元法務大臣が見た日本の刑務所の問題点

刑務所の中では、どんな生活が行われているのか。元法務大臣で、刑務所で服役していた河井克行さんは「ほぼ全ての動作に担当刑務官の許しがいる。これでは刑務官の負担が大きく、受刑者の反省を促すことは難しい」という――。(第2回) ※本稿は、河井克行『獄中日記 塀の中に落ちた法務大臣の11

東京都「カスハラ」防止条例案の骨子取りまとめ パブコメ実施
2024.07.19

東京都「カスハラ」防止条例案の骨子取りまとめ パブコメ実施

東京都は、顧客からの理不尽な要求などのカスタマーハラスメント=「カスハラ」の防止条例案の骨子をとりまとめ、都民らからの意見募集を始めました。都は、これまで有識者会議を設置して、「カスハラ」防止のあり方について検討してきました。都は「カスハラ」防止条例案の基本的な考え

「虎に翼」涼子さま、なぜ新潟?憲法第14条に伴い華族制度廃止 次週予告にネット心配も「変わらぬ品格」
2024.07.19

「虎に翼」涼子さま、なぜ新潟?憲法第14条に伴い華族制度廃止 次週予告にネット心配も「変わらぬ品格」

 女優の伊藤沙莉(30)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「虎に翼」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)は19日、第80話が放送された。22日から第17週「女の情に蛇が住む?」に入る。 <※以下、ネタバレ有> 向田邦子賞に輝いたNHKよるドラ「恋せぬふた

“ポスター問題”受け自公 秋の臨時国会での公選法改正で一致
2024.07.19

“ポスター問題”受け自公 秋の臨時国会での公選法改正で一致

東京都知事選で掲示板に候補者とは無関係なポスターが貼られた問題などを受けて自民・公明両党は初会合を開き、秋の臨時国会で公職選挙法の改正を行う方針で一致しました。自民党 選挙制度調査会会長 逢沢一郎衆院議員「公選法で想定外の事案が多発をしている、このことに大変、自民党

JR東海から突然720万円の請求書! 2007年「認知症鉄道事故」から考える超高齢化社会の行方、いまや認知症行方不明者は年1万9000人という辛らつ現実
2024.07.19

JR東海から突然720万円の請求書! 2007年「認知症鉄道事故」から考える超高齢化社会の行方、いまや認知症行方不明者は年1万9000人という辛らつ現実

 日本では2025年までに高齢者の5人にひとりが認知症になると推計されており、その対策が急がれている(約700万人)。 認知症の人のひとり歩きは、地域の交通安全に関わる。過去には電車事故が起き、同居の家族と離れて暮らす長男を相手取り、720万円の損害賠償請求訴訟が起こされたことも

定年後も「月収20万円」で働く予定ですが、収入があると「年金が減る」ってホントですか? 老後は働くだけ「損」なのでしょうか…?
2024.07.19

定年後も「月収20万円」で働く予定ですが、収入があると「年金が減る」ってホントですか? 老後は働くだけ「損」なのでしょうか…?

定年後も働くと年金が減るという話を聞いたことがある人もいるかもしれません。これは半分正しく、半分間違っています。本記事で紹介するケースでは、月収20万円で働く予定だが、年金が減るのではないかと不安のようです。結論からいえば、月収20万円であれば年金に影響しない可能性が高く、逆に有

福島12市町村が対象の「未来ワークふくしま移住セミナー(vol.13)」、7月27日に品川で開催
2024.07.19

福島12市町村が対象の「未来ワークふくしま移住セミナー(vol.13)」、7月27日に品川で開催

 福島県は、原発事故に伴う避難指示などの対象となった福島県の12市町村への移住セミナー「未来ワークふくしま移住セミナー(vol.13)」を、7月27日に開催する。会場はTKPガーデンシティPREMIUM品川ホール6A(東京都港区高輪4-11-16京急第11ビル6階)で、時間は15時~17時10

年金収入が「月10万円」ですが、働くと「住民税非課税世帯」ではなくなりますか? 月いくらまでなら“損”にならないでしょうか?
2024.07.19

年金収入が「月10万円」ですが、働くと「住民税非課税世帯」ではなくなりますか? 月いくらまでなら“損”にならないでしょうか?

年金収入が一定額を下回っている世帯は住民税非課税世帯に該当し、税金や医療費などが優遇されます。しかし収入が少ないと生活が困窮するため、非課税の優遇は受けつつもパートやアルバイトなどで収入を得たい人も多いはずです。では、住民税非課税を維持しつつ、パート・アルバイト収入

自公が公選法改正へ初協議 ポスター規正強化へ 「品位の保持規定が必要」との意見示される
2024.07.19

自公が公選法改正へ初協議 ポスター規正強化へ 「品位の保持規定が必要」との意見示される

自民党と公明党は19日、東京都知事選での選挙ポスターをめぐる問題や、4月の衆院補選での選挙妨害事件などを受けて、公職選挙法の改正に向けた協議の初会合を開いた。会議では一連の事案を受け、「公選法で想定外の事案が多発していることへの危機感」が共有された。一方で、「被選挙権の行使は国民

40代の母、あっという間に病気で死去。残された20代の子、治療費の支払いに疲弊…亡き母の治療費が払い戻される「高額療養費」とは?【税理士が解説】
2024.07.19

40代の母、あっという間に病気で死去。残された20代の子、治療費の支払いに疲弊…亡き母の治療費が払い戻される「高額療養費」とは?【税理士が解説】

高額療養費とは、同一月にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が払い戻される制度です。申請により、医療費の自己負担額を大きく減らすことができるため助かりますが、相続時はほかの手続きに追われ、後回しにされやすいため要注意です。具体的な申請の流れを見て

出産手当金って今いくらもらえるんですか?それって出産にかかる費用は0円になるんでしょうか?
2024.07.19

出産手当金って今いくらもらえるんですか?それって出産にかかる費用は0円になるんでしょうか?

出産にかかる費用や出産時の休業時の生活費をカバーできる制度を知りたいと考えている方は多いでしょう。本記事では、出産手当金の概要を紹介するとともに、出産にかかる費用を少しでも抑えるために利用できる制度を複数紹介します。出産にかかる費用で悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

【厚生年金と国民年金】次回の年金支給日に「約46万円」支給される夫婦とは?ファイナンシャルアドバイザーが解説
2024.07.19

【厚生年金と国民年金】次回の年金支給日に「約46万円」支給される夫婦とは?ファイナンシャルアドバイザーが解説

老齢年金の支給日は偶数月の15日。今年度の最初の年金は6月14日だったため、次回は8月15日となります。2024年度の厚生年金は標準夫婦で1回あたりの支給額は約46万円となっております(額面)。あくまでこれはモデル夫婦世帯のため、なかには約67万円支給されるケースも

旅館なのに「週休3日」? 神奈川の小さな温泉街で、それでも売り上げをキープする4代目女将の戦略
2024.07.19

旅館なのに「週休3日」? 神奈川の小さな温泉街で、それでも売り上げをキープする4代目女将の戦略

神奈川県秦野市の鶴巻温泉にある旅館「元湯陣屋」は、囲碁や将棋のタイトル戦が行われる有名老舗旅館だったが、2009年に4代目女将の宮﨑知子代表取締役が承継するまで約10億円の負債を抱えていた。しかし、自社で開発した旅館ホテル専用の事業管理システム「陣屋コネクト」で改革を進め、数年で経営を再建した

リタイア後に働いたら年金が減る? 2024年度の「支給停止調整額」は50万円に引き上げへ
2024.07.19

リタイア後に働いたら年金が減る? 2024年度の「支給停止調整額」は50万円に引き上げへ

現役世代にとって働く期間は長く感じるものですが、気づけば定年間近ということもよくあります。もともと55歳から受給開始とされていた公的年金も、段階的に支給時期が後ろにずらされ、65歳から年金を受け取ることが一般的になりました。物価の上昇ほどに年金は増額しない現状にある

【厚生年金】大学卒業後、65歳まで「平均年収700万円」で働いた場合の年金額はいくら?
2024.07.18

【厚生年金】大学卒業後、65歳まで「平均年収700万円」で働いた場合の年金額はいくら?

老後にもらえる年金は人によって異なります。「自分は周りより年収が高い方だけど、いくらくらい年金をもらえるの?」と気になる人も多いかもしれません。そこで本記事では、大学卒業後から65歳まで「平均年収700万円」で働いた場合にもらえる年金額を紹介します。み

選択的夫婦別姓 自民ワーキングチームが3年ぶり会合
2024.07.18

選択的夫婦別姓 自民ワーキングチームが3年ぶり会合

自民党は3年ぶりに休眠状態が続いていた選択的夫婦別姓などを議論するワーキングチームを再開させました。自民党・逢沢一郎 「氏制度」検討WT座長「氏制度つきましては、国民、各界、各所の間にも様々な議論があり考え方があり、ということは私もよく承知をいたしております。自民党

公選法改正へ検討着手 今秋視野、ポスターや政見放送 自民など
2024.07.18

公選法改正へ検討着手 今秋視野、ポスターや政見放送 自民など

 自民党は18日、先の衆院補欠選挙や東京都知事選で公職選挙法が想定していない問題が相次いだことを受け、見直しに向けた検討に入った。 今秋開かれる見通しの臨時国会に同法改正案を提出する方針。公明党や野党各党とも協議し、幅広い賛同を得たい考えだ。 自民は同日、党本部で選

自民・夫婦別姓ワーキングチームが3年ぶり会合 慎重派と推進派、意見集約困難か
2024.07.18

自民・夫婦別姓ワーキングチームが3年ぶり会合 慎重派と推進派、意見集約困難か

自民党は18日、選択的夫婦別姓を含む「氏制度のあり方に関するワーキングチーム(WT)」の会合を開いた。WTは令和3年に設置されたが、夫婦別姓導入を巡って慎重派と推進派の議論が紛糾し、論点整理を終えた後に休眠状態となっていた。3年ぶりの再開になったとはいえ、意見集約は困難との見方が広がっている。

経団連、人口減少下の社会保障議論
2024.07.18

経団連、人口減少下の社会保障議論

 経団連の夏季フォーラムが18日、長野県軽井沢町で開幕した。人口減少下でも持続可能な全世代型社会保障制度の整備や、国際的に通用する人材の教育方法などを議論した。冒頭、十倉雅和会長は「日本には将来ビジョンが必要だ。あるべき正論を明示したい」と表明。2040年の未来像をまとめる考えを示した。 

人口減少下の社会保障議論 経団連夏季フォーラム開幕
2024.07.18

人口減少下の社会保障議論 経団連夏季フォーラム開幕

 経団連の夏季フォーラムが18日、長野県軽井沢町で開幕した。 人口減少下でも持続可能な全世代型社会保障制度の整備や、国際的に通用する人材の教育方法などを議論した。冒頭、十倉雅和会長は「日本には将来ビジョンが必要だ。あるべき正論を明示したい」と表明。2040年の未来像をまとめる考え