# CrowdStrike Falcon

楽天モバイル活用予定のAST SpaceMobileの通信衛星が12日打ち上げ、SpaceXのロケットで
2024.09.12

楽天モバイル活用予定のAST SpaceMobileの通信衛星が12日打ち上げ、SpaceXのロケットで

 AST SpaceMobile(AST)の通信衛星が12日に打ち上げられる。日本時間で17時52分ごろになる見込みで、YouTubeではライブでその模様が配信されている。 BlueBird 1-5衛星を搭載したSpaceXのFalcon 9ロケットがケープカナベラルから発射され

ispaceの「ミッション2」、最速12月に打ち上げ–月面着陸へ再挑戦
2024.09.12

ispaceの「ミッション2」、最速12月に打ち上げ–月面着陸へ再挑戦

民間月面探査ミッション「HAKUTO-R」を手掛ける日本のスタートアップ「ispace」は9月12日、2度目の打ち上げとなる「ミッション2」の月着陸機を最速で12月に打ち上げると発表した。 ミッション1と同様に、米フロリダ州のケープカナベラルから、Space Exploratio

スペースX「ファルコン9」、第1段が着陸失敗–炎上し転倒
2024.08.29

スペースX「ファルコン9」、第1段が着陸失敗–炎上し転倒

Space Exploration Technologies(SpaceX)の「Falcon 9」の第1段エンジン(ブースター)が海上のドローン船に着陸する際に炎上し、転倒した。 米国時間8月28日に米フロリダ州のケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げられたFalcon 9は、衛

QPS研究所、小型SAR衛星「アマテル-IV」を軌道に投入–アンテナも無事に展開
2024.08.19

QPS研究所、小型SAR衛星「アマテル-IV」を軌道に投入–アンテナも無事に展開

QPS研究所(福岡市中央区)が開発した小型の合成開口レーダー(SAR)衛星「QPS-SAR」の8号機「アマテル-IV」が打ち上げられ、アンテナが展開したことが確認された。 米Space Exploration Technologies(SpaceX)のロケット「Falcon 9」

小型SAR衛星8号機「アマテル-IV」、8月17日午前3時に打ち上げ–QPS研究所
2024.08.16

小型SAR衛星8号機「アマテル-IV」、8月17日午前3時に打ち上げ–QPS研究所

QPS研究所(福岡市中央区)は8月16日、小型の合成開口レーダー(SAR)衛星「QPS-SAR」8号機(アマテル-IV)が日本時間8月17日午前3時20分に打ち上げられると発表した。太陽同期軌道(SSO)に投入される予定。 米カリフォルニア州ヴァンデンバーグ宇宙軍基地からSpac

Cygnus補給船「NG-21」ISSにドッキング成功 日本の超小型衛星も搭載
2024.08.11

Cygnus補給船「NG-21」ISSにドッキング成功 日本の超小型衛星も搭載

アメリカの民間企業Northrop Grumman(ノースロップ・グラマン)が運用する「Cygnus(シグナス)」補給船運用21号機は、打ち上げとISS(国際宇宙ステーション)へのドッキングに成功しました。Cygnusによる補給ミッション「NG-21」では、ISSに滞在中の宇宙飛行士が利用する

デルタ航空、ブルスク障害でCrowdStrikeとMicrosoftに736億円請求
2024.08.09

デルタ航空、ブルスク障害でCrowdStrikeとMicrosoftに736億円請求

 7月に発生したWindows PCの大規模障害で大きな被害を受けたとして、デルタ航空がCrowdStrikeとMicrosoftに対して5億ドル(日本円で約736億円)の損害賠償を求めていると報じられている。 報道によれば、デルタ航空は障害発生から5日間で約7,000便が欠航し

ISSへの無人補給船「シグナス」、打ち上げ–燃焼中止も到着目標時間は変わらず
2024.08.05

ISSへの無人補給船「シグナス」、打ち上げ–燃焼中止も到着目標時間は変わらず

米Space Exploration Technologies(SpaceX)は米国時間8月4日、「Falcon 9」ロケットで無人補給船「Cygnus」(シグナス)を打ち上げた。 「NG-21」と呼ばれる今回のミッションは、米Northrop Grumman(旧Orbital

宇宙飛行士を送迎する「クルー9」、8月中旬にも打ち上げ–「ファルコン9」失敗を修正
2024.07.31

宇宙飛行士を送迎する「クルー9」、8月中旬にも打ち上げ–「ファルコン9」失敗を修正

米航空宇宙局(NASA)は米国時間7月26日、Space Exploration Technologies(SpaceX)による宇宙飛行士打ち上げミッション「Crew-9」を8月中旬にも実行すると明かした。 SpaceXの「Falcon 9」ロケットは、7月11日のミッションでロ

ブルスクを引き起こしたCrowdStrikeはなぜリスクが高い「カーネルモードドライバ」で動作していたのか
2024.07.30

ブルスクを引き起こしたCrowdStrikeはなぜリスクが高い「カーネルモードドライバ」で動作していたのか

 7月19日にWindows環境において、850万台という世界規模のブルースクリーンを引き起こし、多くのシステムで障害が発生した原因となったセキュリティソリューションの「CrowdStrike」。このたびMicrosoftがセキュリティブログの27日の投稿において、今回ブルースクリーンを引き起

エネコム、ラックのログ分析ソリューションを用いて企業のセキュリティ運用を支援する「EneWings Security Management」
2024.07.30

エネコム、ラックのログ分析ソリューションを用いて企業のセキュリティ運用を支援する「EneWings Security Management」

 株式会社エネコムは30日、セキュリティ機器(UTM)のログを監視・分析し、顧客のセキュリティ運用を支援するサービス「EneWings Security Management(略称:EWSM)」の提供を8月26日に開始すると発表した。 EneWings Security Mana

スペースX、ファルコン9の「ダブルヘッダー」に成功–7月11日の失敗から名誉挽回
2024.07.29

スペースX、ファルコン9の「ダブルヘッダー」に成功–7月11日の失敗から名誉挽回

Space Exploration Technologies(SpaceX)は米国時間7月28日、2機の「Falcon 9」ロケットを打ち上げたが、その時間はわずか5時間だった。海外メディアのSpace.comが報じた。 SpaceXは、7月11日にFalcon 9を打ち上げたが

セキュリティソフトウェアに対する信頼をどう考えるべきか
2024.07.29

セキュリティソフトウェアに対する信頼をどう考えるべきか

 CrowdStrikeのセキュリティソフトウェアの不具合により7月19日に発生した「Windows」の障害は、世界中に大きな影響を与える事態になった。この出来事は、一般向けのメディアも大きく取り上げ、その中には「謎のセキュリティ企業が起した不祥事」と厳しく糾弾する論調もある。しかしIT業界の

クラウドストライク、大規模障害に至る経緯を報告--原因は振る舞い検知の更新に不具合
2024.07.25

クラウドストライク、大規模障害に至る経緯を報告--原因は振る舞い検知の更新に不具合

 CrowdStrikeは米国時間7月24日、同19日に同社製品「Falcon Platform」の不具合が原因でWindowsシステムに障害を引き起こした経緯をブログで明らかにした。 今回は、製品内の「Rapid Response Content」と呼ぶサイバー攻撃者などの行動

CrowdStrike障害、USBが使えないデバイス向けの対処法をMicrosoftが公開
2024.07.23

CrowdStrike障害、USBが使えないデバイス向けの対処法をMicrosoftが公開

 Microsoftは21日(米国時間)、CrowdStrike製セキュリティ製品による障害からのリカバリ手法として、PXEを用いたネットワーク経由での対処法を新たに公開した。 本件についてMicrosoftからは、Windows PEを使ったリカバリ、セーフモードを使ったリカバ

Microsoft、CrowdStrikeブルスク対策に第3の復旧手段を公表 ~USB禁止環境向けの奥の手
2024.07.23

Microsoft、CrowdStrikeブルスク対策に第3の復旧手段を公表 ~USB禁止環境向けの奥の手

 米Microsoftは7月22日(現地時間、以下同)、「CrowdStrike Falcon」エージェントがインストールされているWindowsデバイスでブルースクリーン(BSoD)エラーが発生し、再起動を繰り返す問題を緩和する3つ目のオプションを公表した。 同社は「Crowd

マイクロソフト、クラウドストライクの障害に対応した復旧ツールを公開
2024.07.23

マイクロソフト、クラウドストライクの障害に対応した復旧ツールを公開

 米国時間7月18日に発生した、CrowdStrike製品に起因する大規模障害の犠牲となった850万台の「Windows」PCに、読者の会社のPCは含まれていただろうか。もし含まれているなら、Microsoftの新しい復旧ツールが役立つだろう。このツールは、影響を受けたPCを修復し、再び起動で

CrowdStrikeのブルスク障害は850万台のPCで発生。医療や航空にも影響
2024.07.22

CrowdStrikeのブルスク障害は850万台のPCで発生。医療や航空にも影響

 Microsoftは20日(米国時間)、CrowdStrike製セキュリティ製品のアップデートにともなう大規模障害に対する取り組みを説明した。 今回の障害はMicrosoftによるものではないが、同社のエコシステムに影響を及ぼすことから、CrowdStrikeをはじめ各社と協力

CrowdStrike障害に乗じたフィッシングが増加。英政府が警鐘
2024.07.22

CrowdStrike障害に乗じたフィッシングが増加。英政府が警鐘

 英国のサイバーセキュリティ当局であるNational Cyber Security Centre(NCSC)は19日(現地時間)、CrowdStrike製セキュリティ製品に関連して発生した世界規模のIT障害にともない、フィッシングが増加しているとして注意喚起を行なった。 NCS

マイクロソフト、ブルースクリーン障害は850万台のPCに影響と発表 全体の1%だが甚大な被害に
2024.07.22

マイクロソフト、ブルースクリーン障害は850万台のPCに影響と発表 全体の1%だが甚大な被害に

Windowsマシンにブルースクリーン障害(BSoD)が発生し、世界各地で影響が出た問題について、マイクロソフトは7月20日(現地時間)、約850万台のマシンが影響を受けたとの予測を発表した。 Windowsマシンにブルースクリーン障害(BSoD)が発生し、一時、世界各地で影響が