# 贈与税

娘の婚約で「300万円」を結納金として受け取りました。婚約者はかなりの「資産家」らしいのですが、高額でも贈与税はかかりませんか? 申告などしなくて良いのか不安です…
2024.07.05

娘の婚約で「300万円」を結納金として受け取りました。婚約者はかなりの「資産家」らしいのですが、高額でも贈与税はかかりませんか? 申告などしなくて良いのか不安です…

「結納金」とは婚約したカップルが結納を交わす際に男性側から女性側へ贈られる結婚の準備金のことです。かつては酒や鯛などの魚、宮中ではそれに加えて着物の生地を送っていましたが、現在は現金を包んで送るのが一般的です。そんな結納金ですが、思っていた以上の金額を相手方が包んできた場合、贈与

身内から、格安で住まいを譲ってもらえる話が来ました。安い物件なら給与が低くても住宅ローンを組めるでしょうか?
2024.07.02

身内から、格安で住まいを譲ってもらえる話が来ました。安い物件なら給与が低くても住宅ローンを組めるでしょうか?

不動産価格をはじめとした、さまざまな物品が値上がりしているにもかかわらず実質の年収は30年間で大きく落ち込んでいるため、経済的な理由でマイホームの購入をためらう方も多いでしょう。一方で相続などに起因した空き家の発生も問題となっており、親族間で不要となった実家を売買するケースが今後

70代の父がタンス預金「3000万円」を貯めていたことが発覚!税務署の調査対象になるでしょうか?
2024.07.02

70代の父がタンス預金「3000万円」を貯めていたことが発覚!税務署の調査対象になるでしょうか?

知らない間に家族がタンス預金を貯めていたという経験のある方もいるでしょう。タンス預金自体に違法性はありませんが、貯めているお金の種類によっては税務署から調査が入る可能性もあるため、注意が必要です。今回は、タンス預金を税務署が調査する可能性のあるケースや、無申告のお金をタンス預金で

宮崎県の路線価、平均変動率が32年ぶりに上昇…最高路線価は48年連続で宮崎市橘通西3「橘通り」
2024.07.02

宮崎県の路線価、平均変動率が32年ぶりに上昇…最高路線価は48年連続で宮崎市橘通西3「橘通り」

 熊本国税局は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2024年分の路線価(1月1日時点)を発表した。宮崎県内の標準宅地2368地点のうち、継続調査している2345地点の平均変動率は0・1%上昇だった。県内の平均変動率は23年分が0・2%下落となるなど、1993年以降31年連続で下落していたが、上

【速報】最高は41年連続で阪急梅田本店前で1平米あたり2024万円 大阪国税局が近畿の路線価発表
2024.07.01

【速報】最高は41年連続で阪急梅田本店前で1平米あたり2024万円 大阪国税局が近畿の路線価発表

 大阪国税局が、相続税や贈与税の算定基準となる路線価(1月1日時点)を発表しました。近畿2府4県全体の平均値は、2年連続で上昇しています。 近畿の路線価で最も高かったのは、41年連続で大阪市北区の阪急百貨店前です。1平方メートルあたり2024万円となり、去年と比べて5.4%上昇し

子ども名義の口座に「児童手当」を貯めていますが、渡し方によっては「贈与税」がかかると聞いて不安です。もし全額貯めたら、税金はいくらかかりますか? 非課税になる方法があれば知りたいです
2024.06.29

子ども名義の口座に「児童手当」を貯めていますが、渡し方によっては「贈与税」がかかると聞いて不安です。もし全額貯めたら、税金はいくらかかりますか? 非課税になる方法があれば知りたいです

児童手当を子ども名義口座に入れて、貯金している人もいるでしょう。ただし、子ども名義口座に貯めておくと、将来、贈与税がかかるかもしれません。本件では、児童手当と子ども名義口座にかかわる贈与税について解説します。児童手当は2024年10月より、所得制限の撤廃、高校卒業(18歳到達後最

子どもの大学費用は正直キツいので奨学金を利用してもらいたいのが本音です……。返済には協力してあげたいのですがダメでしょうか?
2024.06.28

子どもの大学費用は正直キツいので奨学金を利用してもらいたいのが本音です……。返済には協力してあげたいのですがダメでしょうか?

家計の事情等で子どもの進学費用の準備が難しく、大学に係る費用は奨学金を利用してもらいたいと考えている方は多いでしょう。貸与型の奨学金の場合、子ども本人に返済の義務が発生しますが、返済を協力してあげたいと思うのは親心です。ただし、親が奨学金を返済する場合、金額によっては贈与税が発生

孫の大学祝いに「レクサスCT200h」を譲ろうと思います。「貸与」のほうが贈与税を節約できると聞きましたが、本当でしょうか? 孫側の支払いは不要ですか?
2024.06.26

孫の大学祝いに「レクサスCT200h」を譲ろうと思います。「貸与」のほうが贈与税を節約できると聞きましたが、本当でしょうか? 孫側の支払いは不要ですか?

祖父母が孫に対してプレゼントや祝い金を送るのはよくあることです。しかし、高額な贈与を行うと贈与税が発生する点には注意が必要です。なお、金銭やモノを貸与する場合は贈与ではないため、贈与税は発生しません。しかし、税務署から実質的には贈与であると判断されると、贈与税が発生します。

70歳の母親に「200万円のへそくり」が発覚!「死んだら家族で分けて」とのことだけど、死後の贈与だと「損」になるでしょうか?
2024.06.25

70歳の母親に「200万円のへそくり」が発覚!「死んだら家族で分けて」とのことだけど、死後の贈与だと「損」になるでしょうか?

今回はある仲の良い家庭からの相談です。家族全員で夕食を楽しんでいると、急に同居の70歳の母親が200万円ほどへそくりがあると言いだし、家族は全員驚きました。よく聞くタンス預金です。母はただ堅実にお金をためていただけで現時点では特に使い道もないとのことです。また贈与や相続については

20代会社員の孫が「奨学金の返済でお金がない」と言います。一括返済してあげたいのですが、奨学金は教育費なので贈与税はかかりませんよね?
2024.06.24

20代会社員の孫が「奨学金の返済でお金がない」と言います。一括返済してあげたいのですが、奨学金は教育費なので贈与税はかかりませんよね?

Aさんの孫は20代会社員、毎月給与から奨学金を返済しています。「返済があるから毎月カツカツだ」と孫から聞き、「かわいそうなので、孫の代わりに一括で返済してあげようと思うのですが、奨学金は教育費なので贈与税はかかりませんよね? 」と相談にいらっしゃいました。日本学生支援機構の奨学金

相続税の計算は4段階!…相続専門税理士が教える、相続税のしくみと財産評価の超キホン
2024.06.24

相続税の計算は4段階!…相続専門税理士が教える、相続税のしくみと財産評価の超キホン

相続税のしくみは複雑で、注意点も多くあります。ここでは、相続専門税理士が、相続税の概要と、ぜひとも覚えておきたいポイントを整理します。FP資格も持つ、公認会計士・税理士の岸田康雄氏が解説します。相続税の計算は「課税価格の計算」「相続税総額の計算」「各相続人に算出された相続税額の計

韓国ゴルフレジェンド、父親の借金返済に苦労したのに…「贈与税」少なくとも50億ウォン?
2024.06.23

韓国ゴルフレジェンド、父親の借金返済に苦労したのに…「贈与税」少なくとも50億ウォン?

【06月23日 KOREA WAVE】韓国の元ゴルファー、パク・セリ氏(パク・セリ希望財団理事長)から私文書偽造の疑いで警察に告訴された父パク・ジュンチョル氏が、書類上だけで30億ウォン(1ウォン=約0.11円)以上の借金をしていたことがわかった。親の借金を代わりに返済することも贈与に該当し、

祖父から「大学合格のお祝い」として100万円受け取りました。ビックリしましたが、合格祝いとか入学祝いなら税金のことを考えなくていいですよね?
2024.06.22

祖父から「大学合格のお祝い」として100万円受け取りました。ビックリしましたが、合格祝いとか入学祝いなら税金のことを考えなくていいですよね?

結婚祝い、出産祝い、入園祝い、七五三のお祝いなど、人生の節目でお祝い金をいただいたり、差し上げたりは、日常のなかでしばしばみられるやり取りです。お祝い金の金額は、相手との関係性や贈呈する人の年齢などによってさまざまです。本記事では、どれくらいの金額から贈与税という税金を考える必要

結婚披露宴の費用が「500万円」ほどになりそうです。親が援助してくれるのですが、「贈与税」はかかりますか? いくらまでなら非課税でしょうか…?
2024.06.21

結婚披露宴の費用が「500万円」ほどになりそうです。親が援助してくれるのですが、「贈与税」はかかりますか? いくらまでなら非課税でしょうか…?

人生の新たな門出となる結婚は、新郎新婦2人の思い出に残るイベントです。結婚式や披露宴などに意外と費用がかかってしまうこともあるのですが、親に費用を援助してもらうと税金がかかるのでしょうか。本記事で解説します。株式会社リクルート「ゼクシィ結婚トレンド調査 2023 (

義母が「生前贈与の方がお得だから」といって子どもにお金を渡そうとしています。生前贈与ってそもそもお得なんですか?
2024.06.20

義母が「生前贈与の方がお得だから」といって子どもにお金を渡そうとしています。生前贈与ってそもそもお得なんですか?

終活のひとつとして「生前贈与」に取り組んでいる方も多いのではないでしょうか。しかし、生前贈与の具体的な効果について知っている方は少ないかもしれません。今回は、生前贈与の効果と主なメリットについて解説します。結論として、生前贈与を行う目的の大半は「税金対策」です。生前

祖母の家にある「100円1万枚」は「タンス預金」ですよね?私の銀行口座に預けたら、課税対象になるのでしょうか?
2024.06.19

祖母の家にある「100円1万枚」は「タンス預金」ですよね?私の銀行口座に預けたら、課税対象になるのでしょうか?

100円貯金を家でしていると、タンス預金として扱われます。タンス預金と聞くと、税金の対象になるイメージもありますが、必ずしも課税されませんるとは限らないようです。集めた金額やほかに受けた贈与、あるいは相続した財産の金額によって課税されるのかは異なるため、注意が必要です。今回は、1

通常の倍以上の「贈与税」が課される場合も…「みなし贈与」と認定される具体的な取引ケース【税理士が解説】
2024.06.19

通常の倍以上の「贈与税」が課される場合も…「みなし贈与」と認定される具体的な取引ケース【税理士が解説】

相続税の生前対策を検討しているなら、気をつけたいのが「みなし贈与」。贈与したという認識がないにも関わらず贈与税を支払わなければいけないという事態もありえるため、相続税対策を検討するうえでは押さえておかなければならない知識です。もし、みなし贈与に贈与税が課税された場合、通常よりも重い税金が発生す

「タンス預金」はいくらから税金がかかる?贈与税・所得税が発生する条件とは?
2024.06.18

「タンス預金」はいくらから税金がかかる?贈与税・所得税が発生する条件とは?

タンス預金をしている方のなかには、税金の支払いが必要なケースもあります。税金の申告漏れを防ぐためにも、税金の発生条件は知っておきましょう。また、各税金は申告する時期も決まっているため、間違えないように注意が必要です。今回は、タンス預金に課される可能性のある税金や、税金の申告手続き

親から出産祝いで「100万円」もらいました。お祝いでも高額なら「税務署」に届け出をした方がいいのでしょうか…?
2024.06.16

親から出産祝いで「100万円」もらいました。お祝いでも高額なら「税務署」に届け出をした方がいいのでしょうか…?

出産に伴い、親から出産祝いをもらう人は多いでしょう。出産祝いとして100万円という大きな金額をもらった場合、税務署に申告する必要があるのか、税金がかかるのかと不安になる人もいるかもしれません。本記事では「親から出産祝いで100万円をもらった場合は税務署への届け出は必要か」「贈与税

タンス預金「200万円」を達成! 自分で貯めても「税金」の対象になる可能性はある? 入金時の注意点もあわせて解説
2024.06.16

タンス預金「200万円」を達成! 自分で貯めても「税金」の対象になる可能性はある? 入金時の注意点もあわせて解説

銀行などにお金を預けずに「タンス貯金」をしている人も多く、毎月の給料などからコツコツと貯めている人もいるでしょう。しかし、せっかく貯めたお金を銀行口座などにまとめて預けた場合、税務署から通知が来ることがあります。自分で貯めたお金なのに通知が来るのは、納得できないと感じる人もいるで