# 言語習得

言語感覚が敏感になる「2歳」にはザラザラくすぐったい「すなもじ」が効く
2024.08.09

言語感覚が敏感になる「2歳」にはザラザラくすぐったい「すなもじ」が効く

「砂文字板」という教材をご存じだろうか。文字通り、ざらざらの砂で文字を形作ったもので、医師で教育家でもあったマリア・モンテッソーリが考案した教育法である「モンテッソーリ教育」で使われる。目で見る「視覚」、耳で聞く「聴覚」に加え、指でなぞる「触覚」を使うことで、文字を正しく覚えていくことができる

「自分のやり方が正しい」という“神聖な価値観”の危険。若手部下との価値観のズレを解消するポイント
2024.08.07

「自分のやり方が正しい」という“神聖な価値観”の危険。若手部下との価値観のズレを解消するポイント

認知心理学や言語習得のメカニズムを研究してきた今井むつみさんへのインタビュー。時代に合わせてどのように自分をアップデートさせていけばいいのか、若手メンバーをマネジメントするうえで何に気をつけてコミュニケーションを取ればいいのか、具体的な方法について聞いていきます。【

わが子の聞き役に徹すると、むしろ子供をダメにする…賢い親が家でやっている「魔法の言葉あそび」
2024.08.07

わが子の聞き役に徹すると、むしろ子供をダメにする…賢い親が家でやっている「魔法の言葉あそび」

子どもは親子の会話を通じて言葉を習得すると言われている。どのような会話をすればいいのだろうか。横浜国語研究所代表取締役の福嶋隆史さんの書籍『塾へ行かなくても得点力がぐ~んと上がる!ふくしま式で身につく!国語読解力』(大和書房)より一部をお届けする――。■「親子の会話」は一番手っ取

英会話は何歳から始めるとよい?子どもが英語を習うメリットも解説
2024.07.30

英会話は何歳から始めるとよい?子どもが英語を習うメリットも解説

6歳・8歳の息子を持つママライター、永野栄里子です。習い事ランキング上位の常連でもある英会話ですが、「英語を何歳から始めるとよいのか」で悩む保護者も多いのではないでしょうか。スタートの時期を見極めると、さまざまなメリットが期待できます。今回は、英会話を何歳から習うと

【対談連載】エイアンドピープル 代表取締役社長 浅井満知子(下)
2024.07.26

【対談連載】エイアンドピープル 代表取締役社長 浅井満知子(下)

【恵比寿発】浅井さんが社長を務める翻訳会社エイアンドピープルの強みは、英文IRとのこと。IRとは投資家向け情報のことだが、日本株の外国人保有比率が3割を超える現在、英文による適切な情報開示は上場企業にとってとても重要だ。そして、いま注目されているのが本文でもふれるプレインイングリッシュ、平易な

「親が効率を求めた結果、娘は情熱を失った」 “効率的な英語学習法”を知りたがる親に、専門家が警鐘
2024.06.22

「親が効率を求めた結果、娘は情熱を失った」 “効率的な英語学習法”を知りたがる親に、専門家が警鐘

 英語教育の低年齢化が加速する今、子どもの英語学習にどう関わればいいのか悩む親が増えています。英語教育の成功のカギはなにか。親ができることとは――。『斉藤先生! 小学生からの英語教育、親は一体何をすればよいですか?』(アルク刊)からお届けします。■最も効率的な英語学習法とは?

「クック」の意味は「靴」じゃない!?子どものことばの発達にはヒミツがあります~言語聴覚士・奈々先生が専門家に聞いた
2024.06.21

「クック」の意味は「靴」じゃない!?子どものことばの発達にはヒミツがあります~言語聴覚士・奈々先生が専門家に聞いた

萩原広道先生 大阪大学大学院人間科学研究科助教。博士(人間・環境学)、作業療法士、 公認心理師「ことばの発達には、まだまだ謎が多いんです。子どもたちがことばを学び、使いこなせるようになる過程は何度見ても不思議です。ことばの発達研究は、子どもの心・ことばの不思議な世界をのぞく探検の

男の人をみんな「パパ!」と呼ぶ子。そのワケは?言語聴覚士・奈々先生が専門家に聞いた「子どものことばの発達の舞台裏」
2024.06.21

男の人をみんな「パパ!」と呼ぶ子。そのワケは?言語聴覚士・奈々先生が専門家に聞いた「子どものことばの発達の舞台裏」

萩原広道先生 大阪大学大学院人間科学研究科助教。博士(人間・環境学)、作業療法士、 公認心理師「ことばの発達には、まだまだ謎が多いんです。子どもたちがことばを学び、使いこなせるようになる過程は何度見ても不思議です。ことばの発達研究は、子どもの心・ことばの不思議な世界をのぞく探検の

海外で暮らす子供の「ことばと進路」を考える6/2
2024.05.14

海外で暮らす子供の「ことばと進路」を考える6/2

10か国語以上の言語を習得 国際言語学者が唱える多言語を覚えるコツ ユーミンの曲にヒントあり!?
2024.05.13

10か国語以上の言語を習得 国際言語学者が唱える多言語を覚えるコツ ユーミンの曲にヒントあり!?

「思い伝えられる人になって」 外国ルーツの子の学び支える元教諭
2024.05.12

「思い伝えられる人になって」 外国ルーツの子の学び支える元教諭