# 活躍推進

女性の転出超過続く鹿児島市 市議「働きたいと思える鹿児島市に」 鹿児島市議会
16時間前

女性の転出超過続く鹿児島市 市議「働きたいと思える鹿児島市に」 鹿児島市議会

転出する人の数が転入する人の数を上回る「転出超過」が、多くの市町村で課題となっています。県都の鹿児島市では近年、その転出超過である変化がみられたことが、20日、市議会で報告されました。(和るりか市議)「転出入の人数は男性が多いが、女性の方が、より転出超過になっている」

男女賃金差、地方対話を総括 政府PTが最終会合
19時間前

男女賃金差、地方対話を総括 政府PTが最終会合

 政府は20日、「女性の職業生活における活躍推進プロジェクトチーム(PT)」(座長・矢田稚子首相補佐官)の会合を東京都内で開いた。 賃金差が大きいと試算された愛知県や栃木県で行った車座対話の内容を報告。PTは今会合で最後となる。今後は関係省庁で取り組みを進める。 

女性運転士確保へ補助 市原市 路線バス、職場環境整備に
2024.09.18

女性運転士確保へ補助 市原市 路線バス、職場環境整備に

 慢性的な運転士不足などにより、市原市内を走る路線バスが大幅に減便されている問題を受け、市は女性運転士の雇用を促進し公共交通の維持につなげるため、女性の働きやすい環境を整備する事業者に一部費用を補助する取り組みを始めた。 市内に事業所や車庫、待機所があり、女性の常勤運転士を雇用し

仕事と家庭両立や育休取得など “女性の県内就職へ” 女子高校でパネルディスカッション《長崎》
2024.09.13

仕事と家庭両立や育休取得など “女性の県内就職へ” 女子高校でパネルディスカッション《長崎》

将来の働くイメージを持ってもらい、県内就職につなげようと、長崎市の純心女子高校でパネルディスカッションが行われました。パネルディスカッションは、高校生に将来 長崎に住み、働くイメージを持ってもらおうと県が開きました。高校2年生約100人を前に、県内の企業で働く女性3

転勤多いけどネコ飼える?暴力団事件も捜査? 朝ドラ「虎に翼」で注目される「女性法曹」のリアル
2024.09.13

転勤多いけどネコ飼える?暴力団事件も捜査? 朝ドラ「虎に翼」で注目される「女性法曹」のリアル

 NHK連続テレビ小説「虎に翼」や、検察と日弁連のトップが初めて女性となったことで、女性法曹に注目が集まっている。法曹に占める女性の割合は増加してきたものの、政府が目指す3割には満たない。女子学生に仕事の魅力を伝えようと、女性の裁判官、検察官、弁護士がタッグを組んだイベントが京都市で開かれた。

男女の賃金差:最大は栃木、最小は高知―厚労省が都道府県別の順位公表
2024.09.12

男女の賃金差:最大は栃木、最小は高知―厚労省が都道府県別の順位公表

政府が男女間の賃金格差について都道府県別のランキングを発表。格差が最も大きかったのは栃木県で、女性は男性の7割の水準だった。東京都はワースト4位。このランキングを含む資料は、政府の「女性の職業生活における活躍推進プロジェクトチーム(PT)」会合に厚生労働省が提出。賃金格差の結果は

上川大臣が出馬表明「一緒に創りませんか 日本の新しい景色」
2024.09.11

上川大臣が出馬表明「一緒に創りませんか 日本の新しい景色」

27日に投開票される自民党の総裁選挙に向け上川外務大臣は「覚悟をもって国難にあたり、日本の新しい景色を国民と一緒に創りたい」と述べ、立候補を表明しました。 上川氏は「1年前に外務大臣に就任して以来、全国の皆さんから日本初の女性総理になって欲しいと多くの声を寄せていただいた」と述べ

上川氏、午後に出馬会見 自民総裁選、女性2人目
2024.09.11

上川氏、午後に出馬会見 自民総裁選、女性2人目

 自民党の上川陽子外相(71)は11日午後、東京都内で記者会見し、党総裁選(12日告示、27日投開票)への立候補を表明する。 初挑戦で、2人目の女性候補。女性の所得向上や政治参画推進、少子化対策などを訴える見通しだ。 会見に先立ち、上川氏は東京都内で記者団の取材に応

加藤勝信氏、女性閣僚比率引き上げ「努力は必要」 男女同数は「今できるかは言うは易し」
2024.09.10

加藤勝信氏、女性閣僚比率引き上げ「努力は必要」 男女同数は「今できるかは言うは易し」

自民党の加藤勝信元官房長官(68)=衆院岡山5区=は10日、党総裁選(12日告示、27日投開票)への立候補を表明した記者会見で、女性閣僚の比率を引き上げていくかどうかを問われ、「閣僚になり得る人たちを増やしていく努力が必要だ。その中で、意図的に数を増やしながら、最終的に(男女比率を)フィフティ

女性採用拡大に温度差、福島県内企業 「どちらとも言えない」3割
2024.09.05

女性採用拡大に温度差、福島県内企業 「どちらとも言えない」3割

 福島県が若年女性の採用拡大に関する県内企業の意向を調査した結果、約6割が「ある」「ややある」と前向きな考えを示した。一方、約1割が「あまりない」「ない」としたほか、「どちらとも言えない」も約3割に上り、企業による温度差が浮き彫りとなった。県が4日、福島市で開いた県地域創生・人口減少対策有識者

男女の賃金格差 最大は栃木 厚生労働省が都道府県別に指数化し公表
2024.09.03

男女の賃金格差 最大は栃木 厚生労働省が都道府県別に指数化し公表

厚生労働省は2日、去年の都道府県別の男女の賃金格差を指数化して公表し、格差が最も大きかったのが栃木、小さかったのが高知だったことなどを明らかにしました。これは女性活躍推進の政府プロジェクトチームの会合で報告したもので、賃金格差を都道府県別に指数として示すのは初めてです。公表された

【図解】男女の賃金差、最大は栃木=全国順位公表、最小は高知―政府PT
2024.09.02

【図解】男女の賃金差、最大は栃木=全国順位公表、最小は高知―政府PT

 政府は2日、「女性の職業生活における活躍推進プロジェクトチーム(PT)」(座長・矢田稚子首相補佐官)の会合を首相官邸で開き、男女間の賃金格差について都道府県別ランキングを公表した。

男女の賃金格差、最大は栃木 高知が最小、地域別に指数化
2024.09.02

男女の賃金格差、最大は栃木 高知が最小、地域別に指数化

 厚生労働省は2日、都道府県別の男女賃金格差を指数化して公表した。格差が最も大きいのは栃木、小さいのは高知だった。管理職に占める女性の割合が低かったり、女性の平均勤続年数が短かったりする地域は賃金格差が大きくなる傾向にあると分析している。都道府県別に賃金格差を指数化して示すのは初めて。

女性管理職平均10.9%、初の1割超え…帝国データバンク
2024.08.29

女性管理職平均10.9%、初の1割超え…帝国データバンク

 帝国データバンクは2024年8月23日、「女性登用に対する企業の意識調査」の結果を発表した。政府目標の「女性管理職30%」を達成している企業割合は11.4%で初の10%超、上昇幅も過去最大となったが、「役員が全員男性」の企業は依然50%を超える。 「女性登用に対する企業の意識調

『虎に翼』山田よねのニックネームにネット沸く 「意表を突かれた」「可愛い」「スッキリした」【ネタバレあり】
2024.08.28

『虎に翼』山田よねのニックネームにネット沸く 「意表を突かれた」「可愛い」「スッキリした」【ネタバレあり】

 NHK連続テレビ小説「虎に翼」第108話が28日、放送された。寅子(伊藤沙莉)の同期・山田よね(土居志央梨)が、ライアンこと久藤頼安(沢村一樹)に命名されそうになったニックネームは「ヨネヨネ」だったと判明。「ヨネヨネ」がX(旧ツイッター)でトレンド入りした。 【ネタバレを含みま

小沢一郎氏「やるなら全力で」立民代表選出馬意向表明の吉田晴美議員と面会し伝達
2024.08.26

小沢一郎氏「やるなら全力で」立民代表選出馬意向表明の吉田晴美議員と面会し伝達

 立憲民主党のベテラン小沢一郎衆院議員(82)は26日、国会内で、同党の吉田晴美衆院議員(52=衆院東京8区)と面会した。 吉田氏はこの面会に先立ち、党代表選(9月7日告示、23日投開票)への出馬への意欲を表明。女性議員で代表選に出馬意欲を表明したのは吉田氏が初めてで、取材に「永

なでしこ銘柄 「男女間の賃金格差解消」も評価項目に 経産省
2024.08.26

なでしこ銘柄 「男女間の賃金格差解消」も評価項目に 経産省

 経済産業省と東京証券取引所は26日、女性活躍推進に優れた上場企業を選定する「なでしこ銘柄」の評価項目に、新たに「男女間賃金格差」の解消のための取り組みと、女性の健康課題に関する支援を加えた。 政府は2023年3月期から有価証券報告書で男女間の賃金格差の開示を義務づけている。なで

先進国の少子化対策に明暗…フランスが「EUトップの出生率」を実現できた理由
2024.08.26

先進国の少子化対策に明暗…フランスが「EUトップの出生率」を実現できた理由

先進国各国において「少子化問題」は大きな問題となっていますが、フランスでは出生率低下を食い止める国の対策が効果を発揮。少子化傾向は続いているものの、現在EUではトップの出生率となっています。出生率の低下が止まらない日本が参考にできることはあるのでしょうか? 今回は、日本在住のフランス人ジャーナ

【独自】立憲民主党の代表選 立候補に向け吉田晴美衆院議員が意欲
2024.08.26

【独自】立憲民主党の代表選 立候補に向け吉田晴美衆院議員が意欲

立憲民主党の代表選をめぐり、当選1回の吉田晴美衆院議員が立候補に向けて準備を進めていることがわかりました。複数の関係者によりますと、立憲民主党の代表選に吉田氏が出馬するため、若手の有志らが推薦人の確保に動いていることがわかりました。26日に行われる代表選の立候補予定者を対象にした

女性管理職の割合、初の1割超え~じわり前進も「女性の昇進意欲」などに課題~
2024.08.23

女性管理職の割合、初の1割超え~じわり前進も「女性の昇進意欲」などに課題~

 政府は、女性管理職の割合が2020年代の可能な限り早期に30%程度となることを目指している。 また「女性版骨太の方針2024」では、東証プライム市場に上場する企業の女性役員の割合を、それまで設けられていた目標の「2030年までに30%以上」に加え、「2025年までに19%」にす