# 暑熱順化

早くも猛暑日続出で40℃に迫るところも…「熱中症にならない5つの鉄則」夕食にはラーメンもおすすめのワケ
18時間前

早くも猛暑日続出で40℃に迫るところも…「熱中症にならない5つの鉄則」夕食にはラーメンもおすすめのワケ

 7月に入り35℃以上の猛暑日となる地域が続出。40℃に迫る予報も出ている場所もあるなか、熱中症で救急搬送される人がますます増えると考えられる。そこで、今日からできる対策を紹介したい。 解説してくれるのは、『猛暑対策BOOK』(小学館)を上梓したばかりの、筑波大学助教の藤井直人氏

熱中症対策に「浴トレ」…暑さに体を慣らし、体内から熱を逃す発汗機能を 知ってる?!
2024.06.26

熱中症対策に「浴トレ」…暑さに体を慣らし、体内から熱を逃す発汗機能を 知ってる?!

暑さに加え、湿度も高まるこの季節。暑さに体を慣らし、熱中症になりにくい体を作る「暑熱順化」に取り組みたい。体内から熱を逃してくれる発汗機能を、ジョギングなど汗をかくトレーニングを習慣化することで高めるものだ。長めの全身浴「浴トレ」が取り入れやすいと注目されている。入浴と暑熱順化の

夏に暑さでやられないため今すぐ始めるべきこと…東京五輪出場選手が実践
2024.06.25

夏に暑さでやられないため今すぐ始めるべきこと…東京五輪出場選手が実践

 総務省のデータでは、熱中症による救急搬送者は7月に急増する。最新研究を含む暑さ対策の必須知識を、立命館大学スポーツ健康科学研究科の後藤一成教授に聞いた。 一年の中で最も平均気温が高くなるのが8月だ。しかし救急搬送者数は7月の方が多い。「7月は梅雨が明け、本格的な暑

近畿地方で梅雨入り…平年より2週間遅れ、暑さに慣れるまで熱中症に注意を
2024.06.21

近畿地方で梅雨入り…平年より2週間遅れ、暑さに慣れるまで熱中症に注意を

 近畿地方でも平年より約2週間遅れで梅雨のシーズンが始まった。遅い梅雨入りで湿度が一段と高まり、蒸し暑い日が続く恐れがあるとして、環境省などは熱中症への注意を呼びかけている。 気象情報会社「ウェザーニューズ」(千葉市)によると、5月中旬から沖縄付近に停滞していた梅雨前線は、太平洋

最近よく聞く「暑熱順化」ってどういう意味?【知って得する日本語ウンチク塾】
2024.06.17

最近よく聞く「暑熱順化」ってどういう意味?【知って得する日本語ウンチク塾】

国語辞典編集者歴37年。日本語のエキスパートが教える知ってるようで知らなかった言葉のウンチクをお伝えします。今年も熱中症が気になる季節になりました。この頃、天気予報やニュースで「暑熱順化(しょねつじゅんか)」という語をよく聞きませんか?どういう意味なのでしょうか?<

熱中症予防は6月から!しっかり「発汗できる体」を作って、猛暑に打ち勝つ
2024.06.16

熱中症予防は6月から!しっかり「発汗できる体」を作って、猛暑に打ち勝つ

梅雨入りが遅れている今年ですが、梅雨が明けたら、海にキャンプに花火にBBQ、楽しい予定が目白押しの季節がやってきます。一方で、ひどい場合は救急搬送や死の危険性もある「熱中症」リスクが高くなる時期も近づいてきたわけで……。大丈夫、必要以上に恐れるなかれ! 夏本番をむかえる前の、6月

重症化で死に至る人も多い…熱中症予防で「いつもシャワーのみ、運動しない」人がすべき
2024.06.14

重症化で死に至る人も多い…熱中症予防で「いつもシャワーのみ、運動しない」人がすべき"1日5セット"の中身

■汗をかくために0.5度も体温が上昇 今年は5月上旬から最高気温30度以上の真夏日があった。あなたは体調を崩していないだろうか。 高温多湿の環境に長時間いると脱水症状になって、皮膚に集まった血液の流れが滞り、体温の調節機能がうまく働かなくなる。この状態が続くと、めま

北海道 内陸を中心に気温が上昇!今年初めて真夏日となった所も
2024.06.12

北海道 内陸を中心に気温が上昇!今年初めて真夏日となった所も

今日(12日)の道内は広い範囲で気温が上昇し、今年一番の暑さとなった所がありました。今日は夏を感じる暑さとなった道内ですが、明日(13日)以降は今日よりしのぎやすい暑さとなり、一部では平年より低い気温となる日があるでしょう。今日(12日)の北海道は高気圧の圏内となり、広く晴れて、

梅雨の晴れ間も熱中症に注意!夏本番を前に今から「暑熱順化」で暑さに強い体をつくる
2024.06.07

梅雨の晴れ間も熱中症に注意!夏本番を前に今から「暑熱順化」で暑さに強い体をつくる

近年続いている“災害級”の夏の暑さに、熱中症のリスクを身近に感じている人も多いだろう。 熱中症は、命にかかわる危険な症状だ。 熱中症のリスクを下げるには、夏本番前の今から体を暑さに慣れさせなければならない。日本気象協会がその方法やタイミングをサイトで公開しているので

今週は最高気温30℃以上の所はほとんどなし 今のうちに暑さ対策を進めよう
2024.06.02

今週は最高気温30℃以上の所はほとんどなし 今のうちに暑さ対策を進めよう

今週は最高気温が30℃を超えるような極端な暑さの日はほとんどないでしょう。ただ、6月に入り本格的に暑くなる時期が近づいています。暑さへの備えを今のうちに進めるようにしましょう。今週は、最高気温が30℃を超えるような極端な暑さの所はほとんどないでしょう。6月に入り、徐々に暑い日も多

最近急に暑いですが、熱中症にならないためにはどんなことに気をつければいいのか悩んでいます。積極的に摂るべき栄養はありますか?
2024.06.01

最近急に暑いですが、熱中症にならないためにはどんなことに気をつければいいのか悩んでいます。積極的に摂るべき栄養はありますか?

 各地で季節はずれの暑さが観測されるなど、今年は早くから熱中症への注意が呼びかけられています。本格的な暑さが訪れる夏を前にした今の時期は、体が暑さに順応する、いわゆる暑熱順化(しょねつじゅんか)がまだできていません。そのため今から熱中症に注意し、対策に取り組む必要があります。そこで、「熱中症か

早めに熱中症対策を ~昨年以上の猛暑に備える~
2024.05.27

早めに熱中症対策を ~昨年以上の猛暑に備える~

 今年の初夏は夏日(最高気温25度以上)や真夏日(同30度以上)が各地で相次ぎ、梅雨明け前から真夏日が続くような猛暑となる可能性もある。夏の甲子園(高校野球全国大会)も、一部の試合を暑さの厳しい真昼を避けて日程を決めるなど、例年以上の猛暑への対応が早々と決まった。「暦の上では初夏でも、今のうち

頭がクラクラする…もしかしたら熱中症かも? 消防局が注意を呼びかけ 「暑くなる前とかがけっこう多い」
2024.05.25

頭がクラクラする…もしかしたら熱中症かも? 消防局が注意を呼びかけ 「暑くなる前とかがけっこう多い」

 環境省と気象庁が23日、八重山地方に熱中症警戒アラートを発表しました。全国各地で夏日が観測されるなど、暑さを感じる季節。尼崎市消防局は公式インスタグラムアカウント(amagasaki.119.fd)で、熱中症への注意を呼びかけています。夏はまだ先と思いがちですが、早めの対策が大切なようです。

防火衣着てランニングなど40分…消防署で体を暑さに慣らす「暑熱順化訓練」 一般人の熱中症リスク減にも 岡山市
2024.05.24

防火衣着てランニングなど40分…消防署で体を暑さに慣らす「暑熱順化訓練」 一般人の熱中症リスク減にも 岡山市

 日本気象協会などは、体を暑さに慣らす「暑熱順化」を呼び掛けています。岡山市の消防署ではそのための訓練が行われています。(記者リポート)「消火活動などに使う防火衣を着て、今から訓練を行います。私も着てみましたが汗がじんわり出てきてとても暑いです。みなさん真夏でもこう

まだ5月だけど…熱中症対策するなら今でしょ!知っていますか?「暑熱順化(しょねつじゅんか)」
2024.05.24

まだ5月だけど…熱中症対策するなら今でしょ!知っていますか?「暑熱順化(しょねつじゅんか)」

5月でも、夏日や真夏日に迫る日が多くなっています。そこで知っておいてほしいのが「暑熱順化(しょねつじゅんか)」という言葉です。暑熱順化とは「体が暑さに慣れること」を意味します。夏場は暑い日が続くので、体は次第に慣れて暑さに強くなります。ただ、5月など、まだ体が暑さに慣れていない時

湯船に浸かるのも効果的!? 体を暑さに慣らす「暑熱順化」で夏本番までの熱中症対策に
2024.05.21

湯船に浸かるのも効果的!? 体を暑さに慣らす「暑熱順化」で夏本番までの熱中症対策に

21日は愛媛県内で今年初めて最高気温が30℃を超える真夏日となりました。一気に気温が上昇すると熱中症にも注意が必要です。夏本番までにできる熱中症対策として注目されているのが、体を暑さに慣らす「暑熱順化」です。目的は、汗をかきやすい体をつくることです。<

関西 3か月予報 暑すぎる夏 梅雨前半から大雨注意
2024.05.21

関西 3か月予報 暑すぎる夏 梅雨前半から大雨注意

今日(21日)、大阪管区気象台から3か月予報が発表されました。高温傾向はまだまだ続く見込みで、この夏は厳しい暑さになるでしょう。また、降水量は平年並みか平年より多い見通しで、梅雨の間は大雨に十分な注意が必要です。6月は、太平洋側では平年より曇りや雨の日が多く、降水量が平年並みか平

夏のレースやトレーニングのために!暑熱順化をはじめよう
2024.05.21

夏のレースやトレーニングのために!暑熱順化をはじめよう

同じペースで走っていても、冬と夏とでは環境負荷がまったく異なります。「暑熱順化」とは、寒い冬の期間は発汗が少ない身体だったのが、暑さにさらされることで、汗をかける身体に変化し、体温調節できるようになることです。「自分は汗かきだから」と思っている人でも、冬は思っている

本格的に暑くなる前に!「暑熱順化」のやり方とメリット
2024.05.20

本格的に暑くなる前に!「暑熱順化」のやり方とメリット

まだ初夏だというのが信じられないほどの暑さにさいなまれる日々。夏本番になったら本格的な暑さに体が耐えられるか心配…、そんな人も多いはず。暑さに耐えるには体が「暑さに慣れる」ことが必要ですが、急激に暑くなる昨今はあらかじめ意識的に「暑さに慣れる」よう備えておくのがおすすめ。

「暑さに慣れる」ってどういうこと?夏本番に後悔しないため気象予報士が初夏にやっていることとは
2024.05.14

「暑さに慣れる」ってどういうこと?夏本番に後悔しないため気象予報士が初夏にやっていることとは