# 伝統的

浅草の老舗から82歳の鮨匠まで─英紙が選ぶ「女性すし職人」東京3名店
16時間前

浅草の老舗から82歳の鮨匠まで─英紙が選ぶ「女性すし職人」東京3名店

英経済紙「フィナンシャル・タイムズ」が、日本ではまだ少ない女性すし職人に注目。国内外で高額なおまかせコースが人気を博すなか、独自のスタイルで至極のすしを提供する東京の名店を紹介している。2024年初頭、東京の高級住宅街・麻布十番にある「鮨 めい乃」が、日本の人気ドキュメンタリー番

福井県立音楽堂で9月に「刺し子」着物ファッションショー 布重ねて糸で模様縫う技…作家の女性が開催へ
2024.07.24

福井県立音楽堂で9月に「刺し子」着物ファッションショー 布重ねて糸で模様縫う技…作家の女性が開催へ

 複数の布を重ねて糸で模様を縫い込む「刺し子」の魅力を知って―。福井県越前町の刺し子作家五島万里代さんが9月7日、福井県立音楽堂(福井市)で伝統の模様や独自のデザインを縫い込んだ着物のファッションショーを開催する。クラウドファンディング(CF)で8月6日まで、開催費の支援を募っている。

中国・古い伝統的産業分野が新たな推進力で開花
2024.07.24

中国・古い伝統的産業分野が新たな推進力で開花

【東方新報】世界の製造大国である中国は、最先端技術や新興分野を開拓すると同時に、際限なく広がった鉄鋼、非鉄金属、建材などの古い伝統的な産業への対応にも奔走し、大きな課題に直面している。 これら伝統的な旧タイプの産業を「ローエンド」と呼び、十分な生産性がなく環境にも悪影響を及ぼす可

老舗洋菓子メーカーのコロンバンが原宿に「サロン・ド・テ」を再出店
2024.07.19

老舗洋菓子メーカーのコロンバンが原宿に「サロン・ド・テ」を再出店

 老舗洋菓子メーカー「コロンバン」は7月19日、東京・原宿で、サロン・ド・テを再出店した。2020年までの53年間、原宿エリアで菓子や進物などを提供するサロンを営業していたが、渋谷区神宮前4丁目の再開発事業によっていったん閉店していた。4年ぶりに、伝統の菓子や飲食物を提供する店舗が、神宮前4丁

人気女子ゴルファーが浴衣姿で雰囲気一変「親友と浅草に行ってきました」髪束ねたオフショット公開
2024.07.18

人気女子ゴルファーが浴衣姿で雰囲気一変「親友と浅草に行ってきました」髪束ねたオフショット公開

 女子ゴルファー吉田優利が18日、インスタグラムを更新。浴衣姿で浅草に行ったことを報告した。 吉田は英語で「日本の伝統的な浴衣 親友と浅草に行ってきました。絶対にオススメ!!」と紹介。白地に黄色と青の花柄が入った夏らしい浴衣姿の写真を10枚公開した。 束ねた髪にかん

志摩市の「かつおの天ぱく 鰹燻し小屋」が国登録有形文化財に
2024.07.18

志摩市の「かつおの天ぱく 鰹燻し小屋」が国登録有形文化財に

 昔ながらの製法でかつお節を製造販売する「まるてん」(志摩市大王町)のカツオのいぶし小屋が国の登録有形文化財に登録され、7月16日、登録有形文化財の登録プレート伝達式が志摩市役所で行われた。(伊勢志摩経済新聞) 2022年10月31日、文化庁から「かつおの天ぱく主屋」と「かつおの

不便な地でも「旅の目的地」に 中山道・奈良井宿に見るローカルラグジュアリー
2024.07.16

不便な地でも「旅の目的地」に 中山道・奈良井宿に見るローカルラグジュアリー

江戸時代にタイムスリップしたかのような中山道の宿場町・奈良井宿(長野県塩尻市)。高速道路もなく、経済的な反映からは一見取り残されたようにすら感じる木曽谷のこの宿場町に、今、欧米や首都圏の富裕層がやってくる宿・BYAKU Naraiがあります。中央線の停車駅はあるものの、特急は止ま

家族とは「さまざまな価値観の交差点」 「七人の墓友」で終活を考える
2024.07.14

家族とは「さまざまな価値観の交差点」 「七人の墓友」で終活を考える

 TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽や映画、演劇とともに社会を語る連載「RADIO PAPA」。今回は演劇「七人の墓友」について。*  *  * 来月はお盆。帰省して実家に帰って、親と食事して、地元に残る友達に会って、お墓まいり、ということなのだろうが、

独自ブランドを海外へ 元協力隊の小林美晴さん 天城町
2024.07.13

独自ブランドを海外へ 元協力隊の小林美晴さん 天城町

 パッションフルーツの皮を用いた草木染めのTシャツ、海外の鮮やかな生地をあしらったデニムパンツ。オリジナル色豊かな服の展示販売会が12日まで、鹿児島県・天城町役場の1階ホールで開かれた。主催者は元地域おこし協力隊の小林美晴さん(37)。昨年9月に同町でアパレルブランド「MIHARUKA」を立ち

円安で増える外国人観光客に人気…石川県金沢市金沢町家に宿泊するフランス人一家に同行してみた
2024.07.09

円安で増える外国人観光客に人気…石川県金沢市金沢町家に宿泊するフランス人一家に同行してみた

円安の影響もあり、金沢でも外国人観光客の姿が多く見られるようになった。彼らが選ぶ宿泊先として、ホテルや旅館などのほか、金沢の伝統的な町家を一棟貸切るゲストハウスの人気が高まっている。今回は、「金沢を暮らすように旅をしてほしい」というコンセプトを掲げる「旅音」を利用したフランス人一家に同行した。

300年以上の歴史を持つ「岐阜提灯」の出荷ピーク 美濃地方の良質な竹や和紙が揃っていたことから発展
2024.07.08

300年以上の歴史を持つ「岐阜提灯」の出荷ピーク 美濃地方の良質な竹や和紙が揃っていたことから発展

300年以上の歴史を持つ「岐阜提灯」の出荷が、お盆を前にピークを迎えています。岐阜提灯は、美濃地方の良質な竹や和紙が揃っていたことから江戸時代中期から発展したもので、国の伝統的工芸品に登録されています。岐阜市の老舗ちょうちん製造会社「オゼキ」では、職人が工程ごとに分

匠の技に触れて 朝来市の小学校で子どもたちがものづくり体験/兵庫県
2024.07.04

匠の技に触れて 朝来市の小学校で子どもたちがものづくり体験/兵庫県

子どもたちに伝統的なものづくりの技術に興味を持ってもらおうと、兵庫県朝来市の小学校で体験学習が行われました。朝来市立竹田小学校で開かれた体験学習は、姫路市にある「ものづくり体験館」が開いたもので、5年生と6年生の合わせて53人が参加しました。体験学習には、石の加工や

大きな門、広い庭、瓦屋…韓国・地方都市にオープンの「韓屋リゾート」の満足度
2024.06.29

大きな門、広い庭、瓦屋…韓国・地方都市にオープンの「韓屋リゾート」の満足度

【06月29日 KOREA WAVE】「こっちに来なさい」。このセリフを叫ばなければならないような大きな門と広い庭、素敵な瓦屋の家と、その背後に広がる美しい周王山の麓まで、リゾートに入った瞬間、いつの間にか宿泊客は「大監様」に変身する。韓国慶尚北道青松郡に位置する韓屋リゾート「ハン・バイ・ソノ

インバウンド起爆剤に 工芸品、首都圏で販路拡大 香川県
2024.06.27

インバウンド起爆剤に 工芸品、首都圏で販路拡大 香川県

 香川県は伝統的工芸品を含む県産品について、首都圏での販路拡大や情報発信を強化している。県関係者、生産者、流通業者などから構成される「かがわ県産品振興機構」(高松市)を中心に、羽田空港(東京都大田区)内の工芸品セレクトショップなどと連携。インバウンド(訪日客)に人気の高い「讃岐かがり手まり」「

小豆島町の「中山千枚田」で田植え体験 地元の小学生が泥だらけで挑戦 香川
2024.06.24

小豆島町の「中山千枚田」で田植え体験 地元の小学生が泥だらけで挑戦 香川

 「日本の棚田百選」にも選ばれた香川県小豆島町の「中山千枚田」で、地元の小学生が田植えに挑戦しました。 大小約800の田んぼが広がる小豆島の中山千枚田。 田植え体験には池田小学校の1年生から4年生の児童16人が参加し、昔ながらの方法で苗を1本1本手で植えました。

【今日の1枚】海辺に集まる偽ライオン セネガル
2024.06.17

【今日の1枚】海辺に集まる偽ライオン セネガル

【AFP=時事】セネガル・ダカールのニョール(Ngor)海岸で開かれた名物イベント「フェイク・ライオン・ショー(Fake Lion Show)」で伝統的なコスチュームを身に付けたパフォーマー。【翻訳編集】 AFPBB News

【東京グルメ遺産】日本最古の居酒屋「みますや」で、歴史を感じながら東京の逸品を味わう
2024.06.15

【東京グルメ遺産】日本最古の居酒屋「みますや」で、歴史を感じながら東京の逸品を味わう

 1905年、夏目漱石が「吾輩は猫である」を発表した年に創業したこの店は、関東大震災を乗り越え、時代を超えて東京の味を届けています。 店内に一歩足を踏み入れれば、そこはもう昔の東京。飴色の灯りが、温かく迎えてくれます。「どぜう丸煮」、この名物は、どじょうを丸ごと煮込

祭りが需要を促進し、旅行ブームが続く 中国
2024.06.12

祭りが需要を促進し、旅行ブームが続く 中国

【東方新報】国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)の無形文化遺産に登録された中国の端午の節句は、人気観光地に活気をもたらす伝統的な祝祭で締めくくられた。 文化観光部のデータによると、8日から始まった3日間の祝日期間中、国内観光は前年比6.3パーセント増加し、1億1000万

大阪・堺へ行ったら「上穴子にぎり」…売り切れ必至の逸品です
2024.06.10

大阪・堺へ行ったら「上穴子にぎり」…売り切れ必至の逸品です

 「あなごの美味(うま)いのは、堺近海が有名だ。東京のはいいと言っても、関西ものに較(くら)べて調子が違う」。そう評したのは、美食家の北大路魯山人だ。 堺市の出島漁港はかつて、アナゴのはえ縄漁が盛んだった。近くの通りには専門店が並び、「出島穴子屋筋」と呼ばれた。しかし、戦後に臨海

オーストラリアの源流にふれ、アボリジナルの美学に感嘆するアボリジナルアート・ギャラリーズ
2024.06.10

オーストラリアの源流にふれ、アボリジナルの美学に感嘆するアボリジナルアート・ギャラリーズ

◆Aboriginal Art Galleries(アボリジナルアート・ギャラリーズ) シドニーでアボリジナルの人々によるアートに触れるなら、クイーン・ビクトリア・ビルディング3階にある「アボリジナルアート・ギャラリーズ」。1990年の創業で、良質な作品が揃う一軒だ。