# アンコンシャス・バイアス

「女子力」「イクメン」使ってませんか? おきなわ女性財団、無意識の偏見を冊子で紹介
2024.07.04

「女子力」「イクメン」使ってませんか? おきなわ女性財団、無意識の偏見を冊子で紹介

 「女子力」「男の子なんだから泣かないの!」。このような言葉を使っていませんか? それ、「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見・思い込み)」かもしれません―。 普段使っている言葉にひそむ、ジェンダー(社会的・文化的につくられた性差)に基づいた無意識の偏見や思い込みについて知って

AIの嘘に対抗できるのはAIだけ 「ネットのクソ化」と戦う世界のファクトチェッカーの秘策は
2024.07.03

AIの嘘に対抗できるのはAIだけ 「ネットのクソ化」と戦う世界のファクトチェッカーの秘策は

世界のファクトチェックをリードする国際ファクトチェックネットワーク(IFCN)の第11回年次総会「グローバル・ファクト11(GF11)」が6月26-28日、ボスニア・ヘルツェゴビナの首都サラエボで開かれました。生成AIの進化によって、世界中でますます拡散する偽・誤情報とどう戦うか。様々なAIツ

娘と息子で「期待する最終学歴」が異なる親たち 子どもの進路を変えてしまう「バイアスの怖さ」
2024.06.25

娘と息子で「期待する最終学歴」が異なる親たち 子どもの進路を変えてしまう「バイアスの怖さ」

「男子は理系科目、女子は文系科目が得意」など誰の心にもひそむ、ジェンダーに基づく無意識の思い込み(アンコンシャスバイアス)。子どもたちと接する親や教員がこうした思い込みを持っていると、進路に大きな影響を与えてしまいかねない。自らの固定観念に気づき、子どもたちに刷り込まないようにするには、どうす

「無意識の思い込み」心当たりありませんか...?
2024.06.22

「無意識の思い込み」心当たりありませんか...?

 福島県は21日、アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)に気付いた場面のエピソード募集を始めた。集まった実体験を基に、啓発冊子を初めて作成する。 男女共同参画社会の実現に向けた取り組みの一環。県内に在住か通勤・通学する人を対象に▽職場▽家庭▽地域―の3部門を設ける。思い込み

「私って攻撃的かしら?」蓮舫氏と専門家語る「もの言う女性」批判の裏にある女性蔑視
2024.06.19

「私って攻撃的かしら?」蓮舫氏と専門家語る「もの言う女性」批判の裏にある女性蔑視

「まず、田崎史朗さんに関しては、そもそも私に直接取材もせず勝手にお話をされているようで、ジャーナリストなのかしら、と思います。そのうえで、男性政治家がはっきりものを言っても“攻撃的”とか“きつい”“吠えている”などとは言われませんね。だけど、私や辻元清美さんなど、女性議員が国会で

乗客を「やたらと長く歩かせる」空港のスゴい知恵 顧客から「ネガティブな経験」を取り除く工夫
2024.06.14

乗客を「やたらと長く歩かせる」空港のスゴい知恵 顧客から「ネガティブな経験」を取り除く工夫

「どのシャンプーを買おうか」「どのサブスクリプションサービスに加入しようか」など、私たちは日々選択をしている。私たちはこれらの選択は自由意思のもとに行っていると思っているが、実は私たちには心理的な「癖」があり、商品やサービスにおけるちょっとした工夫が、消費者の購買行動を左右するのである。今回、

「アスコット」「トルネオ」「インテグラSJ」……って「何つ子ちゃん」!? アコードやシビックはあまりにも兄弟が多かった
2024.06.05

「アスコット」「トルネオ」「インテグラSJ」……って「何つ子ちゃん」!? アコードやシビックはあまりにも兄弟が多かった

 今や日本でも「○○のお店に行けば○○のクルマが何でも買える」、つまり1ブランドにつき1つの販売チャンネルというディーラー網が当たり前となっているが、かつては販売台数拡大のため1つのブランドが複数の販売チャンネルを展開していることのほうが一般的だった。 ホンダも1978年、プレリ

「見た目の良さ」が他のすべての評価を高める訳 ビジネスにも応用できる「ハロー効果」の力
2024.06.05

「見た目の良さ」が他のすべての評価を高める訳 ビジネスにも応用できる「ハロー効果」の力

「どのシャンプーを買おうか」「どのサブスクリプションサービスに加入しようか」など、私たちは日々選択をしている。私たちはこれらの選択は自由意思のもとに行っていると思っているが、実は私たちには心理的な「癖」があり、商品やサービスにおけるちょっとした工夫が、消費者の購買行動を左右するのである。今回、

「女子なのに東大?」 “#言葉の逆風”ポスター企画者の想い「言われる側も“これらは逆風だ”と思っていい」
2024.05.29

「女子なのに東大?」 “#言葉の逆風”ポスター企画者の想い「言われる側も“これらは逆風だ”と思っていい」

 「なぜ東京大学には女性が少ないのか?」 5月1日、東京大学に貼り出されたこのポスター。実際に学生や教授の男女比には大きな差があるが、この問いから20日後、アンサーとなる3枚のポスターが掲示された。 3人の女性の周りにうずまくのは、東大に所属する女性学生や研究員、教

自ら死を選ぶ人は女性の2倍!なぜ日本は「男性すら生きづらい」世の中か…フェミニストは「孤独死抑止で、男は友達作れ」と語るが
2024.05.25

自ら死を選ぶ人は女性の2倍!なぜ日本は「男性すら生きづらい」世の中か…フェミニストは「孤独死抑止で、男は友達作れ」と語るが

 弱者男性とは誰なのか。日本にとっての大きな問題であるのに、あまり注目されないその存在について、『弱者男性1500万人時代』(扶桑社新書)を上梓した、「エッセイストのトイアンナ氏が解説するーー。 女性差別はある。 それは、間違いのない事実だ。 2022

だから「優秀な社員」ほどどんどん辞めていく…部下のやる気を吸い取る
2024.05.23

だから「優秀な社員」ほどどんどん辞めていく…部下のやる気を吸い取る"残念な上司"のヤバすぎる口癖

優秀な社員が辞めていく職場にはどんな特徴があるのか。関西大学の藤田政博教授の著書『リーダーのための【最新】認知バイアスの科学』(秀和システム)から、社員のやる気を削ぐダメな上司・ダメな職場の共通点を紹介する――。■社員のモチベーションを下げる「上司のバイアス」 ポピ

「なぜ東京大学には女性が少ないのか?」キャンパス内に突如貼り出されたポスター。東大生らの実体験から浮かぶ「逆風」の存在
2024.05.20

「なぜ東京大学には女性が少ないのか?」キャンパス内に突如貼り出されたポスター。東大生らの実体験から浮かぶ「逆風」の存在

「なぜ東京大学には女性が少ないのか?」そんな問いを大きく掲げたポスターが5月1日、本郷や駒場キャンパスの掲示板などに一斉に貼り出された。SNSなどで在学生らのさまざまな反応が上がる中、同20日からは「答えのひとつ」を描いた続編の掲示が始まっている。「男だらけ」とも言

男性比に対する女性役職者、医療・介護は他産業より多い - 女性活躍に関する調査 厚労省
2024.05.20

男性比に対する女性役職者、医療・介護は他産業より多い - 女性活躍に関する調査 厚労省

 厚生労働省が実施した「女性活躍に関する調査」によると、医療・福祉分野の企業での部長以上の女性役職者の平均人数は男性の41.9%であることが分かった。他産業を含めた男性比に対する全体での平均人数は12.8%にとどまっており、医療・福祉分野での女性の活躍が目立つ。ただ、女性の従業者数が他の産業に

谷原章介 上川氏「うまずして何が女性か」発言に「発言にどこかジェンダーをバイアスして乗っけるのは…」
2024.05.20

谷原章介 上川氏「うまずして何が女性か」発言に「発言にどこかジェンダーをバイアスして乗っけるのは…」

 俳優の谷原章介(51)が20日、MCを務めるフジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。上川陽子外相は19日、静岡県知事選の応援演説で自民党推薦候補の当選に向け「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」との自身の発言を撤回したことに言及した。<

性別による「無意識の偏見」なくそう 岐阜県が職場や家庭エピソード募り啓発動画制作へ 
2024.05.17

性別による「無意識の偏見」なくそう 岐阜県が職場や家庭エピソード募り啓発動画制作へ 

タイタニック見学ツアーで“乗組員5人すべてが死亡”…「数多くの問題が指摘されていた」のに経営者がそれを無視した理由とは?
2024.05.13

タイタニック見学ツアーで“乗組員5人すべてが死亡”…「数多くの問題が指摘されていた」のに経営者がそれを無視した理由とは?

「第三次世界大戦は起こらない」と思っちゃいけない…“重大リスク”を軽視してしまう人の共通点
2024.05.13

「第三次世界大戦は起こらない」と思っちゃいけない…“重大リスク”を軽視してしまう人の共通点

【毎日書評】それ間違ってます!仕事に悪影響を与える、よくある2つの「認知バイアス」
2024.05.08

【毎日書評】それ間違ってます!仕事に悪影響を与える、よくある2つの「認知バイアス」

米警察の「調書の作成を自動化するAIツール」が批判される理由
2024.05.06

米警察の「調書の作成を自動化するAIツール」が批判される理由

SNSで著名人利用の投資詐欺、おいしい話は「正常性バイアス」を捨てよ 認知しつつも被害に「自分だけは大丈夫」が危ない
2024.05.04

SNSで著名人利用の投資詐欺、おいしい話は「正常性バイアス」を捨てよ 認知しつつも被害に「自分だけは大丈夫」が危ない