小林悠との月一の食事、太りにくい体質、食べる遅さ、世代別代表での10番の責任。福島の期待の星・大関友翔の魅力とこれから【インタビュー3】

AI要約

パリ・オリンピックでの男子サッカー代表の活躍や大関友翔選手の成長について紹介されています。

大関友翔選手はU-20ワールドカップやロス・オリンピックを目指して意欲を示しており、代表での活躍を目指していることが伝えられています。

船越監督からの要望や大関友翔選手自身の意気込み、代表とクラブでの活動について述べられています。

小林悠との月一の食事、太りにくい体質、食べる遅さ、世代別代表での10番の責任。福島の期待の星・大関友翔の魅力とこれから【インタビュー3】

 先日、幕を閉じたパリ・オリンピック。男子サッカー代表(U-23代表)はグループステージを全勝で勝ち上がるなど勢いを見せたが、準々決勝でスペインに敗れ、またもメダル獲得の夢を叶えることはできなかった。

 そのピッチには大関友翔が川崎アカデミーで切磋琢磨してきた同期のCB高井幸大の姿があった。

「ポジションが違うので、難しいところもありますが、一緒にやってきて、なんかもう憧れなくちゃいけないぐらいの存在になっちゃいましたよね。それは冗談ですけど、事実として今のお互いの立場的なものがある。ただ、本当にいい刺激をもらっていますし、やっぱり負けてらんないっていう気持ちにさせてくれます」

 もっとも2005年2月6日が誕生日で、現在19歳の大関友翔は、いわゆる“早生まれ”で、2028年のロス・オリンピックへの出場資格を有している。彼にとってはこちらが、本命のチャレンジになるのだろう。

 昨年にはかつて長身FWとして鳴らした船越優蔵新監督の下、2025年のU-20ワールドカップを目指すU-18日本代表が発足し、大関は数度の活動で10番を託された。

「ロス(・オリンピック)より先にU-20ワールドカップがあるので、まず自分の目標はそっちですね。出場権を手にして、メンバーに入れるかが大切ですし、活躍して自分の力を示したい。なので、そこに向けて自チームでもやっていかなくちゃいけないという想いです」

 今年初めには森保ジャパンのトレーニングパートナーとしてアジアカップでの活動にも帯同。先輩たちの姿に大きな感銘も受けたのだろう。世代別であるが、日本代表として10番を背負う責任も感じているという。

「10番を付けさせてもらえる機会は増えていて、すごく誇らしいですし、評価をしていただいていると実感しています。ただ、その分、10番に相応しい活躍をしなくてはいけないという責任感も生まれていますし、満足することはないです。

(船越監督からは)もっとプレーの強度を上げてもらいたいという話もしてもらっていますし、もっとプレーの幅も広げていきたい。監督は常に求めてくれますし、それを実現していけば、次のステップに上がれるはずです。そのためにも、常に代表に入って、高い意識を持ち続けたいです」

 今年6月にはリーグ戦の真っただ中で船越監督率いるU-19代表の10番としてモーリスレベロトーナメントに参加。クラブ事情により、大会中にチームメイトより先に帰国したが、代表と自チーム、二足の草鞋を履きながら戦う経験もしている。

「凄く充実した日々を送ることはできています。代表活動をして、帰ってきてすぐに週末のゲームというスケジュールは身体的にキツイ部分もありますが、サッカー選手としては幸せなことですよね。

 ただ、先日、初めて時差ボケになったんです。それも一週間くらい。深夜に目が覚めてしまってあまり眠れた気がしなくて。でもこれも良い経験。去年までは試合に出られていなかったので、代表のゲームにフルパワーで臨めていましたが、今年は自チームでも代表でもフルパワー。そこでのコンディション作りを学ぶことができていますし、周りのスタッフの方にも助けてもらっています」